13日前
ミラノ.スカラ座次期音楽監督は
パヴァロッティ博物館と東京リサイタル
帝王ムーティのオペラとコンサート
ローマ歌劇場初演125周年のオペラ"トスカ"
ゼッフィレッリ演出の "トゥーランドット"
ムーティのクリスマスコンサート
世界一美しい歌劇場のニューイヤーコンサート
"プッチーニへのオマージュ" ミラノ.スカラ座
パルミジャーノ.レッジャーノ工場見学とヴェルディ
フィデンツァ.マニャーニ劇場 "アッティラ"
新国立劇場"夢遊病の女"公演前のオペラトーク
ムーティによる"プッチーニ.コンサート"
新国立劇場 "リゴレット"
ヴェローナでの豪華な一夜
パレルモ.マッシモ劇場 "ドン.ジョヴァンニ" (2)
2日前
[温泉] 菊南温泉 Ⅰ(2025/06 ユウベルホテル)
4日前
[海外旅行] 韓国旅行 2025 (2025/06 韓国・ソウル)
6日前
[演劇] 蓬莱竜太/「消えていくなら朝」 (2025/07 新国立劇場)
10日前
[読書] 有吉佐和子/『華岡青洲の妻』『青い壺』 (2025/06 新潮文庫他)
12日前
[オペラ] ヴェルディ/「エルナーニ」 (2025/07 アーリ・ドラーテ歌劇団)
13日前
[歌曲] 日本フォーレ協会第36回演奏会 (2025/07 東京文化会館・小ホール)
13日前
[読書] 櫻井武『睡眠の科学』 付 チェーホフ『ねむい』 (2025/06 ブルーバックス)
17日前
[オペラ] プロコフィエフ/「三つのオレンジへの恋」 (2025/06 Korea National Opera)
18日前
[オペラ] プッチーニ/「トスカ」 (2025/06 町田イタリア歌劇団)
19日前
[オペラ] モーツアルト/「後宮からの逃走」 (2025/06 オペラ・アマデウス)
25日前
[オペラ] ヴェルディ/「アイーダ」(2025/06 Libera Opera Series 22 )
27日前
[オペラ] ワーグナー/「ラインの黄金」 (2025/06 神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
27日前
[コンサート] 虫めづる姫君 (2025/06 東京文化会館/シアター・デビュー・プログラム)
29日前
[歌曲] K・ヴァイル/I'm a Stranger Here Myself (「ヴィーナスの接吻」 One Touch of Venus より)
29日前
[オペラ] プッチーニ/「トスカ」 (2025/06 シュトラウス企画)
6日前
日本ロッシーニ協会演奏会2025〈輝きの都ナポリ−王政復古の光と影〉(2025年7月13日)
12日前
アーリドラーテ歌劇団「エルナーニ」(2025年7月6日)
15日前
紀尾井ホール室内管第143回定期(2025年7月4日)
15日前
東京シティ・フィル第380回定期(2025年7月6日)
22日前
京都市響第15回名古屋公演(2025年6月26日)
山響さくらんぼコンサート2025(2025年6月19日)
都響プロムナードコンサートNo.412(2025年6月15日)
東京交響楽団第101回川崎定期(2025年6月7日)
東京シティ・フィル第379回定期(2025年6月6日)
ボヘミアン・フィルハーモニック第10回記念演奏会(2025年5月31日)
新国「セビリアの理髪師」(2025年5月28日)
東響名曲全集(2025年5月17日)
グリーンコンサート(2025年5月6日)
日本フィル「オペラの旅」(2025年4月27日)
藤原歌劇団「ロメオとジュリエット」(2025年4月26日)
オッフェンバック《地獄のオルフェ》対訳完成
1日前
ワーグナー《ニュルンベルクのマイスタージンガー》全曲 カイルベルト指揮 YouTube動画公開
6日前
