2022/04/20 05:13
2022/04/19 21:10
スターダンサーズ・バレエ団『DANCE SPEAKS』【鑑賞メモ】
スターダンサーズ・バレエ団のトリプルビル『DANCE SPEAKS』、3月26日(土)の公演を鑑賞しました。「セレナーデ」「マラサングレ」「緑のテーブル」の3作品。 前々記事の英国ロイヤル・バレエ『ロミオとジュリエット』より前に観ていたのですが、感想を書きあぐねていました。簡単な鑑賞メモです。 公演概要 『セレナーデ』Serenade 『マラサングレ』Malasangre 『緑のテーブル』The Green Table おわりに 公演概要 『DANCE SPEAKS』スターダンサーズ・バレエ団 3月26日(土)14:00〜 東京芸術劇場プレイハウス 総監督:小山久美 バレエミストレス:小山恵美…
2022/04/19 12:25
REIGN IN BLOOD【SLAYER】
名盤巡拝459番 REIGN IN BLOOD SLAYER 発売日:1986/10/7 レーベル: Def Jam 1. "Angel of Death" 4:512. "Piece by Piece" 2:023. "Necrophobic" 1:404. "Altar of Sacrifice" 2:505. "Jesus Saves" 2:546. "Criminally Insane" 2:237. "Reborn" 2:118. "Epidemic" 2:239. "Postmortem" 3:2710. "Raining Blood" 4:14 こんにちわ、あおさん(@aosan…
2022/04/19 11:06
2022/04/19 06:16
映画【スラムドッグ$ミリオネア】2008年アカデミー賞作品賞と歌曲賞の「Jai Ho」
この映画は最高に面白かったです 面白いだけでなく、主人公の少年への思いがつのります 時間が経つと、大抵の作品は、あれ? ストーリーすら忘れてしまうのですが、 この『スラムドッグ$ミリオネア』は、さにあらず いかに優れた映画かを、ボケた私の脳でも忘れないことが教えてくれます 映画「スラムドッグ$ミリオネア」日本版劇場予告 - YouTube インドという舞台 ムンバイという都市には、まだ名称がボンベイだった頃に行った事があります 貧乏学生旅行でしたが、それでも、日本人の私が泊まるホテルは、それなりにいいホテルだと私は感じ、 ホテルの中と、ホテルの外は、「別世界」だと感じました バスの窓に向かって…
2022/04/19 05:22
2022/04/19 01:57
触って覚える・ウクレレレッスン♪
メールではなく電話で問い合わせがあったのは3月のこと。お話を伺って、誠実なお人柄が伝わってきた。「こんな僕でもウクレレが弾けるようになるでしょうか。」「リモートでも教えていただけるでしょうか。」ウクレレを購入したら、改めてご連絡ください。「おすすめのウクレ
2022/04/18 12:22
DAMN YANKEES【DAMN YANKEES】
名盤巡拝222番 DAMN YANKEES DAMN YANKEES 発売日:1990 レーベル:WARNER.Bro Coming Of Age 4:21 Bad Reputation 4:29 Runaway 4:02 High Enough 4:43 Damn Yankees 4:37 Come Again 5:38 Mystified 4:14 Rock City 4:28 Tell Me How You Want It 4:32 Piledriver 4:18 ※これは2020/12/10に投稿した記事のリライト記事です。 掲載アーティスト一覧はコチラ♫ こんにちわ、あおさん(@ao…
2022/04/18 09:00
FAREWELL, MY L.u.v / HALLCA @LOFT HEAVEN
成長著しいフェアラブとナチュラルで魅せるHALLCA、作風の妙が融合したグルーヴィなアクト。“フェアラブ”の名でファンに親しまれているガールズ・ダンス&ヴォーカル・ユニットのFAREWELL,MYL.u.v(以下:フェアラブ)が新体制として再始動後、主催公演の第2弾〈DONTTOUCHMYRADIOVOL.2〉を開催。日曜の昼前に渋谷に駆け付けた。会場はLOFTHEAVENと前回と同様だが、先の再始動第1弾公演(記事→「FAREWELL,MYL.u.v@LOFTHEAVEN」)と異なるのは、ゲストを迎えたということ。主催公演〈DONTTOUCHMYRADIO〉初となるゲストはシンガー・ソングライターのHALLCAで、ともに注目しているフェアラブとHALLCAという組み合わせは、個人的に期待していたカップリングだ...FAREWELL,MYL.u.v/HALLCA@LOFTHEAVEN
2022/04/18 05:15
2022/04/18 00:59
『ブルクミュラー 25の不思議』読書感想。
「ブルクミュラー25の練習曲」は、ピアノをはじめた人が「バイエル」の次に学ぶことが多いと思います。わたしも2021年10月から「ブルクミュラー25の練習曲...
