ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
成人してから始めたピアノ
大学へ進学後、テレビ番組「ピアノで名曲を」によってクラシックピアノの奥深さに感銘を受け、独学でピアノの練習を開始。 その後社会人となり、ピアノを全く弾かない時期もあったものの、コロナ禍を機に電子ピアノを購入し、2021年再開。現在に至る。
オーケストラと夢の共演
コンチェルト本番の一週間前
2025年の目標
第77回全日本合唱コンクール全国大会へ
ピティナ結果特集号を読んで
2024年下半期はハノンとツェルニー30番
足立区ギャラクシティ音楽コンクール、第2位受賞
ピティナコンペの全国大会を終えて
ピティナ・コンペで全国決勝大会へ進出
ハノンやツェルニーは必要なのか
アマデウス
徳永雄紀ピアノリサイタル
本当の読譜力とは何か
安並貴史ピアノリサイタル@プリモ芸術工房
ピアノサークルの練習会
モトヒロ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ChatGPTの使用境界線は?
私はAI を使って仕事をしている。Copilot、ChatGPT、Geminiみんな起きてるー単純作業のドキュメント作成とかね。システムの中のどこにデータがあ…
2025/03/26 00:58
2025/03/26
03/24
2025/03/24 23:22
タロットリーディングに向いてない私
今日の1枚はこれだった。ペンタクル(金貨)の6直感を使って書き留めておくと、カードの意味を覚えるのにも役立つらしいのでやってみた。1. 最初に見て受けた印象は…
2025/03/24 03:01
タロットカード買ってみた
最近朝の通勤(運転中)に、タロット占いを聞いて仕事への意欲を維持している私。今年の蟹座は最強らしく、3月後半も良いことばかり🙆言ってくれているので、生気を失わ…
晴れ、ときどき雨
晴れの日もあれば、雨の日もある。 少しだけ明日を生きやすく。
nekoの缶詰め
演奏活動が趣味の医師のブログです
ぴあーのパパのピアノブログ
社会人のピアノ再開組です。良い恩師に出会えて、ピアノライフを満喫中です。子供が生まれて一児のパパになりました。自身だけでなく子供のレッスンに関する色々なことも発信します。 マイテーマは「音楽で人生を豊かに。」
今夜もピアノでまっすぐ遠回り
趣味ピアノ歴20年のみーさが、趣味ピアノ再開をオススメするブログ。社会人になって弾いていなかったピアノを再開しました。趣味ピアノを再開したい方へ向けて、独学再開方法、電子ピアノの選び方、好きなピアノ曲などを発信しています。
2024/03/25 16:01
チームビルディングのイベント
会社でビジネスチームの親父たちからチームビルディングのイベントに呼ばれた。「あなたの担当のビジネスチームなんだから、絶対参加してよ」とうるさく上司に言われ仕方…
2024/03/25 06:47
バッハが好きな愛犬キャスパー
このピアノ・コンチェルト、来月初めの発表会で弾きたいので練習してるけど、練習妨害にあいなかなか進まない。間に合うのかな?フランス語、わからないけどなんとなくフ…
2024/03/25 01:49
ウクライナ人の誇り
土曜日の昼下がりから見始めたこのシリーズ。Turning Point: The Bomb and the Cold War Official Traile…
2024/03/24 23:26
大人の趣味ピアノを今すぐ始めるべき理由
こんにちは、ぴあーのパパです。 暖かくなったり、寒くなったりと、春が近づいていることを感じるようになりました。 春といえば定番の話題になりますが、新しいことを始める絶好のチャンス。でも、何か新しいことを始めることは、非常に勇気のいること。