「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
9日前
明石に出向いて明石フィル(たこフィル)のコンサートを聴く
16日前
「モネ展」を始めとして京都の美術館を巡回する
17日前
福田美術館で東山魁夷を堪能してから、沖澤のどか指揮の京響の豊潤たる「英雄の生涯」
18日前
山下一史を迎えた大阪交響楽団は上り調子であることを定期演奏会で確認する
23日前
弥生文化博物館を見学してから、西宮で川瀬指揮のPAC。シュテファン・ドールのホルンは流石
24日前
リニューアルした大阪市立美術館のコレクション展を堪能後、鈴木優人指揮の関西フィル
25日前
大阪フィル定期は急逝した秋山の代演のフェデックが好演
神坂雪佳の絵画を鑑賞してから、近年レベル向上した岡山フィルのコンサートへ
METライブビューイングでヴェルディの名作「アイーダ」を鑑賞する
芦屋のヨドコウ迎賓館を見学してから、PACオケでアルミンクのブルックナー
和気の浦上宗景関連城郭を攻略してから、鵜飼谷温泉に立ち寄る
大山崎山荘美術館の松本俊介展を見学してから、尾高によるブルックナーのロマンティック
秀吉が攻め落とした西播磨の香山城、聖山城を攻略する
尼崎のアルカイックホールでアマオケ神戸市民交響楽団のコンサート
浮世絵美術館を回ってから、阪哲郎指揮関西フィルのミサ・ソレムニス
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー