ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
Lavoro II ゴールド続々続々々
ファゴット奏者*泉田章子
ファゴット奏者 泉田章子のブログです。楽器のこと、出演情報、レッスンについて、子育てについて書いています♪
カラフルのオンライン会議♪
”オンラインレッスンについて”
オンラインレッスンについて
5/9の演奏会は中止に
オンラインレッスンをはじめます!
akiko.fg
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
なんだかコントラのリードを作ることが楽しくなってきた!
今年もコントラバスーンが大活躍する予定なのですが、リードはちょっとお悩み中でした。先日ちょとした閃きがあって、それに沿って手持ちのリードを再調整したところ、まずまずの結果となりました。(緑の糸の2本) それは、スクレーピングによってピッチを調整するとい
2025/03/14 23:25
2025/03/22
2025/03/22 23:57
シューベルト 八重奏曲(オクテット) ヘ長調 D803
ベートーベンのセプテット(七重奏曲)に触発されて、シューベルトが作曲したという説もありますが、クラリネットの名手トロイヤー伯爵(Count Ferdinand Trpyer 1780 - 1851)がシューベルトに委嘱して作曲されたということになっています。 トロイヤー伯爵はベートーベ
2024/03/23 14:48
いつも褒められているわけでもなく…
作ったリードを褒められると嬉しいものですが、いつもそう上手く行くとは限りません。ナイスショットは気持ちが良いのですが、なぜ良かったのか判らないことも多いのです。もし判れば常にナイスショットになる筈だからです。 高校一年の時、当時音大に進まれた先輩が練習