クライバーを偲んで… シュトラウス《ばらの騎士》全曲(1994)YouTube動画公開
8日前
ムソルグスキー《ボリス・ゴドゥノフ》「噴水のそばで」ニコライ・ゲッダ YouTube動画公開
15日前
バーンスタイン《ウエスト・サイド物語》「アメリカ」YouTube動画公開
22日前
ヴェルディ《トロヴァトーレ》「恋はバラ色の翼に乗って」モッフォ YouTube動画公開
29日前
シュトラウス《ダフネ》全曲 ベーム指揮 YouTube動画公開
フォーレ「秘密」レジーヌ・クレスパン YouTube動画公開
ビゼー「神の子羊」デル・モナコ YouTube動画公開
ビゼー《ドクター・ミラクル》対訳完成
ロッシーニ《タンクレディ》
シューマン《詩人の恋》全曲 フィッシャー=ディースカウ YouTube動画公開
YouTube が《レクイエム》を不当に削除した件
パレストリーナ「五旬祭の日が来たりし時」対訳完成
ロウ《マイ・フェア・レディ》「踊り明かそう」ニルソン YouTube動画公開
2日前
「アルルの女」は現実に存在した Noism0+Noism1『アルルの女』/『ボレロ』
2日前
韓国国立バレエ団の新進気鋭の振付家によるスタイリッシュな作品 東京シティ・バレエ団「現代バレエ? ショルツと韓国振付家」
7日前
『ひかりの素足』と苦しみのマラソン 伊藤郁女振付・演出『ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)』
12日前
ミルタに愛することを思い出させた二人の絆 加治屋百合子&コナー・ウォルシュ『ジゼル』(スタントン・ウェルチ版)
15日前
スタントン・ウェルチ―バレエの造形美を知り尽くした振付家 ヒューストン・バレエ団『オープニング・ガラ』
18日前
腹に秘めた重い忍耐 東京バレエ団『ザ・カブキ』(宮川新大主演)
21日前
逆境にあっても生きた心を失わない 平田桃子&マチアス・ディングマン『シンデレラ』(バーミンガム・ロイヤル・バレエ団)
22日前
未来の子どもたちはどこに向かうのか アクラム・カーン・カンパニー『ジャングル・ブック』
27日前
お姫さまであること以前に一人の女性であることを示す エリサ・バデネス&マチアス・ディングマン『眠れる森の美女』(バーミンガム・ロイヤル・バレエ団)
28日前
愛する人を失う不安を描く 高田茜&井澤駿『不思議の国のアリス』(新国立劇場バレエ団)
ロマンティック・チュチュのような繊細さ ブルーエン・バティストーニ&アンドレア・サーリ『ジゼル』(牧阿佐美バレヱ団)
新しい世界への不安と好奇心の高まり 米沢唯&渡邊峻郁『不思議の国のアリス』(新国立劇場バレエ団)
見えないゴールへ走り続けて コンドルズ埼玉公演2025年新作『BORN TO RUN』
ロミオとティボルトの壮絶な決闘 金子扶生&ワディム・ムンタギロフ主演『ロミオとジュリエット』(ロイヤル・シネマ)
スクリーンから舞台へ―バルセロナに生きる人々の息遣い オーストラリア・バレエ団『ドン・キホーテ』(近藤亜香&チェンウ・グオ)
なんと3ヶ月ぶり(゚_゚)なおみんがブログをお休みした理由とは?
【あなたにもチャンス‼️】キャストオーディション~次回公演ベッリーニ「ノルマ」~
歌いきった!8ヶ月の集大成で完全燃焼!
なおみんの挑戦‼️登山初心者がエベレストに登る⁉️
熱海で歌ってきます‼️
ChatGPTで本番のドレス選びをやってみたよ!
2年ぶり⁉️プライベートコンサートで歌います‼️
2024年に受けたスパルタ特訓は78時間‼️果たしてその成果は?
1年でわずか8曲って少ない?最優先は声を育てること‼️
あなたの喉は危険にさらされている⁉️~口呼吸を卒業し鼻呼吸へ~
チョー気持ちいい‼️憧れの曲を人前で初披露❣️
声を殺さず個性を生かそう!寄り添う声が作る本物の合唱とは?