2022/04/18 00:36
呼び込み君ミニが来た♪
三軒茶屋からウクレレレッスン。高田馬場NAOウクレレ教室で、個人レッスン「ヤスさん」レッスン5周年。かわいい子を連れて来てくれた。ポポーポポポポ、ポポーポポポポ♪欲しかったー!ヤスさん、ありがとう!ヤスさんの紹介だから、入会金はいらないです♪一日一回クリック
2022/04/17 23:59
5/5・京都・法然院さんにてギターと朗読を
こんにちは京都の朗読家、馬場精子です 先日もお伝えしましたギタリスト溝淵仁啓さんが毎年ご出演されている京都の法然院さんで開催されます『悲願会』のギター…
2022/04/17 23:07
Higher
昨晩友人と飲みに行ったのですが、帰る時はえらく寒かったです三寒四温と言いますが、体調管理が大変ですでも今日は暖かかったです暖かくなって気持ちよく聴いているのが、伊達男マイケル・ブーブレの新譜『Higher』HIGHERMICHAELBUBLEWARNERRECORDSI'llNeverNotLoveYouMyValentineANightingaleSanginBerkeleySquareMakeYouFeelMyLoveBabyI'llWaitHigherCrazy(withWillieNelson)BringItOnHometoMeDon'tGetAroundMuchAnymoreMotherDon'tTakeYourLoveFromMeYou'retheFirst,theLast,MyEverything...Higher
2022/04/17 21:06
2022/04/17 07:06
2022/04/17 00:04
【期間限定】山本康介バレエ公開レッスン 無料配信
山本康介さんによる公開バレエレッスンが期間限定で無料配信されています。 元バーミンガム・ロイヤル・バレエのファーストソリスト、ローザンヌ国際バレエコンクールの解説でもおなじみの山本康介さんによるフルレッスン。 実技は東京シティ・バレエ団の団員の皆さん、ピアニストは稲葉智子さん。東京シティ・バレエ団の芸術監督の安達悦子さんが司会をされ、レッスン後のトークにも出演されています。 公開期間:2022年4月15日(金)10:00~24日(日)24:00 10日間限定 www.youtube.com 1:04~講師紹介など4:28~バーレッスン52:34~センターレッスン1:37:44~レッスン終了後の…
2022/04/16 23:53
小学生 親子 ウクレレオンラインレッスン♪
オンラインでできる習い事。ウクレレ親子教室。小学三年生になった「文太くん」家族五人でも、ウクレレを弾くのは、ママとぶんちゃん、ふたり親子レッスン。レッスン始まる前、弟たちに会えたー!!嬉しくて、画面に顔を近づけ過ぎたかな!ウクレレ弾く前に、みんなで引いて
2022/04/16 17:55
愛ゆえに身を引いたのか ブラームスとクララ・シューマン
昨日の騒動で、まだ本調子ではないけれど、安静に過ごすということで、アイロンがけしながら聴く音楽は、おとなしそうなCDを選ぶ。 スティーヴン・ハフ氏の「ブラー…
2022/04/16 17:43
NOW & THEN【CARPENTERS】
名盤巡拝221番 NOW & THEN CARPENTERS 発売日:1973/5/1 レーベル:A&M シング (Sing) - 3:20 (Joe Raposo) マスカレード (This Masquerade) - 4:50 (Leon Russell) ヘザー (Heather) - 2:47 (Johnny Pearson) ジャンバラヤ (Jambalaya (On the Bayou)) - (Hank Williams) 3:40 アイ・キャント・メイク・ミュージック (I Can't Make Music) - 3:17 (Randy Edelman) イエスタデイ・ワンス・…
2022/04/16 06:28
2022/04/16 06:27
2022/04/15 18:06
2022/04/15 12:20
【100円de名盤-74】OUT OF THIS WORLD【EUROPE】
名盤巡拝458番 OUT OF THIS WORLD EUROPE 100円で買える名盤シリーズ-74 発売日:1988/8/9 レーベル: Epic 1. "Superstitious" 4:352. "Let the Good Times Rock" 4:043. "Open Your Heart" 4:044. "More Than Meets the Eye" Tempest Tempest, Kee Marcello, Mic Michaeli 3:205. "Coast to Coast" Tempest Tempest, Marcello, Michaeli 4:006. "Re…
2022/04/15 08:34
NHK BSプレミアムで『白鳥の湖』特集、ゴーティエ・ダンス、マシュー・ボーン、モンテカルロ・バレエ団のそれぞれの公演を、2022年4月17日に放送
