23日前
今回の雨漏り被害について。
24日前
活動休止のお知らせ。
「モネ 睡蓮の時」を鑑賞致しました。
六義園「夜間特別鑑賞」に参加してみた。
GMO LIVEデビュー!
Frohes Neues Jahr! 2025.
私のインスタグラムのアカウントが乗っ取られ、その後消滅してしまいました。
GMO LIVEの登録ミュージシャンに認定されました。
写本 いとも優雅なる中世の小宇宙
2024/08/23
2024/08/23
2024/08/17
桐朋学園大学音楽学部のオープンキャンパスに参加致しました。
51回目のバースデーと感動コンクール
新宿山吹高等学校を卒業して早くも2年になります。
師匠からの贈り物 ーホルベルク組曲、サラバンドー
ラフマニノフ"Variations on a Theme of Colleri コレリの変奏曲"
魔法使いの弟子 -Bach Violin Partita No.2 Allemande-
驚きの響きとダンパー! Alexander Gavrylyuk -アレクサンダー・ガヴリリュク-
失ってみて初めてわかるもの
超おススメの展覧会 -間もなく会期終了-
ついにKAWAI来る!ー中古ピアノを手に入れるまでの長い道のりー
都心に住む場合のピアノ環境
もうすぐ100歳のNYスタインウエイはどんなピアノなのか?
楽器は奏者を選ぶ -気難しい100歳のNYスタインウエイ-
音の華が咲くとき -NYスタインウエイの魔法-
「木を見て森を見ず」全体像を見据えたフレージング -ショパン・スケルツォ第2番-
ぐさり!ときた師匠の一言 -ショパン・スケルツォ第2番-
昨今、好まれるソリストのタイプ ーバイオリニストの場合-
弦楽器の難しさ -本番の試練-
童謡の日に寄せて『しゃぼんだま』と『雨ふり』が伝える、やさしさと祈り
7日前
インドネシア旅行前に知りたい!伝統音楽ガムランの基礎知識
11日前
弾き語り、はじめの一歩。生徒さんのレッスンから
13日前
電子ピアノの選び方 ネットで探して購入、持ち運ぶまでのリアル体験
18日前
梅雨の憂うつを吹き飛ばす、ラヴェルの「水の戯れ」
20日前
私がブルグミュラーから学んだこと 練習曲に宿る優しさと表現力
21日前
90歳の歌声に教えられたこと
22日前
「赤とんぼ」に込められた思い──山田耕筰と懐かしい風景
25日前
鳥の声、そして楽器の日
27日前
コツコツ練習が、いちばんの近道
28日前
「“うまく弾く”より大切なこと」——忘れたくない、曲を選んだその理由
29日前
シューベルト「糸車によるグレートヒェン」――初めて出会ったドイツ歌曲
童謡の中の物語
【5月の振り返り】娘との再会とインドネシア旅行の準備|季節の変わり目に思うこと
“無”で生き延びた1日
「はいよろこんで」のサビのみの簡単な楽譜
小3教科書掲載リコーダー曲のドレミ付き楽譜
リコーダーのお手入れのポイントは?
リコーダーのアチャパチャノチャのドレミ付き楽譜(小3教科書掲載曲)
小3教科書掲載の「坂道」や「雨上がり」のドレミ付き楽譜
「あの雲のように」のドレミ付き楽譜(小学校3年生の教科書掲載曲)
ゆかいな木きんのドレミと指番号付き楽譜(小3教科書掲載曲)
小学校のリコーダーで演奏するラバーズコンチェルトのドレミ付き楽譜ピアノ伴奏付き
Bling-Bang-Bang-Bornのサビメロディの簡単なドレミ付き楽譜
ドレミファソの5音だけ!鍵盤ハーモニカで弾ける簡単な曲やフレーズ集
小学6年生の音楽の教科書掲載曲とそのドレミ付き楽譜や動画一覧
ペガサス(小学校6年教科書掲載曲)のドレミ付き楽譜
5年リコーダー「小さな約束」のドレミ付き楽譜
ジッパディードゥーダーのドレミ付き楽譜
威風堂々のドレミ付き楽譜と音取り練習用動画(教科書掲載曲)
今日癒されたソメイヨシノじゃない花たち。ヒスイカズラという青いお花、初めて見ました...
3月27日二ヶ領用水この時期になると、私にリアルな情報を忘れずに知らせてくれるふたりの...
東京の桜は、観測史上最速タイ記録の開花(3月17日)だそうで、二ヶ領用水に行く日をどう捻...
いっちゃん、初めてのコンサート鑑賞でした。ブリッツフィルさんの、「0歳から楽しめるコン...
初節句と三回忌と。お雛祭りは、父の祥月命日、三回忌。いっちゃんの初節句は、とてもささ...
ユーミンミュージアム。2月の初めに。楽譜、ピアノ、衣装、楽器、ジオラマ、像、、、...
このちゃんチャリティTシャツを購入しました!ヒステリックミニ️娘が小さい時、憧れたけ...
父の三回忌のため、武雄温泉に来ています。高齢の叔父叔母、そして東京からお世話になった姉夫...
父の三回忌法要まであと五日。準備が全く間に合わない靴買ったり、カーディガン買ったり、...
生後100日お食い初め鯛は「めでたい」という意味と、赤いから厄除け、という意味もあ...
間違えたら謝ってくれる。いい人。#chatgtp
ゆっくり、贅沢なランチ会。5ヶ月前にはあかあさんのお腹にいた いっちゃん。#鉄板焼き...
雪の日の朝(2.10)沈丁花が咲きました。部屋に入れて香りを楽しんでいます。外から帰っ...
香川の旅⑤金比羅さんにお参りするはずが、階段脇のこちらで楽しみ過ぎて、お参り出来ず_...
香川の旅④父母ヶ浜、ちちぶがはまと読むそうです。潮が引いた干潮時の夕暮れには、南...
音楽のーと
音楽に関することとか
私の旅人生。
ー
【無料のイラスト素材】ピアノ教室の広告用イラストです(*^-^*)
ピアノ発表会でボロボロな結果になった私の理由と対策
ショパンコンクール出場者85人、牛田智大くんと中川優芽花さん(と Eric Lu)に期待 ♪
▼バッハ BWV106 Sonatina:完璧ではないが一応修了ということにした ♪
▼バッハ BWV106 Sonatina:仕上がらない原因はモチベーションor技術or方法論?
妊娠中つわりが終わった直後に食べた炊き立てご飯
▼バッハ BWV106 Sonatina:人前で弾くことを想定した練習を始めた ♪
▼バッハ BWV106 Sonatina:部分練習中、早く通し練習を始めたい…
▼次の練習曲はバッハのBWV106からSonatinaのピアノ編曲版 ♪
ピアノ随想:やはり人前で弾くことを想定した練習が必要かも…
一生懸命な演奏に感動☆
京都市立堀川音楽高校を目指す皆さんへ☆
PTNA2025☆開幕!
大人のピアノレッスンでした
エフゲニー・ザラフィアンツが語る、指導と演奏に込める哲学
2月の札幌の雪、大変です。
ブログ工事 タイトル変更のワケ。
北海道シューマン協会歌曲部門勉強会
2025年もシューマンとともに
紅葉と夕陽とフランスものと
日本音楽コンクールピアノ部門で
シューマン偏愛曲 詩人の恋 レクチャーコンサート
北海道シューマン協会 歌曲部門勉強会 2024年7月
レクチャーコンサート 詩人の恋
動画ができました。とても好評をいただいたテノール、バリトンのシューマンの二重唱
日本シューマン協会札幌支部 あらため 北海道シューマン協会
シューマンとドイツ料理と
ピアノとチェンバロ弾き比べ、聞き比べ
日本シューマン協会50年を経て休会、札幌支部は「北海道シューマン協会」に
シューマン ピアノ曲 作品1と作品2から。
挫折しにくいピアノ練習方法
ピアノ12年目(2024年)に弾いた曲
子供の情景(シューマン)の難易度,感想
ピアノの叙情詩(キャサリン・ロリン)の難易度,感想
人前演奏を成功させるコツwww
ピアノ11年目(2023年)に弾いた曲
YouTube Live始めました
あるおじさんの一生(ピアノ初心者向け難易度表)
ギロック叙情小曲集の演奏動画,難易度,感想
デジタルピアノが半壊れ
【大人初心者】10年間毎日ピアノを弾いたおじさん
ピアノ10年目(2022年)に弾いた曲
夢みるピアニスト こどものピアノ名曲集(5)の演奏動画・難易度・感想
ドラクエ2 ドラゴンクエストⅠ〜Ⅴ全曲集(楽しいバイエル併用)
【ウクレレ】2本目,買いました
2月に教室の発表会がありました(. ❛ ᴗ ❛.)
大変ご無沙汰しております(ㆁωㆁ)
昨日はミニコンサートでした(人 •͈ᴗ•͈)
正月プレピアノレッスン(◔‿◔)
あけましておめでとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)
今年もありがとうございましたm(__)m✨
田園ホールでのコンチェルト終了(. ❛ ᴗ ❛.)
新規生徒様の募集を一時お休みさせて頂きますm(__)m
新規生徒様募集について(人 •͈ᴗ•͈)
4/14(日)はひなまつりコンサート(◍•ᴗ•◍)
合同発表会が終了しました(. ❛ ᴗ ❛.)
あけましておめでとうございます(•‿•)
大変ご無沙汰ですm(__)m
オペラ『黙示録』(^-^)
大変大変のご無沙汰ですm(__)m
16日前
2025年の発表会が終わりました〜熊野町・呉市ピアノレッスン
新規入会&体験レッスンを一時休止します〜熊野町・呉市ピアノレッスン
春の生徒募集について〜熊野町・呉市ピアノレッスン
発表会に向けて♪
2025 あけましておめでとうございます
2024年ありがとうございました!