巣立った電子ピアノちゃんの運命はいかに?
【9割が勘違い⁉️】正しい肺の位置を答えられますか?
「電子ピアノを手放します!」悩んだ末、決心した理由とは?
今朝の一杯はマンゴーわらび餅とホンジュラス・エル・セドロ農園レンピラ種です。
1日前
今日の音楽はギュンター・ヴァントのベートーヴェンです。
1日前
今朝の一杯は豆かんてんとアイスカフェオレです。
2日前
今朝の一杯はホワイトラングドシャとアイスカフェオレです。
2日前
今日の音楽はクレンペラーのロマン派音楽です。
4日前
今朝の一杯は栗のガレットとアイスコーヒーです。
4日前
今日の音楽はケルテスのドヴォルザークです。
5日前
今朝の一杯はパウンドケーキとアイスカフェオレです。
5日前
今日の音楽はLIVING STEREOの協奏曲です。
6日前
今朝の一杯は黄福かすてらろーるとアイスコーヒーです。
6日前
日曜日はオペラの日、今日はカラスの歌うオペラです。
7日前
今日の音楽はコレッリです。
7日前
今朝の一杯はクルミのパウンドケーキとモカ・マタリです。
8日前
今朝の一杯は月寒あんパンとサクラ・ブルボンです。
8日前
今日の音楽はヨッフムのブルックナーです。
15日前
「The Diary of Ka2104-2」の終わりー引っ越し完了です
20日前
私のブログ「The Diary of Ka2104-2」はgooブログ社より他社へと移ります
23日前
お待たせしました!最新収録テノール歌曲Ave MariaーFranz P. SchubertーKatsutoshi Ishikawa
絵画作品「星夜」/an art work " Starry night " painted by Katsutoshi Ishikawa
絵画作品「ショック」/an art work " Shock " painted by Katsutoshi Ishikawa
この一週間は地獄でした ー 芸術家・石川勝敏
絵画作品「妊娠している裸婦」/an art work " A pregnant nude woman " painted by Katsutoshi Ishikawa
絵画作品「海岸線の街」/an art work " A town on the coastline " painted by Katsutoshi Ishikawa
絵画作品「湖畔にて」/an art work " At a lakeside " painted by Katsutoshi Ishikawa
絵画作品「ゲイ・セックス」/an art work " Gay sex " drawn by Katsutoshi Ishikawa
絵画作品「ある印象」/an art work " An image " painted by Katsutoshi Ishikawa
ほとんど料理の画像集
絵画作品「ベルベットの上の裸婦」/an art work " A nude woman on the velvet " painted by Katsutoshi Ishikawa
絵画作品「四つの星」/an art work " Four stars " painted by Katsutoshi Ishikawa
絵画作品「分裂」/an art work " Separation " painted by Katsutoshi Ishikawa
1日前
ネサラ/ジェサラは、バチカンのグローバルな銀行の陰謀を暴露します
1日前
幸せを全身で表現する犬
1日前
トランプ大統領が動いた!エプスタイン大陪審記録の公開を指示 ボンディ司法長官が明日法廷へ提出
2日前
JFK.Jr:日本を再び偉大な国にする準備はできていますか?
2日前
トランプ大統領、フェンタニル類取引者への厳罰化法案に署名
2日前
モデルナ社の小児用ワクチンを製造した者は、刑務所に行くべきだ
3日前
オペラの練習後に、のんびりご飯
3日前
オランダで歴史的裁判が進行中 ビル・ゲイツがmRNAワクチンで責任を問われる可能性
4日前
参政党は政党というよりは、カルトです。参政党は嘘つき政治集団です。日本人を守りたければ、参政党に投票してはなりません!
