生徒さん募集状況・2025年4月現在/こねこのて音楽教室(足立区)
1日前
足立区花畑に住んで1年!花畑いいぞぉ~!と思うところ…エレクトーンの先生のひとりごと
2日前
2025.3.31(月)〜4.6(日)、オープン日・お休みの日
3日前
ミュージックベル教室、発表会参加!足立区本木関原住区センター悠々館「合同発表会」
4日前
【体験→ご入会!】この曲、早く弾きたい!(Hくん、小3、エレクトーンオンラインレッスン)
5日前
「石の上にも三年」を越えて、チャレンジ!(Yさん、80代、キーボードコース)
6日前
デジタルレベルが上がった!(K先生、40代、iPadを音楽に活用しよう)
7日前
ニャンズにも配慮したお部屋づくり…お部屋カフェ化計画!(18)
8日前
エレクトーンの練習は「質より量」「量より質」どっち?練習を繰り返す意味とは?
9日前
2025.3.24(月)〜3.30(日)、オープン日・お休みの日
10日前
エレクトーンを弾くのが楽しくて仕方ない!(Mさん、50代、エレクトーンオンラインレッスン)
11日前
移動できるエレクトーン「ELC-02」がこねこのて音楽教室(足立区)に仲間入りしました!
12日前
エレクトーンを車に乗せるなら?乗せる前のチェックポイントはここ!
13日前
引っ越して1年!今の家の「いいところ」〜猫たちも快適に過ごせています
14日前
Macbookの乗りかえ作業がビックリするほど簡単だった話
6日前
【新】2025年4月〜のレッスン空き情報
11日前
両親とライブへ♪本厚木キャビン
15日前
大人のサロンコンサート@ヤマハ横浜みなとみらい
20日前
Yちゃん♪初めてのグレード受験
21日前
誕生日&発表会のプログラム♪
「吉備路」jetサウンドギャラクシーコンサート
クラシックギターとエレクトーンのDUO♪
「確定申告」に「タケスト@本厚木キャビン」
神田将「音楽のたのしみ」エレクトーンで彩るニューイヤー音楽サロン&カフェ
向井小百合先生のピアノコンサート&レクチャー
坂本龍一展@東京都現代美術館
1月8日(水)〜レッスンスタートです♪
Sちゃん「ピアノグレード10級合格」次はアラベスクが弾ける〜♪
中3Mちゃん!音楽で高得点!!!!!顔面ほどある「えびせん」プレゼント(笑)
2024年のレッスン終了&フラメンコライブ&忘年会
フランス人は日本がお好き?
継続するのは難しい?そんな時は…♪
フランスからオンラインで繋がろう♪
秋の実りをリズム遊びで奏でよう
フランスの酢から五感を鍛える!?
【複製】世界はリアルタイムで近くなった?!
世界はリアルタイムで近くなった?!
ゲーム感覚で続けられる!? 語学&ピアノ学習♪
理解を超えた芸術から子どもの無限の可能性へ♪
地元民に導かれてのフランス体験♪
固すぎる!? フランスのキャベツに翻弄されるの巻♪
ストラスブール駅に響く、音楽の力
フランスの月夜の下で音楽散歩?!