2022年4月17日(日)午後11時20分から、NHK BSプレミアムで、現代を代表する3つのカンパニーによる『白鳥の湖』が放送されるそうです。放送内容は、ゴーティエ・ダンス『スワン・レイクス』、マシュー・ボーンの『白鳥の湖』(2018年版
2022/04/15 05:15
2022/04/14 17:27
暑い寒いが目まぐるしい昨日今日。
GREEN WALKのオオヤマザクラはまだ硬い蕾のままと思ったら、今、気づきました、5輪程度の開花宣言。幹の高い部分を植木屋さんに切られてしまって、なんとも薄ら淋しい佇まい。こんなお天気なので墨絵のような桜・・・
2022/04/14 16:24
英国ロイヤル・バレエ『ロミオとジュリエット』【バレエシネマ鑑賞メモ 】
英国ロイヤル・オペラ・ハウスシネマ シーズン2021/2022、英国ロイヤル・バレエ『ロミオとジュリエット』を鑑賞しました。大好きなマクミラン版『ロミオとジュリエット』をスクリーンで堪能しました。 上演概要 疲れ切ったロミオと元気なジュリエットのバランス? 構成はシンプル。ディテールは細かくみせるマクミラン版 可憐なジュリエットとしなやかなロミオ やさぐれティボルト おわりに 上演概要 『ロミオとジュリエット』 英国ロイヤル・バレエ 収録日 2022年2月3日 【振付】ケネス・マクミラン【音楽】セルゲイ・プロコフィエフ【指揮】ジョナサン・ロー 【上映スケジュール】2時間55分 解説、インタビュ…
2022/04/14 12:22
アニメタル【ANIMETAL】
名盤巡拝220番 アニメタル ANIMETAL 発売日:1996/10/23 レーベル:ファンハウス アニメタル(ガッチャマンの歌~コン・バトラーVのテーマ~勇者ライディーン~たたかえ!キャシャーン~マジンガーZ~ゲッターロボ!~デビルマンの歌) アニメタル (RADIO EDIT) アニメタル (オリジナル・カラオケ) ※これは2020/12/6に投稿した記事のリライト記事です。 掲載アーティスト一覧はコチラ♫ こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 こうゆうネタもちゃんと買ってるんだなぁ(笑) これは「アニメタル」の1stシングルです。 アニメタルのすべてはココから始まっています。 1…
2022/04/14 08:50
Audiostockコンピアルバム フュージョン vol.13 / Spotify他
はおう丸です。Audiostockさんによるコンピレーションアルバムに、僕の曲が収録されたので、そのご紹介です。この中の8曲目、Escape from youという曲です。スパイものや怪盗ものなどの逃亡劇、あるいはレース中の緊迫感、騙し合いのドタバタ劇などにぴったりな、疾走感あふれる曲になっています。
2022/04/14 08:17
2022/04/14 05:16
2022/04/13 23:33
リボン好きにはたまらない♡イタリア製リボンシャンデリア♪
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます♪ ご無沙汰しております バタバタと過ごしているうちに、もう4月になってしまいました ミラ…
2022/04/13 18:28
買ってしまった+ショパンチャレンジNo.6
郵便局へ振込ついでにショッピングモールへ。 久しぶりにカルディに入る。 欲しかったボフォールのシャンパンビネガー(シャンパーニュ・アルデンヌ・ヴィネガー)とサ…
2022/04/13 12:20
SLEEPING MADNESS【KEN ISHII】
名盤巡拝457番 SLEEPING MADNESS KEN ISHII 発売日:1997/5/21 レーベル: ソニー DISK1 Khaotic Khaen Misprogrammed Day Where Is The Dusk Enso Online (Featuring Dj Spooky That Subliminal Kid) 24bit Optimist Bugged-in Fusion Water Dripping Down On The Middle Of The Forehead (Featuring Talvin Singh) Game Over (Featuring Co…
2022/04/13 07:47
音楽を聴いただけで泣けてしまうフィギュアスケートの思い出 カタリーナ・ビットと伊藤みどり
きょうは、車のラジオでピーター・ポール&マリーの「花はどこへ行った」のピアノアレンジが流れていた。 ・・・涙 バースト!! 「花はどこへ行った」の音楽はリレハンメルオリンピックのカタリーナ・ビットの演技と結びつき、思い出し、常に涙する・・・という体になっています。 カタリーナ・ビットはサラエボとカルガリーの金メダリストです。「カルメン」のドラマチックで妖艶で力強い演技は、一つの「完璧」でした。 リレハンメルオリンピックは、プロ選手の復帰が認められた大会で、ビットはオリンピックに戻ってきました。 報道では次のように伝えらえています。 ビットが金メダルを取ったサラエボはユーゴスラビア紛争で破壊的被…