4日前
トランプ大統領、ポリコレ教育省に鉄槌! 左派政策一掃を最高裁が解体支持、1400人削減へ
4日前
エプスタイン事件、核心へ トランプ政権が「特別検察官」本格検討 情報開示と捜査強化へ
5日前
じゃが芋と蕪と大根の煮物
5日前
参政党さや、神谷宗幣を見習って嘘をつき始める
5日前
参政党・神谷代表「次の解散総選挙で与党入りを目指す」「早ければ今年の秋」
6日前
自民党の敗戦処理は、石破=立憲との大連立 高市=参政党の連立
3日前
第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 審査員
19日前
第15回レガーロコンサート 終了しました♪
22日前
第15回 レガーロコンサート まもなく開催
24日前
第15回レガーロコンサート プログラム完成
27日前
2025年 レガーロ音楽教室発表会 コールフォーリア&うた声の輪ハーモニー
第15回レガーロコンサート 合わせ
2025年 レガーロ音楽教室発表会 終了♪
2025年 レガーロ音楽教室発表会 プログラム オペラ・声楽・ヴォーカル
2025年 レガーロ音楽教室発表会 講師・ゲスト演奏
2025年 レガーロ音楽教室発表会 リハーサル①終了
デンマークインでのボランティア演奏 コールフォーリア2025
2025年 レガーロ音楽教室発表会 ホール打ち合わせ終了
第15回レガーロコンサート 初合わせ♪
レッスン室 こどもの日
2025年 レガーロ音楽教室発表会 日程決定♪
ワーグナー 「ニーベルングの指環」第3夜『神々の黄昏』 カイルベルト 1955
ワーグナー 「ニーベルングの指環」第2夜『ジークフリート』 カイルベルト 1955
ワーグナー 「ニーベルングの指環」第1夜『ワルキューレ』 カイルベルト 1955
ワーグナー 「ニーベルングの指環」序夜『ラインの黄金』 カイルベルト 1955
ワーグナー 「さまよえるオランダ人」 カイルベルト 1955
シュトラウス 「エレクトラ」 ベーム 1960
シュトラウス 「アラベラ」 ベーム 1947
シュトラウス 「影のない女」 ベーム 1955
シュトラウス 「ナクソス島のアリアドネ」 ベーム 1954
シュトラウス 「ばらの騎士」 ベーム 1958
リヒャルト・シュトラウスのオペラ
シュトラウス 「カプリッチョ」 ベーム 1960
ワーグナー 「タンホイザー」 シノーポリ 1988
11/07のツイートまとめ
みんなのランキング - オペラの好きなキャラクターランキング
1日前
2025年7月17日(木) 務川慧悟 ラヴェル ピアノ作品全曲演奏会
4日前
2025年7月6日(日)グスターヴォ・ドゥダメル指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヴァルトビューネ河口湖2025
16日前
2025年6月26日(木)ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー
17日前
2025年6月22日(日)セバスティアン・ヴァイグレ指揮/読売日本交響楽団第142回横浜マチネーシリーズ ヴァイオリン アウグスティン・ハーデリヒ
18日前
2025年6月21日(土)沼尻竜典指揮/神奈川フィルハーモニー管弦楽団 楽劇「ラインの黄金」
2025年6月7日(土)鈴木優人のベートーヴェン・ヒストリー1 フォルテピアノ上原彩子
2025年5月25日(日)朴沙彩ピアノリサイタル
2025年5月11日(日)静岡音楽館AOI 開館30周年記念「ナクソス島のアリアドネ」
ショパンコンクール予備予選 雑感
2025年5月2日(金)日本テレマン協会第551回マンスリーコンサート ハプスブルク諸邦の宮廷楽長たち
2025年4月23日(水)下野竜也指揮/日本センチュリー交響楽団第289回定期演奏会 チェロ笹沼樹
2025年4月12日(土)尾高忠明指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団第587回定期演奏会 「ゲロンティアスの夢」