赤信号を平気で渡る!? フランス文化ギャップ
【自己紹介】音楽を通じて世界とつながる、めめ・ドレミ先生の挑戦♪
ハロウィンのお菓子がもらえるよ♫
京都府八幡市の本妙寺でエレクトーンを弾いてきました♫
新時代が弾きたい❣️〜男の子生徒さんのこと〜
八幡市文化センターにて合唱コンクール❣️
演奏曲は【可愛くてごめん】♡♡♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
素敵な方のご紹介❣️
お父さんのギターとピアノコラボ演奏《ダンスホール》
発表会の記念写真が出来あがりました今年は5年ぶりの集合写真です
2023年ピアノ・エレクトーン発表会
お兄ちゃんグレード合格おめでとう㊗️
京都府八幡市本妙寺〜手づくり市〜
素敵な演奏をありがとう❣️
京都府八幡市〜まちかどひな祭り〜
京都府八幡市本妙寺❣️手作り市やストリートライブ開催
2023年度 本年もよろしくお願い致します
栗平、黒川の親子リトミック教室 1歳~2歳クラス 1月レッスンの様子
栗平、黒川の親子リトミック教室2歳~3歳クラス 1月レッスンの様子
栗平、黒川の親子リトミック教室 クリスマスリトミック開催
栗平、黒川の親子リトミック教室 1歳~2歳クラス 11月レッスンの様子
栗平、黒川の親子リトミック教室2歳~3歳クラス 11月レッスンの様子
栗平、黒川の親子リトミック教室 1歳~2歳クラス 10月レッスンの様子
栗平、黒川の親子リトミック教室2歳~3歳クラス 10月レッスンの様子
栗平、黒川の親子リトミック教室 1歳クラス 9月レッスン
栗平、黒川の親子リトミック教室2歳~3歳クラス 9月レッスン
栗平、黒川の親子リトミック教室 リトミック体験してみませんか?
栗平、黒川の親子リトミック教室 1歳クラス開講1か月の様子
栗平、黒川の親子リトミック教室2歳~3歳クラス 7月の様子
栗平、黒川の親子リトミック教室 1歳クラス6月に開講しました
栗平、黒川の親子リトミック教室 6月のレッスンの様子
栗平、黒川の親子リトミック教室 5月のレッスンの様子
7日前
けやき保育園の子育て支援センターに伺いました♬.*゚
19日前
ピアノグレード合格おめでとう•*¨*•.¸¸♬︎
19日前
ピアノグレード合格おめでとう•*¨*•.¸¸♬︎
生徒さんたち発表会の練習頑張っています。•*¨*•.¸¸♬︎
エレクトーングレード合格おめでとう•*¨*•.¸¸♬︎
エレクトーングレード合格おめでとう•*¨*•.¸¸♬︎
サウンドカーニバル終わりました•*¨*•.¸¸♬︎
ピアノグレード合格おめでとう•*¨*•.¸¸♬︎
大平地区と藤岡地区の集会所へ伺いました•*¨*•.¸¸♬︎
サウンドカーニバル、何をアレンジしようかな?
上手に合わせられなくてイライラする~(〃`ω´〃)という生徒さん
子育て支援センター藤岡に伺いました♬.*゚
エレクトーングレード合格おめでとう•*¨*•.¸¸♬︎
楽譜にかくれているハーモニーも感じてみよう~なかよしピアノの生徒さん
小鳥のさえずりと一緒に演奏するよ~だいすきエレクトーン2の生徒さん
【軽い読み物】指に関するちょっとしたお話シリーズ② 人差し指編【雑学】
熱くいく?涼しげにいく?夏におススメなジャンルはやっぱりラテン!
【軽い読み物】指に関するちょっとしたお話シリーズ① 親指編【雑学】
【エレクトーン演奏法】オルガントーンでオルガンぽく弾く時のポイント3つ
【追悼】すぎやまこういちさん、楽しい思い出をいっぱいありがとう!
初見演奏が得意になれる方法。考え方をちょっと変えるだけで大丈夫です
長い期間、好きなミュージシャンの曲だけ弾き続けると良くない理由【他の曲も弾こう】
【エレクトーン学習者】いろいろなジャンルの曲を練習するといい理由【グレード6級以下】
短調の曲を弾くと気分は暗くなりますが、運気が悪くなるわけではありません
【他でも使える】エレクトーンの練習時のモチベーション・集中力の維持方法3つ
【誰でもできる】相手に伝わる、気持ちを込めた演奏方法とポイント【ちょっとしたこと】
【追悼】チック・コリアさんとエレクトーンの想い出。素敵な曲をありがとう
この時期だからこそラブソングを弾こう。もしかしたら幸せな気持ちになれるかも♪
エレクトーンを弾く前に避けたほうがいいこと、やった方がいいこと
大人が弾く大人の演奏、子供が弾く大人っぽい演奏、それに必要なのは人生経験と想像力と知識
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー