琴×リコーダーアンサンブルユニット『ののアンサンブル』です。静岡県西部で活動中です。 ブログでは今後の演奏予定や今までの演奏記録、練習の様子などをお届けします。
2歳さんから大人の方まで習っているピアノ教室です。 日々のレッスンの様子や、手作り教材の紹介などを書いています。 最近では、レッスンに使える、手作り動画なども載せています。
毎日の日記を中心に綴っています。 以前、音楽徒然草として公開していました。 このたび、気持ちを切り替えて気楽に綴る日記として再開することにいたしました。 よろしければおつき合いいただければ嬉しいです。
3日目の朝になりました。この日から食事が出るということで、看護師さんが朝の薬を持ってきました。前夜、未明の時間に痛み止めの点滴を入れてもらったので、飲み薬の痛み止め(ロキソニン)は出せないとのことでした。昼まで点滴を入れずにすめば、昼からは...
ラタトゥイユがちょっとだけ残ったのでパスタを茹でてぐるぐるっと合わせたこういうの美味しいのコッテリ食べたい時はこれにたっぷりチーズをかけたらいい今回はチーズなしあっさり食べましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村残り物パスタ
かなり久しぶりに神保町へ行ったりして本屋に行くつもりだったけど考えてみれば最近買っても読まないなと思ってじゃあ喫茶店にでも行こうかと行列ができてるようなところは嫌だけど雰囲気のいい所に入れて・・はいいけどレアチーズケーキを頼んだらこれが出てきたこれそうなの?と聴こうかと思っても店員さんと全然目が合わず、でっかい声で呼ぶ雰囲気の店でもないのと私もどうしてもチーズケーキだったわけじゃなくこれもうますだ...
本日は歯科のチェックとクリーニングの日でした歯の写真を撮って汚れを見せて頂きガックリ磨き残しが50%を超えているとのことこれまでの歯医者さんではまあまあいい感じだったはずだけどチェックの厳しさの違いもあるかもここ6ヶ月歯医者さんに行ってないからそのせいもあるだろうしここ1年は研磨剤が全く入ってない歯磨き粉だからそのせいもあるだろうなお口に優しい歯磨き粉は優しいだけになかなか難しいとりあえずフロスのかけ方がダメらしいのでこれから頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村歯科クリーニングに行った
土曜室内楽のあとは、オケ練がある。しかも楽器運搬当番だから、早めに行かなきゃならない。いつもなら3曲欲張るところだけど、2曲だけにしてもらって退出した。滅多に行かない、ターミナル駅近くの公民館だったので、何年ぶりかで夕飯はスタバにしたんだよ...
出かける前に軒下に壺みたいな蜂の巣が出来てるのを発見、殺虫剤を掛けた瞬間にでかいのが出て来てこっちへ向かってきたスズメバチじゃねーかやべーよ。まだ女王だけだったからよかったけど兵隊が育っちゃったら自分でなんとかできないよね。追い出された方には災難だろうけど私にとってはとてもいい事と認識。大丈夫そして、下がった気持ちでいるとよくないことが押し寄せてくるけどこの日そんな感じで、クライマックスは人混みで...
徒然日記20250616/〓【ピアノ】2025/06前半の練習記録まとめ
2025年6月前半のピアノ練習記録です。 6月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(3周目)107〜116番 第3巻 1日1調 …
沖澤 都響のドビュッシー、プーランク、ストラヴィンスキーを聴く
昨日はミューザで沖澤 都響を聴きました。 曲目はドビュ《牧神》、プーランク 2台Pf協(w/ブラレイ、務川)、ストラ《春祭》。 6/14にサントリーでも同プロ…
痛い。 (F・マリノスのHPより拝借) この負けでまた崖っぷちに近づいたな。昨日試合結果を知った時には「これで崖から転がり落ちたな」と思ったんだけど、少し時間が経ったらまだそこまではないなと思い直した。ただ、もしかしたら片足くらいはずり落ちかかったかも。でもまだ押し返せる可能性は残ってると思うよ。確かにこの試合に勝てば最下位から脱出できた。なにより自分達の力だけでそれができた。そのチャンスを逃したのはかなり痛い。でも、降格圏にいることに変わりはない。最下位だろうが19位だろが18位だろうが一緒。これで他力も必要にはなってしまったけど、これからは相手関係なく只管勝ち点を積んで一つ一つ這い上がって…
たまに食べたくなって思い出したように作るベトナム系牛肉のマリネ三杯酢みたいなんだけどお酢と柚子酢を使ってる本来のレシピはレモン汁ですがお砂糖入れてそしてお醤油じゃなくてナンプラーナンプラーがなんとも癖のある味わい牛肉をさっぱり食べるのに最適ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ナンプラーが決め手
2025年 6月22日中4⑲ 6月29日中5⑱ 7月 6日中5⑰ 7月13日中5⑯ 7月20日中5⑮ 7月27日中5⑭ 8月 3日中5⑬ 8月10日中6⑫ 8…
6月18日 後場の動き日経平均 38,853.22 (+316.48) (13:18)高値追い38,806.71(+269.97)(12:49
始値:38,364.16安値:38,364.16移動平均(5):38,333.55移動平均(25):37,828.35移動平均(75):36,650.03日経平均38,853.22(+316.48)(13:18)38,806.71(+269.97)(12:49)225先物38,820+310(13:16TOPIX2,803.96(+17.01)(12:49)NYダウ42,215.80(-299.29)(06/17)米ドル/円145.07(-0.14)(12:49)〔東京外為〕ドル、145円前半=ドル買い、円買いの綱引きで横ばい(18日正午)(時事通信)-Yahoo!ニュース1北浜CP2134東Sサービス業64(12:49)+24+60.00%192,461,10011,606,0102モブキャスト3664...6月18日後場の動き日経平均38,853.22(+316.48)(13:18)高値追い38,806.71(+269.97)(12:49
大阪府豊中市のピアノ教室 二本柳奈津子ピアノ教室です。 HP→https://nihonyanagi-piano.com 昨日は、実地でのなつこ倶楽部の…
子供の頃はどう弾いていたか記憶にありませんが、再開してみて、自分の手のフォームは割と癖があるんだなと気付きました。手首や腕を固める癖恐らく長年のブランクで、初…
暑いね!病院からお昼前に帰ってたのに、暑過ぎてぼんやりしてしまってた。昨日はコキーユの形のソフトパンを焼きました。過去一おいしくできて嬉しいの。これから気温がもっと上がると発酵状態が読めなくなって
富士市・清水区蒲原の【TAKASEピアノ教室】のレッスンブログです♪「ピアノって楽しい!」「音楽が好き!」そんな気持ちを育てるレッスンの様子を、日々の出来事や生徒さんの成長エピソードとともに綴っています。
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)