2022/04/13 05:17
2022/04/12 12:19
INNUENDO【QUEEN】
名盤巡拝219番 INNUENDO QUEEN 発売日:1991/1/30 レーベル:HOLYWOOD 01. イニュエンドウ02. 狂気への序曲03. ヘッドロング04. アイ・キャント・リヴ・ウィズ・ユー05. ドント・トライ・ソー・ハード06. ライド・ザ・ワイルド・ウインド07. 神々の民08. 輝ける日々09. 愛しきデライラ10. ザ・ヒットマン11. ビジュウ12. ショウ・マスト・ゴー・オン ※これは2020/12/7に投稿した記事のリライト記事です。 掲載アーティスト一覧はコチラ♫ こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 クイーンの14枚目のアルバムで、フレディ・マーキュ…
2022/04/12 08:44
YAGP (ユース・アメリカ・グランプリ) 2022 ファイナルのネット中継について
ご案内が遅くなってしまいました。YAGP(ユース・アメリカ・グランプリ)2022ファイナルはアメリカ、フロリダ州タンパにて、2022年4月11日から行われ、4月15日にジュニア部門のファイナル、18日にはシニア部門のファイナル、そして19日
2022/04/12 07:54
憧れの真空管アンプに手が届くとき
「暖かい」音だけが真空管アンプの良さではない! 部屋でほのかに灯る真空管を眺めながら自分の好きな音楽を聴くことは魅力的だと思う。 ましてやオーディオを趣味にしていると、いちどは真空管アンプに憧れを抱くのではないだろうか? しかし、見た目にも美しいビンテージ300Bなどは1本で3万円もする。 シングルアンプでもステレオで2本必要なので球代だけで6万円。 それに見合ったプリ管や電源トランス、チョークやコンデンサに出力トランスと外観で見えるパーツだけでも相当な額になるのが容易に想像がつく。 沢山の球が挿してあり、大型のトランスを積んでいる市販の真空管アンプの値段が40万円代や100万円超えになるのも…
2022/04/12 06:34
2022/04/12 06:02
映画【デトロイト・ロック・シティ】KISSとエンジェルのパンキー・メドウスとフランク・ザッパ
おバカな青春を懐かしむような映画「デトロイト・ロック・シティ」 とにかく、コンサートに行きたい! そういう青春がありましたよね とにかく、バンドをやりたい! そういう青春もありました 親がうっとうしい そんな感情も正直、ありましたよね 青春は、バカみたいな時期だったけれど、 映画とともに思い出すと、やっぱり懐かしいです KISSのロックとお祭り なんと言っても、あのメイクと、あのコスチューム、あのヒール そしてノリノリなロック 楽しかったです、高校時代 だから、主人公たち4人の行動が、いちいち笑えます 4人は子供なんだけれど、それぞれ大人になったらイケてるロックスターになってもおかしくないルッ…
2022/04/12 01:09
2022/04/11 12:20
LEGEND OF ROCK SUPER BEST DVD【VARIOUS ARTISTS】
名盤巡拝456番 【DVD】LEGEND OF ROCK SUPER BEST DVD VARIOUS ARTISTS 発売日:2010/11/30 レーベル: 宝島社 01.Deep Purple/Highway Star02.Led Zeppelin/Whole Lotta Love03.Jimi Hendrix/Purple Haze04.Black Sabbath/Iron Man05.The Rolling Stones/Tumbling Dice06.The Who/My Generation07.T. Rex/20th Century Boy08.Free/All Right N…
2022/04/11 11:26
春霞に合うピアノ曲 モンポウと夢のアルバム
あれほど寒かったのに、もう春の陽気。外は春霞の中、桜の花吹雪。 なんとなく、夢心地の世界。 春眠暁を覚えず、なんて言葉も浮かぶ。 こんな時、聴きたくなって取り…
2022/04/11 06:19
2022/04/11 01:56
2022/04/10 18:06
リスト 心もようはバラード第2番 ピアノソナタロ短調など
昨日は硬い話で頭を使ったので、ピアノ話で軽く休憩。 苦手だったフランツ・リストをこのところ聴いている。音楽は私にとって癒しなので、抽象的、難解、コードが不協和…
ショパンチャレンジNo.3+綺麗な贈り物
週末、親の付き添いで遠出していた夫からプレゼント。ホワイトデーに合わせて。カラフルで、見ているだけで心が上がる。甘〜い香り。 …うーむ。 これは食べると止まら…
2022/04/10 18:05
ショパンチャレンジNo.4+ミラボー橋
左手小指の痛みがマシになった頃から少しずつ練習再開。いつの間にやら治ってよかった。 ピアノは休むと、すぐ後退するから嫌だわ。 ショパンのプレリュード第4番(o…
1001件〜1050件