6日前
ピアノサークルボヌールvol.56
ピアノサークルボヌールvol.55
ピアノサークルボヌールvol.54&新年会
クロワールエード(特別レッスン)Vol.33
ひとりごと~練習はこうあるべきものって決めなくてよいと思う~
ピアノサークルボヌールvol.53
クロワールエードVol.32
クロワール受講生K先生
ボヌールコンサートvol.5開催しました
ピアノサークルボヌールvol.51
ピアノサークルボヌールvol.48.49.50
スプリングコンサートを開催しました。
スプリングコンサート練習会
ブルグミュラーdeコンサートvol.2開催しました。
ピアノサークルボヌールvol.47
【動画あり★保存版】有名作曲家たちの身長32人
【レッスンマナー】訪問は何分前がよいのか~75パーセントの先生の本音が分かりました~
上手くなる人の共通点 上達への道
ロマン派作品を弾くならツェルニーよりコレ!おすすめエチュード
それは弾けてない認定!骨折級ミスの直し方
ソルフェージュのオススメ教材~取り組めば譜読みが早く正確になる
ツェルニ―のテンポの上げ方
あなたの「音楽家度」診断テスト
【2024年版】ピアノ基礎練習おすすめ教材7選 効果とメリット
下手過ぎる自分に現実をつきつける方法
基礎練習はやらなくてよい?適切な時間と取り入れ方
【仕上がりに差がでる】譜読みの時にやる大事なこと
【批判する人の心理と対処法】行き過ぎた批判(悪口・誹謗中傷)は劣等感や不満の投影
【批判する人の心理と対処法】行き過ぎた批判(悪口・誹謗中傷)は劣等感や不満の投影
エチュードや難しいパッセージを弾くための練習方法
3日前
【無料体験】大人向けピアノオンラインレッスンおすすめ5選【初心者OK】
上達しない独学ピアノが知るべきテクニック集!実践的改善法を紹介
シアーミュージックのイベント!ピアノ奏者も参加できる発表会を紹介
椿音楽教室の複雑なピアノコースと料金プランを分かりやすく解説!
【男性お断り】ピアノ教室に入会拒否される理由と3つの対応を紹介!
ピアノ教室のレッスン時間に終止符を打ちます【30分は止めておけ】
【重要】失敗するピアノ講師の選び方!あなたに合う先生の見分け方とは?
『危ない』と悪い評判のシアーミュージックを調査、口コミから実態を紹介!
【驚愕】EYS音楽教室の評判がやばい!?おかしいと噂の悪い評判を調査してみた
【驚愕】椿音楽教室の料金やスタジオ代が高いのを利用者はどう思ってるの?
【退会】椿音楽教室を辞める方法、手続きで注意すべき2つのことも解説
海野真理とは何者?「30日でマスターするピアノ教本」の制作者を紹介
東京都内のピアノ教室おすすめランキング!13項目から徹底比較【最新2022年版】
ピアノ初心者が独学で上達する方法!おすすめの楽譜や無料アプリも紹介
ピアノのブランクを独学で埋める!失敗しないマインドや教本を紹介
私の旅人生。
ー
16日前
ピアノ作曲風景動画「春雪の別れ」を公開!
ピアノ作曲風景動画「ちょっとした卒業式」を公開!
本日のピックアップフリーBGM「ビルドイン朝焼け」
新たな試み:作曲中のパソコン風景を撮ってみたよ!
今週のピックアップピアノ曲「雪はゆっくり舞う」
先週のピックアップ曲「君と一緒に勇気の歌」
今週のピックアップピアノ曲「イルミネーションの発見」
フリーBGMピアノサイトで活動再開!
ボカロ曲になった「黒い白鳥に尋ねてみた」原案を公開!
ピアノ曲「芋栗、柿など」を公開!
ピアノ協奏曲4番「残された道」を公開!
ピアノ協奏曲第3楽章「機械になる腕」原案を公開!