2025年4月11日(金)第5回 芦屋国際音楽祭 オープニングコンサート
2025年4月4日(金)日本テレマン協会第550回マンスリーコンサート 水の都が育んだ名曲たち
2025年3月21日(金)飯森範親指揮/日本センチュリー交響楽団 ハイドンマラソンHM.38〈ファイナル〉
楠野麻衣 公式Webサイト及びブログ移転のお知らせ
「静と義経」をめぐる鎌倉歴史旅~北条政子のお墓~
「静と義経」をめぐる鎌倉歴史旅~鎌倉殿~
「静と義経」をめぐる鎌倉歴史旅〜大姫と義高〜
【静と義経】徹子の部屋になかにし礼先生が登場!【2月19日(火)ひる12:00】
「静と義経」
「フィガロの結婚」ヴォーカルスコア
日本オペラ協会「静と義経」
「ニューイヤーフレッシュコンサート ~東京二期会と藤原歌劇団の旬なオペラ歌手の共演~」
帝国ホテル 第13回ジ・インペリアルオペラ 藤原歌劇団公演「魔笛」日本語訳詞上演
ニューイヤーコンサートinアルテリーベ東京
2019年初ブログ。今年もよろしくお願いします。
2018年を振り返る。~歌と身体について~
オペラ歌手 楠野麻衣 2019年出演情報
2018年お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
失敗が元だったけれど、不思議な魅力にハマりました
有機農法畑の様子 6/20 後編
サツマイモの葉に、また点々が…
畑の野菜たち①下仁田ネギ、
オクラと薩摩芋の様子
ツクネイモ、ショウガ、サツマイモの数が少し増えた…
サツマイモの虫をなんとかしたい…
再生日記#12|再生した耕作放棄地にサツマイモを植えた日
切り取ったサツマイモ苗の植え付け完了!
サツマイモの植え足し、ジャガイモ試し掘り(一株だけ…)…
🍠【さつまいも成長レポ】無事に根付きました!ハート型の葉っぱが可愛い♪(6月中旬)
被害にあったサツマイモ苗の植え付け!
サツマイモとジャガイモが被害に!害獣?
🍠【さつまいも成長レポ】紅あずまの苗を植え付けました!(5月下旬)
サツマイモの種芋を畑に移動…
【バレエ】軽やか?いいえ、軽いんです。脚を上げるコツ♡【強い軸と、骨盤の水平】
【バレエ】胸を開く?肋骨は締める?【あばらが開かない胸の張り方♡】
【バレエ】首が短く見える原因!ターンで顔をつけられないのはなぜ?【ピルエット成功報告も続々】
気品ある佇まいは『みぞおち』から♡猫背姿勢でもかっこよく見えるコツ【舞台人・ダンサー必読】
【感謝】NX(旧日本通運)様の会報誌にてご紹介いただきました
【バレエ】カンブレ・バックに必要な筋肉【腹筋がゆるんで伸びている感覚←超重要】
【バレエ】後ろに反るカンブレのコツ【上体がラクに反れない方は、この考え方をまだ知らない】
【手記】財はなくとも、与えることはできるはず【Twitterフォロワーが5000人を超え驚いてます】
【バレエ】肩と腰でスクエアを作る←が絶対にNGな3つの理由【対角線も要注意!】
海外バレエカンパニーへのコネ入団ってあるの?←あるよ【バレエ系YouTuber炎上騒動に出てきたワードを、ドイツのダンサーが楽しくご説明いたします】
体をコントロールするということ【ダンスにおける「バランスを取る」とは?】
【バレエ】腰方形筋を働かせる向き【骨盤が安定するって、このことか…!】
【バレエ】引き上げを持続させるコツ【3本目の脚を生やす】
【バレエ】しっくりこない『お腹・腰の引き上げワード』3選【正解は人によって違う】
【バレエ】腰・お腹を引き上げるコツ【丸まった腰を伸ばしたい人にも♪】
【ユミ旅】セブ島編 フィリピン航空ビジネスクラス搭乗記(成田→セブ)
【ユミ旅】オープンしたばかりのターキッシュエアラインズのラウンジへ
【ユミ旅】ANAファーストクラス 『THE Suite』4回目の搭乗!!
【緊急告知】本日フレッシュコンサート
【ユミ旅】ポラリスラウンジが素敵すぎた!