伴奏ピアニスト〜熊野町・呉市ピアノレッスン
ハロウィンイベント〜熊野町・呉市ピアノレッスン
演奏会と演奏依頼と…〜熊野町・呉市ピアノレッスン
勉強の合間にピアノ練習を〜熊野町・呉市ピアノレッスン
おめでとうが2つ!〜熊野町・呉市ピアノレッスン
レッスン室のエアコンが新しくなりました〜熊野町・呉市ピアノレッスン
急遽の演奏依頼〜熊野町・呉市ピアノレッスン
難しい曲は嫌い〜熊野町・呉市ピアノレッスン
生徒さんのために、遠慮しません♪〜熊野町・呉市ピアノレッスン
練習記録
ピアノの練習記録。
在宅でアメリカの大学に挑戦!②(University of the People経済事情編/おいくら?2023最新版)
在宅でアメリカの大学に挑戦!①(University of the People出願編/出願にいくらかかる?2023最新版)
そろそろ1年…!
雑記) 印刷した楽譜や論文の整理の仕方
新年度!
練習した曲たち・テクニック編(2020年6月~2020年10月)
お久しぶりです。
復活!
雑記) 夏休みの過ごし方~楽典と英語、始めちゃう?
バーナムピアノテクニック1 グループ5(最終グループ!) 感想②
バーナムピアノテクニック1 グループ5(最終グループ!) 感想①
雑記) 映画「スノーデン」…本編よりファッションチェック笑
8回目のピアノレッスン
ピアノ入門者が音で遊ぶ ―お手頃な曲を探してみる
スペイン語能力試験 DELE②~受験編~
ジャン・イベール《 物語 (Histoires) 》とその背後にある人生
ギロックの『ウィンナーワルツ』で感じるウィーンの旋律
世界の火祭りとヘミオラの魅力:平吉毅州「真夜中の火祭」リズムと情熱の音楽ストーリー
糸車が奏でる音楽の物語:エルメンライヒ「つむぎ歌」と、糸車にインスパイアされた名曲たち
ジャン・シベリウスと「樅の木」:フィンランドの自然を描いたピアノ曲の魅力
C.P.E.バッハの《ソルフェジエット》:バロックから古典派への架け橋と後世へのインパクト
ブルグミュラーの世界:異国文化の魅力を感じる「アラベスク」が生まれた背景
バッハが後世に残した贈り物 『平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番 プレリュード』 の魅力と秘密
ピアノの基礎を固める名曲! クレメンティ ソナチネ Op.36-1 を楽しもう!
ショパン晩年の名曲! マズルカ Op.67-2 故郷への想いが響くリズムと心に染みる美しいハーモニー
ショパンの遺作ポロネーズ:変イ長調 KK IVa-2ってどんな曲?若き天才の足跡を感じよう!
コルベルクの「6つのポロネーズ 第6番」で、 楽しみながらピアノスキルを伸ばそう
MusART 2025 – Yuki SAKURA 【WORLD PEACE ART EXHIBITION 2025 – Tokyo to Paris】
4/23-5/6 フランス・パリ『第33回 国際平和美術展 in UNESCO』に出展します。
スタエフ オフ会テーマ曲『スタエフとリアル』
2/12 新曲リリース〔Handsomeness〕Yukinko & AI SUNO
ココナラ出店!あなたの強みが分かるMuSAの電話相談サービスアップしました。
魅力進化コンサルティング・ココナラに出店!
小郡市のピアノ教室『桜ピアノ教室』リニューアルオープン♪
Roland RD-88 ステージピアノ 導入します。
【宮崎県・高千穂】荒立神社さまへ
人生の過渡期
温泉日帰り小旅行【熊本・南阿蘇】
書誌情報を提出しました。
プロフィール画像リニューアル
ライフスタイルが一新されていく日々
【PianoVlog】ピアノを弾くライフスタイルー『スタインウェイの響きを大ホールで』に出演♪美活の成果も!?
徒然日記20250702/〓【ピアノ】2025/06後半の練習記録まとめ
そんなお前が好きだった63
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
サー・アンドラーシュ・シフ:来日公演2026の情報まとめ
アレのその後…
中畑紘子(p)カルテット・ライブ (6月27日 Slowboat)、ドラムは竹村一哲。ジャズとグルメの札幌旅行(3)
東芝電気圧力鍋のレシピ
ヴァイオリン覚書♪♪ユニットNya&HGR合奏練習
そんなお前が好きだった62
「カノン形式による6つの練習曲」の原曲!
万博のポーランド館のショパンのピアノコンサートの様子とピアニストさんと一緒に写真と私が予約をとれたわけ【万博・1】
②ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー@青山音楽記念館
そんなお前が好きだった61
勉強、勉強