ピアノ曲「ぎこちない笑顔の裏で」を公開!
曲「月のない月光」原案の譜面をYoutube公開!
曲「月のない月光」のブラッシュアップ!
コード学習用プリント
プレディーピアノ教本
効果的なピアノ練習方法【「プレディピアノ教本」を参考に】
【動画添削レッスン】大人の初級〜中級向けシンプル1レッスン
大人のピアノアドヴェンチャーレッスン
バーナムピアノテクニックを一緒に練習しよう!
バーナムピアノテクニックを一緒に練習しよう!
ピアノ教本の年表
ピアノレッスンで学ぶこと
はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスンブックC
はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスンブックB
はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスン・ブックA
LINEでピアノ アドバイス レッスン
ピアノ練習の説明書!「すてきにピアノ第3巻 完璧な練習法」
表現力を高める!「すてきにピアノ第2巻豊かなタッチ」
挫折しにくいピアノ練習方法
ピアノ12年目(2024年)に弾いた曲
子供の情景(シューマン)の難易度,感想
ピアノの叙情詩(キャサリン・ロリン)の難易度,感想
人前演奏を成功させるコツwww
ピアノ11年目(2023年)に弾いた曲
YouTube Live始めました
あるおじさんの一生(ピアノ初心者向け難易度表)
ギロック叙情小曲集の演奏動画,難易度,感想
デジタルピアノが半壊れ
【大人初心者】10年間毎日ピアノを弾いたおじさん
ピアノ10年目(2022年)に弾いた曲
夢みるピアニスト こどものピアノ名曲集(5)の演奏動画・難易度・感想
ドラクエ2 ドラゴンクエストⅠ〜Ⅴ全曲集(楽しいバイエル併用)
【ウクレレ】2本目,買いました
7日前
【追記】3月30日「お気軽な演奏&撮影会」
求む!バイオリン奏者さま★ホール貸し切り
募集★2台ピアノ ラフマニノフの「タランテラ (組曲第2番より) 」2台ピアノの演奏者さん募集です!
【募集】3月30日にお気軽な演奏&撮影会開催します♪
2025年やりたい事!
2025年やりたい事!
保護中: TAKAKOさんカメラ位置確認用
保護中: 【出演者様へ】2024年 ホール貸し切り注意事項
保護中: 【出演者様へ】2024年 ホール貸し切り注意事項
アルカスホールで打ち合わせ
保護中: 2024年 ホール貸し切り タイムスケジュール案
保護中: 2024年 ホール貸し切り タイムスケジュール案
保護中: 2024年 ホール貸し切り タイムスケジュール案
【申込フォーム】2024年 桜大福日和ホール貸し切り企画
【申込フォーム】2024年 桜大福日和ホール貸し切り企画
22日前
2025年4月~6月レッスンカレンダー
22日前
ピアノ教室の活動を紹介しているメディア「スタディーチェーン」で紹介されました!
音楽の所有から消費へ~失われゆく人間の感性を考える~
大人のピアノ学習:始めるのに遅すぎることはない〜充実した音楽生活へのガイド〜
子どもの音楽教育で重視すべき3つのポイント:成長と学びを支える秘訣
ピアノ初心者のための練習方法ガイド:基礎から楽しく上達するために
ピアノ教育の価値と現代社会における意義:音楽が育む豊かな心と感性
ピアノ購入・維持管理ガイド
演奏者のための実践ガイド
時代別・作曲家別の音作り – 歴史に学ぶピアノ演奏表現
ピアノのメカニズム詳説 – 繊細な機構が生み出す豊かな響き
ピアノの音響学 – 豊かな響きの科学的理解
【後編】ピアノの音質改善 – 実践的なアプローチ
【前編】ピアノの調律による音質改善 – より豊かな音色を求めて
🎹 教室生限定ピアノレンタル:月額1000円で使い放題!
一生懸命な演奏に感動☆
京都市立堀川音楽高校を目指す皆さんへ☆
PTNA2025☆開幕!
大人のピアノレッスンでした
エフゲニー・ザラフィアンツが語る、指導と演奏に込める哲学
イゴール・レヴィット:来日公演2025の情報まとめ
アンヌ・ケフェレック:来日公演2025の情報まとめ
牛田智大の魅力・実力とは?ファンに注目ポイントを教えてもらった
清塚信也は何がすごい?ファンに魅力や実力を語ってもらいました
田中由惟&米滿希咲来 ピアノ・デュオにインタビュー!
マルタ・アルゲリッチ:来日公演2025の情報まとめ
ピアノ練習最前線?ロボットに指を高速で動かしてもらうだけで指が回るようになる ♪
【2024年最新】ピアノ発表会でもらって嬉しいもの10選
🎹P.ヒンデミット 1895-1963 伝統を重んじた革新、ピアノソナタと Ludus Tonalis ♪
ピアノ歴10年のレベルは?初心者の成長と上達の秘訣
師匠からの贈り物 ーホルベルク組曲、サラバンドー
ラフマニノフ"Variations on a Theme of Colleri コレリの変奏曲"
魔法使いの弟子 -Bach Violin Partita No.2 Allemande-
驚きの響きとダンパー! Alexander Gavrylyuk -アレクサンダー・ガヴリリュク-
失ってみて初めてわかるもの
超おススメの展覧会 -間もなく会期終了-
ついにKAWAI来る!ー中古ピアノを手に入れるまでの長い道のりー
都心に住む場合のピアノ環境
もうすぐ100歳のNYスタインウエイはどんなピアノなのか?
楽器は奏者を選ぶ -気難しい100歳のNYスタインウエイ-
音の華が咲くとき -NYスタインウエイの魔法-
「木を見て森を見ず」全体像を見据えたフレージング -ショパン・スケルツォ第2番-
ぐさり!ときた師匠の一言 -ショパン・スケルツォ第2番-
昨今、好まれるソリストのタイプ ーバイオリニストの場合-
弦楽器の難しさ -本番の試練-
練習日誌- 平均律2巻 ト長調 前奏曲がスムーズに
練習日誌- 今週からト長調のスケール&アルペジオを
練習日誌- 島旅から帰って5日ぶりにピアノを
練習日誌- 明日からの島旅を前に時間をかけた
練習日誌- 平均律2巻 ト長調 前奏曲、早くも貫通
練習日誌- 師匠の指導者55周年演奏会から帰って
練習日誌- 「昭和の男性」向け風しん抗体検査の結果
練習日誌- GW初日は雨、防音室に2時間40分こもる
練習日誌- 防音室に籠もってクール宅急便を受け取れず
練習日誌- 1か月間、毎日練習したことになる
練習日誌- バッハ平均律2巻、4曲目のト長調へ
練習日誌- 1時間半の練習を何とか1時間に収めたい
練習日誌- 奥秩父最奥の登山から帰って
練習日誌- 平均律2巻 ヘ短調、前奏曲の暗譜をしっかり
練習日誌- 小犬のワルツ、複合三部形式の主部やり直し
冥王星それぞれの過去の時代(ヨーロッパ史になぞらえて)一覧(チャットGPTにて作成)
冥王星が12星座を通過する時代それぞれの特徴を挙げてみると
ショパン《前奏曲集op.28》それぞれに名前を付けてみた!?
ショパン《前奏曲集op.28》それぞれに名前を付けてみた!?
クラシック音楽道場における【練習法】を制定してみます(随時更新)
徹底解説【音程について、数え方】~この動画を見れば音程を理解できる!?
