Op.476 ベートーヴェン:「弦楽四重奏曲全集」 by ベルチャ弦楽四重奏団
「ハイドンの協奏曲を聴くシリーズ」を中断し今日はベルチャ弦楽四重奏団でベートーヴェンの弦楽四重奏曲全集を。先日、ショップの見出し文句「ベルチャ四重奏団の名盤ベートーヴェン“弦楽四重奏曲全集”がお手頃価格で再発売!」に釣られて求めた全集です。今までブログに登場してきたディスクたちは自分なりに「良いなぁ」と感じられる曲やディスクが主でした。今回はいつもの自分なりの基準に反する(?)ディスク。そのような演奏...
驚愕!庭に落ちていたトンボは百均ブローチではなく本物だった
65歳になる年度だから、特別に針を打ってもらい、打った後もボク元気
7月1日夕鉄バスダイヤ改正。利用者にはやっぱりわかりにくいバスの動き
チキンならネギ塩だれよりも照焼きの方が好きだと確信した日
最後の最後で大どんでん返し。外壁の色は遠州鼠、庇はチョコレート色に
わざわざ au ショップに夫婦そろって行ったが、すでにコトは済んでいた
毎月1日と16日は本館 Go!Go!デー。で、MaxValu上江別は改装休業中
スープカレー MONKEY MAGIC
壁の色はどれにする?庇の色は?色のことで色々と悩み決められない夫婦
運動機能測定で今年こそ「ふらつき爺さん」と判定されないために
江別駅の駅前旅館の姿がなくなり、黒光りするダンゴムシの姿は増え……
えっ?いまはもう、おなかのなかは空っぽなんですけど……
ご婦人と上品な紳士とおじさん……朝からスパイシーなトリオ
植えつける前にピーマンの苗の主枝をいきなり折ってしまい……
新たに選んだ病院に新患で行ってみたものの……
2019年10月 (1件〜50件)