【ユミ旅】シカゴの地下鉄~ホテルのレストラン
【ユミ旅】シカゴに到着 いつものヒルトン・シカゴ・オヘア空港
【ユミ旅】ユナイテッド航空でシカゴへ
【ユミ旅】飛行機に乗れない!!
【ユミ旅】極上のアイスワインを求めて
【ユミ旅】ナイアガラ・オン・ザ ・レイクの『プリンスオブウェールズ』
【ユミ旅】シェラトンナイアガラビューチェックアウトの朝
2025 あけましておめでとうございます
今年もありがとうございました。
今年最後のコマラジ!
夕方散歩。元気がもの凄い息子。私が仕事で一時保育に行った日も、たっぷりおやつを食べて(保...
暑い夏。本当に暑い(^-^;今日は、近所の公園で朝ピクニックセミの脱け殻が桜の木の葉に...
ミニ四駆始めました。かなり楽しい暑い日は、近くのサーキットで家族で遊ぼうと思います#...
今日はレコーディングの仕事その前店員さんおすすめの東京限定のコーヒーゼリーのフラペチーノで...
七沢森林公園に行きましたお天気が良くて、ピクニック気持ち良かった~息子もお外でごはん食べ...
今日は、お教室のレッスン日。朝、五月人形を出しました玄関で生徒さんをお出迎え。その後は、...
元気過ぎる息子と毎日公園遊び。春爛漫。手の甲だけ日焼けしてしまった(^-^;日焼け止...
今日は、こちらにコーラスで出演しましたNo.9で一緒だった千慧子さんと昼夜公演頑張りま...
LANVINの手袋5年ぶりくらいに新しい手袋を買いました そして、ドイツ語。発音と歌のテ...
息子のお昼寝中に練習。産後、筋肉が思ったように回復せず身体を鍛え初めてから半年が経ちまし...
28公演、無事に終演しました。走りきりました。言葉にならない思いが、涙となって溢れまし...
第九、歌い納めました!!帰りが一緒のソプラノ三人と赤坂Actシアターの前で。今年はコロ...
映えない手作り弁当。ラップが悪目立ちしております(笑)が、美味しくできました!!黒いのは海...
小学生の頃、ベートーヴェンのピアノソナタを初めて弾いた時に母が買ってくれた本。久しぶりに...
すっかり街はクリスマスな雰囲気に。もう、12月ですスタバで甘いドーナツに可愛いクリスマス...
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第360回定期演奏会
玄関ドアのハンドル。保護材を取り外すと頼んだのとは違う色
ワールド・ホルン・サミット@大阪
(海老+蝦)÷2=蛯(?)。魚一心の天重の海老は太かった
すでにお申込み続々!9/3「エリア」@ミューザ川崎シンフォニーホール|チケットはお早めに!
緑のトンネルでお散歩です。
ちょっと前まで元気だったのにお亡くなりになったとは……
【体験レッスン受付中】横浜・上大岡の大人コーラス教室|お問い合わせが増えています♪
【小学生ワークショップ】お申込み状況
年金が一部支給停止。でも、むしろ晴れやかな気分の私
ブログ開設1周年
電車のいちばん後ろに積まれた箱には各駅宛ての届け物が入っていた
Eliasの練習にて:暗譜ってこうやって進むんだなと再確認
始業時間前に私が退社したワケ。そして買った弁当をやむなく献呈
【再掲】続ける・・・
そんなお前が好きだった81
弾き語りライブ~7月19日のセトリ
ひと夏の記憶を音で包む。ピアノが、風と光になった『Summer』Short Film感想
そんなお前が好きだった80
徒然日記20250718/〓〓【クラシック/ピアノ】2025年リサイタル予定アップデート
【小学1年生】発表会で楽しみなこと
そんなお前が好きだった79
追われ中
徒然日記20250717/〓【ピアノ】2025/07前半の練習記録まとめ
そんなお前が好きだった78
ピアノ&水の音!You Tubeから転載!
時間上手になろう!
ヴァイオリン覚書♪はりねずみ奏団室🦔合奏練習
そんなお前が好きだった77
【中学生男子】嬉しすぎる瞬間!