1789年ボン大学シュナイダー教授によるフランス革命に関する言葉、それを聞いたベートーヴェン
ベートーヴェンの自我とロマン派の自我との違いーーロマン・ロラン著『ベートーヴェン 偉大な創造の時期』より
ベートーヴェンの自我、フランス革命と帝国ーーロマン・ロラン著『ベートーヴェン 偉大な創造の時期』より
個人主義の先駆者、ベートーヴェン ーーロマン・ロラン著『ベートーヴェン 偉大な創造の時期』より
ベートーヴェン自身が認めた「ソナタにおける男と女(もしくは…)」ーーロマン・ロラン著『ベートーヴェン 偉大な創造の時期』より(79)
ベートーヴェン《ピアノソナタ第7番op.10-3, 第2楽章》について、カール・チェルニー著『ベートーヴェン、全ピアノ作品の正しい奏法』より
◆e-mollホ短調の音楽
◆d-mollニ短調の音楽
「シューマンの音楽芸術」を言い表す名文!?曰く吉田秀和
2024 謹賀新年🐉✨
YouTubeピアノ発表会⭐️行いました
謹賀新年⭐️2023
なんかクセになる合唱伴奏⭐️中学生ピアノ
中学生とアンサンブル⭐️ Another Day of Sun
【アラジンメドレー アリ王子のお通り〜Friend like me 】ピアノ連弾 楽譜
連弾【名探偵コナン】メインテーマ⭐️アレンジ楽譜、YouTube動画
【合奏/Ensemble】『私のお気に入り(My Favorite Things) /鍵盤ハーモニカ、ピアノ/Pianica.Piano/サウンドオブミュージック
毎日せっせと動画編集!⭐️YouTube発表会
【合奏】輝く未来(塔の上のラプンツェル)ディズニー⭐️フルート、ヴァイオリン、ピアノ
YouTubeで行なうピアノ発表会⭐️撮影始まる
藤井風さんにハマった⭐️YouTube
あけましておめでとうございます💓⭐️
エアーフライヤー@買って良かった物
シャープのホットクック@買って良かったもの
本日1/3 (金) 21:00 ~ 22:55BSフジ
2021.12.30TV出演情報
テレビ出演2021.9.25
テレビ&ラジオ出演2021.7.11~7.18
テレビ出演2021/5/14、5/15
TV放送「“わ”で奏でる東日本応援コンサート」
【辻井くんTV出演】2021.2.26
【辻井くんTV出演】20201231&20210101
【辻井くんTV出演】20201226
【辻井くんテレビ出演】ららら♪クラシック 「三浦文彰×辻井伸行 “デュオ”の秘密」
年末年始(12/31・1/1)BS朝日 21時
2019年10月13日(日)『辻井伸行×アイスランド ~継がれゆく音楽の絆~』【完全版】
2019/8/9 (8/15再放送)ららら♪クラシック
【年末年始TV等出演一覧】
1/3辻井伸行×アイスランド ~継がれゆく音楽の絆~
【動画】ブルグミュラーコンクール金賞✨とファイナリスト
【動画】発表会の連弾スペシャル!!
【動画】ブルグミュラーコンクールファイナル金賞・銀賞受賞✨!!
【動画】発表会動画のご紹介③(中学生〜高校生)
【動画】発表会動画のご紹介②
【動画】発表会のご感想と私の思いと
【動画】ヨーロッパ国際ピアノコンクール 銀賞受賞!!
ブルコン&ヨーロッパ国際コンクールと伴奏者賞
【動画】ブルグミュラーコンクール 予選通過続々!!
【動画】全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会 第3位!!
【動画】ブルグミュラーコンクール予選通過&日比谷賞受賞!!
【動画】ピティナC級本選入選・ベーテン予選通過!!
【動画】全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会進出!!
【動画】ヨーロッパ国際ピアノコンクール予選通過2名✨
ピティナC級本選奨励賞✨!!
昨日はミニコンサートでした(人 •͈ᴗ•͈)
正月プレピアノレッスン(◔‿◔)
あけましておめでとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)
今年もありがとうございましたm(__)m✨
田園ホールでのコンチェルト終了(. ❛ ᴗ ❛.)
新規生徒様の募集を一時お休みさせて頂きますm(__)m
新規生徒様募集について(人 •͈ᴗ•͈)
4/14(日)はひなまつりコンサート(◍•ᴗ•◍)
合同発表会が終了しました(. ❛ ᴗ ❛.)
あけましておめでとうございます(•‿•)
大変ご無沙汰ですm(__)m
オペラ『黙示録』(^-^)
大変大変のご無沙汰ですm(__)m
ホリデーイベントが終わりました(*´ω`*)
2/18はやはぱーくでミニコンサートです\(^^)/
ご無沙汰な間にもいろいろありました!
1ヶ月遅れのニューイヤーコンサートでとてつもなく優しくて幸せな気分に浸れた件①
ミューザ川崎でラヴェル三昧>兄コンレポートです♪
実家で念願のお宝楽譜を入手(?)する
本番動画みて反省会したら良いところが「舞台度胸」しか見当たらなかった件
本番終了♪ 今日の私はがんばった!
楽しくて幸せな土曜日♪〜本番一週間前です〜
上司と並んでクラシック鑑賞してお腹がぐぅぐぅ鳴った話~NTTフィルハーモニー管弦楽団定期演奏会~
帰りの電車を3本くらい逃した理由>東京オペラシティのクリスマスツリー
友人の発表会でアンサンブルのピアニストさんの凄さを実感する♬
次回出社がすでにもう楽しみになっている理由♬
ピアノ弾く御用で外出中です!>40年振りの合わせ
折鶴作ってリユニオン♪>久しぶりに牡蠣を頂きました!
これは「書」か「絵画」か悩む
トレモロし過ぎて左手が痛いです>西田敏行さんのご冥福をお祈りします
ブログ更新についてお知らせです。
レッスン58回目。『30番9曲目』『ノクターン2番』。
わたしの趣味ピアノ。このごろの基礎練習メニュー。
これからのわたしならではの趣味ピアノへの思い。
レッスン57回目。『30番8曲目』『ノクターン2番』。
秘密の練習。
健康診断とピアノ。
『スマート奏法 習得術』を読みました。
夏の草津で行ってみたいところ。
レッスン55回目。『30番8曲目』『ノクターン2番』。
『月刊ピアノ』を初めて買ってみました^^
調律にきていただきました^^
効果的な🎹練習法とは。
ピアノ・レッスン2年半の最近のわたしの練習方法。
レッスン54回目。『30番7曲目』『小犬のワルツ』、次の曲選び。
淡水の歴史的建築物を模型で展示する【淡水古蹟微型博物館】@淡水
眺めのよかった高台に建つ和洋折衷【淡水日本警察宿舎】@淡水
なんと日本家屋が2009年に移築され【一滴水紀念館】@淡水
赤レンガ倉庫で台湾の貿易の歴史を知る【淡水税関埠頭園区】@淡水
文化施設にリノベされた軍官宿舎【化龍一村】@宜蘭
彰化 Changhua2;彰化扇形庫2/内部~トーマスと仲間たち(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ03)
台中;宮原眼科、台中公園湖心亭、旧台中駅(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ01)
見過ごされそうな名建築の日本家屋【売捌所】@宜蘭
🎯当選しました🎯台湾観光庁×楽天トラベル5000元宿泊券キャンペーン🎉予約したホテルと登録方法✨
リノベで酒文化を楽しむ観光工場【宜蘭酒廠】@宜蘭
地元食材ベジタリアン料理が楽しめる日本家屋【上善豆家宜蘭店】@宜蘭
青緑壁と白装飾がスタイリッシュな元刑務所施設【旧宜蘭監獄門庁】@宜蘭
静かな緑の中の文学カフェ【宜蘭文学館】@宜蘭
徒然日記20250324/〓🇹🇼【読書/台湾】松田義人:台湾雑貨を追いかけて〜お土産屋さんにはない「台湾のモノ」を求めて東奔西走
青色の藍屋リノベから伝統芸能を守る【台湾戯劇館】@宜蘭
バッハ『インベンション』2声13番
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