難しいフィルインにも挑戦!☆ミュージックカラー音楽教室
こんにちはミュージックカラー音楽教室です 今日から難しいフィルインに挑戦しているKちゃんこんなのムリ~と言いながら練習繰り返してできるようになりました …
2025/03/16 22:55
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第328回定期演奏会(1)
51年もの間、私は2つ目の音を1つ目の音より高く『鼻歌って』いたが…
冬期間の激務に感謝し、棚の上で『休眠』していただくことに
2番ホームから電車に乗り込んだ私が車中で考えていたことは
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第327回定期演奏会
ドヴォルザークの交響曲は、5番が一番オススメな理由
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第325回定期演奏会
鮭へのトラウマを消し去るために至宝の力を借りる
ブルックナー8番の最高傑作3選【有識者厳選】
ブルックナー作品の特徴 題名のない音楽会より
あそこならワンタンものりたまもチャーハンの素もエブリディ108円
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第324回定期演奏会
「おい、交響曲をなめんじゃねぇ」…サブスクリプション時代の「交響曲」の楽しみ方はこうだ!
ドキュメンタリー「ザ・ブラームス・コード」P.ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー