ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
ピアノ教室にかかわる記事を書かれたら、是非トラックバックしてください♪ 経営者の方や、先生、生徒さん、現在教室を探している方、みんな大歓迎です♪
春の新レッスン始まっています
生徒さんたちからの声 その2
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
生徒さんたちからの声 その1
ハウステンボス歌劇学院の卒業式がありました
ミュージカルしよう!
春のご入会歓迎いたします
2025年Ei Musica Winter Conceret終演いたしました
本日はコンサート本番!!
【動画】美咲ちゃん手作りのお味噌で 実山椒味噌を作ったよ。
ココナツクッキー
ハープレッスンの日
前向いても、後ろ向いても練習(≧▽≦)
フルートトリオのリハーサル
【動画】ミントの森にも春
春の日のリハーサル
【動画】春がきたよね!
„ohne Musik wäre das Leben ein Irrtum“
その暗黒・・輝いているかもよ。
今年も心楽しく構想中
ご親切に感謝!!
ココナツロシェ ヘルシーなおやつ
カラフルスパイスカレー
リハーサルと珈琲タイム
ギロック&ビーニー動物園
最近 勉強のために買った楽譜たち。また発表会前に増えましたなぁー ねこの...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ピアノ】レッスン(2022/06/25)
♪ --- 2022/06/25(土)レッスン記録 --- ♪ ★スケール(ハノン39)★ 発表会前の最終レッスンなので発表会の曲に集中ということで、なし ★プレリュード(平均律I-1)★ 発表会前の最終レッスンなので発表会の曲に集中ということで、なし ★別れの曲(18回目)★ 曲の最初から最後までを通して弾きました。 そのあとで、増4度のところと6度のところをおさらい。 完璧に仕上がったって感じでもないけど、この曲のレッスンは最...
【ピアノ】レッスン(2022/06/18)
♪ --- 2022/06/18(土)レッスン記録 --- ♪ ★スケール(ハノン39)★ 前回のレッスンではテキストを忘れてしまい省略してました。 今回はしっかり持ってきてこれまでやった調を一通り。 C dur → F dur → B dur → Es dur → As durまで。 順番的には次回はDes dur , Ges dur で♭系の長調は終わりかな? ★プレリュード(平均律I-1)★ 今回はお休み。。。 発表会が近くなってきたので別れの曲に集中ということで・・・ ★別...
ネタ切れではないけれど・・
最近記事書いてなかったので久しぶりに。。 シューベルトの「楽興の時」 ...
【ピアノ】レッスン(2022/06/11) , 電子ピアノ購入!
♪ --- 2022/06/11(土)レッスン記録 --- ♪ ★スケール(ハノン39)★ なんと、ハノンのテキストもってくるのを忘れてました。で省略! (スミマセン(^^; ★プレリュード(平均律I-1)★ 1~11小節までなんとか暗譜。 右手の休符をたまに忘れるのを指摘されました。 今後の注意点 ★別れの曲(16回目)★ 曲の最初から最後までを通して弾きました。 今回は6度地帯の後の左手3連符になるところのおさらい。 ★コンクール申し込...
【ピアノ】約18年間お世話になりました。
★鍵盤が戻らない!★ 昨日(2022/05/31)の自宅練習中に中央より1オクターブ上の[ラ]の鍵盤が 下がったまま戻らなくなりました。。。少し押せるけど、押すとカタカタって音が鳴ってピアノの音は鳴らない) 2004年の8月頃に購入した電子ピアノ(CASIO Privia PX-300)です。 約18年間。途中2回の引っ越しと2回の地震(福岡県西方沖地震・東日本大震災)にも耐えて ずっと使ってきましたが、ついに寿命となったようです。 (途中別売...
2022年06月 (1件〜50件)