ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
弦楽器に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
夏の思い出コンサート
「国宝」を見て来ました
魔法使いにはなれないけれど
教室紹介動画を作成して頂きました。
教室紹介動画を作成して頂きました
過去の発表会を振り返っています その1
声楽レッスンって楽しいですか?
「歌う」根源的な事を教えて頂きました
生徒さんたちからの声 その1
ハウステンボス歌劇学院の卒業式がありました
ミュージカルしよう!
街角アーティスト 出演申し込みありがとうございます。
楽しみながら聴けるワークブック!
お湯張り中にも練習ですって。
毎回大きく成長中〜。
「水の戯れ」今日はまた新たなテクニックを一つ
夏にリトミックとピアノのレッスン
予選通過おめでとう!
しっかり乗り越えて素晴らしい笑顔!!!
たおやかでしなやかでいい香り
ほころび
弾きっこ会 本編
弾きっこ会 準備編
魔法のように滑らかな曲線で弾けました。
センセイの宿題
セーラームーン?
親子で習える♪
親子で一緒にできる。高田馬場NAOウクレレスクール親子プライベートレッスン原宿から、ウクレレ親子。レッスン10年目。「大林ファミリー」高校2年生と小学5年生の兄弟。小学2年生だった長男。乳母車に乗って来た次男。二人とも、再来年の受験に向かっている。勉強な毎日の中
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
モーツァルトに再挑戦
母と私の2人バイオリン。今年からコンサートという目標がなくなったこともあり、すっかり練習をサボっている。近頃ではバイオリンに触れるのは月に1,2回ということろだ。春から練習している『トロイメライ』もあんまりうまくならないまま飽きてきた。これ
親子ウクレレ教室発表会♪
新型コロナウイルス感染拡大の東京都。感染防止策をとって発表会を開催。「高田馬場 CITIZEN PLAZA」NAOは、毎日のレッスンと同じ格好。不織布マスク2枚+メガネシールド着用。白髪なびく髪は、発表会前にやっとカットできた。小学生の親子ウクレレレッスン。小学一年生。「
コロナウイルス対策をして発表会♪
高田馬場シチズンプラザで、ウクレレ教室発表会会場は、100名収容の、レンタルスペース。発表会プログラムオープニング曲は、生徒さん有志で演奏。スーパーマーケットでお馴染みの曲「呼び込み君」リハーサル中に見えますか?本番です♪一日一回クリックを → 人気Blogランキ
発表会記念品♪
高田馬場ウクレレ教室NAOウクレレスクールでは、毎年6月に発表会を開催していました。シチズンプラザで発表会10周年になる今年は、新型コロナウイルスの影響で中止に。来年か再来年になるか、コロナウイルス収束後に考えていた発表会ですが。シチズンプラザが来年1月末で閉
新型コロナウイルス感染拡大の中で♪
高田馬場シチズンプラザで発表会前日、生徒さんから花が届いた。レッスン中。「わぁ、すごくいい香りですね。」生徒さんの付き添いの方が、花を受け取ってくれた。マスクとフェイスシールドで涙は隠せたものの、涙が止まらない。ありがとうございます。コロナウイルスが収束
淡路島でウクレレレッスン♪
東京のウクレレ教室から、リモートでウクレレレッスン。ウクレレ個人レッスンで、月3回。兵庫県洲本市で、ウクレレのオンラインレッスン。「高尾さん」2台目のウクレレに、セイレンウクレレを購入したって!ウクレレは目の不自由な人でも弾ける楽器。これで、自宅と職場と、1
ウクレレコードAm7♪
ウクレレチューニングコードは何?→ 「Am7・C6」高田馬場ウクレレ教室、NAOウクレレスクール。個人レッスンで、2年が過ぎた。「智子さん」コードの押さえ方が、とても丁寧です。ウクレレブログ・ウクレレな毎日♪シリーズ・ウクレレコード押さえ方。今日は、2本の指でセーハ
夫婦でウクレレオンライン♪
妻は夫をいたわりつ夫は妻に慕いつつ高田馬場でウクレレ教室オンラインで習うウクレレ月に2回の個人レッスン1回をリモートで。「雅代さん」教える側にとってオンラインの嬉しいところは、生徒さんのご家族に会えること!雅代さんにとって、ウクレレオンラインは、ご主人のサ
工作室で何作ろう♪
東雲でウクレレ教室(東京都 江東区東雲)月に1回のウクレレサークルレッスン。木曜日で、「スプリング・ウクレレクラブ」レッスン日。レッスン場所は、工作室。グランチャ東雲工作室。工作室で何作ろう。11月12日新型コロナウイルス感染拡大の東京。人前でマスクは絶対外さな
コードチェンジのコツ♪
新宿区 高田馬場でウクレレ教室。マンツーマンで習う。中野から。「友美さん」コードを押さえるときの指使い。コード押さえ方の基本が身についてきた。B7からE7のコードチェンジのコツは、中指から。B7-E73弦に共通する指がある。あえて、人差し指をはずして、中指-薬指の順
マスクをつけたままできる楽器♪
ウクレレは、マスクをつけたまま弾ける楽器。目が見えなくても弾ける楽器、ウクレレ。施設から外出許可が得られて、11月限定でレッスン再開。のぞみ君。お帰りなさい。「タッチ」をレッスンしたのは何年ぶりだろう。Dmコードを押さえたまま、初めて1弦5フレット(D)に、小指で
ウクレレ高校生♪
個人レッスンは、原宿から自転車で通って来る。日曜日にウクレレ教室。高校2年生。「脩史くん」レッスン曲は、 I AM YOUR SINGER(アイアムユアシンガー)サザンオールスターズ「I AM YOUR SINGER」今日から、イントロ12小節のレッスン。コード+メロディ+リズムウクレレソロ
ウクレレ持ち方♪
箸の持ち方。鉛筆の持ち方。ウクレレの持ち方。共通するのは、簡単に独学でもできること。高田馬場NAOウクレレスクールは、初心者のウクレレ教室。独学ではできない人に、ウクレレの基礎を教えています。レッスン6回目。「さやかさん」ウクレレネック裏側。左手の親指。スム
2020年11月 (1件〜50件)