曇っています ~ ベトベン「交響曲第9番」続
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です10度です 曇っています雨は上がっていたので 散歩してきました智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通とおせ
我らがキャプテン、オーマンディ師の演奏を語り合いませんか?日本でほとんど評価されていない指揮者の方々の紹介もしていきましょう〜♪
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その3
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その2
"髙田クラスウルトラクイズ"のお話。その1
早くも一山来る。
"アナチェンコ"は凄かった…!!!
皆んなで優しい、そんなクラスでありたい。
♪よくあるお問合せや髙田クラスのあれこれ♪まとめてみました!
お問い合わせいただく際の、ちょっとしたお願い
発表会のお写真見本が届きました!!!
発表会後の初レッスン
瑛子先生、燃え尽きる〜クラス創設10周年記念第4回ヴァイオリン発表会、無事終演〜
え、私なにか面白い事言った…?!!〜卒業録音の内申書〜
細かいけれど、大切なこと〜発表会までの宿題〜
腹が減っては戦はできぬ!!〜本日のランチ〜
親子リトミックの服装
▼バッハ BWV106 Sonatina:人前で弾くことを想定した練習を始めた ♪
マタイ受難曲に出演します!
Jazzピアニスト、ブラッド・メルドーのバッハとフォーレ、いい ♪
▼バッハ BWV106 Sonatina:部分練習中、早く通し練習を始めたい…
マタイ受難曲のオケあわせ
マタイ受難曲のオケ合わせ2回目
【生誕340年記念コンサートご案内】~小高根眞理子先生出演~
▼次の練習曲はバッハのBWV106からSonatinaのピアノ編曲版 ♪
ピアノ随想:やはり人前で弾くことを想定した練習が必要かも…
【音楽】バッハ再評価の背景とその音楽的特徴
ピアノソロと室内楽のレッスン
サー・アンドラーシュ・シフXカペラ・アンドレア・バルカ@京都の感想
シフ・ミーツ・モーツァルト@京都行ってきました
歌詞対訳 BWV 106 神の時こそいと良き時
歌詞 対訳 BWV 140 目覚めよ、と呼ぶ声あり
2019年12月 (1件〜50件)