「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
ピアニスト 林田 誠の独走曲 Digital Memorandum
旧ブログ「Digital Memorandum」の内容を維持しつつ新たに「コラム」のカテゴリーを新設し、過去の講座や執筆から人気のあった内容を抜粋して掲載する予定です。ぜひブックマーク等よろしくお願いいたします。
今度の日曜日、20日がステップ、そこで演奏する(ステージ演奏は初出しです)、レシェティツキ「ロマンス(慰め)」。ここのところ毎日録音しております。仕上がり具合…
お天気も荒れ気味ですが、 私の生活も荒れ気味・・ということで(;'∀') 相変わらずバタバタと生活していますが、 そういうときって、そんな夢を見ますよね〓 学生時代は毎日シチュエーションを変えつつ 誰かに追いかけられて 殺される寸前に目が覚める、という夢を見ていました。 よくもまぁ、毎日場所やら武器(笑)が違う夢を見ていたもんだと 我ながら思います。 そして昨日見た夢は なぜだかソロリサイタル…
仕事してるか眠いかで生きているので ブログもままならなくなってきましたが。 とりあえずの生存報告ブログです(笑) 先日はこのこちらのコンサートがありました。 この”語りと音楽”は去…
娘は私の妹の出勤に合わせて少し早い時間に登校しています。二人で一緒に駅まで歩き、途中まで同じ電車で行くのが楽しみなのです♪一方私は巣鴨にあるPTNA(全日...
大阪にきてます明日と明後日のスタジオ下見に行ったら、梅田の地下通路、地下街で迷った結局地上に出て、暑い中歩いた私…探し当てて、そこから利用電車まで逆歩き明日は…
6月に中国ユースのコンクールがありました✨何人かの生徒さんが出られて、銅賞2名いただきました🎊おめでとうございます㊗️初めてのコンクールでしたがよくできました…
教室のソファーを占領ストレス発散してからのお昼寝タイム😆ネット注文していたツボ押しがやっと届いた😊なかなかいい指で押すと 指を痛める原因にピアニストとしてはN…
いよいよ夏休み7-8月の無料体験のご予約を受付ております。ピアノレッスン3歳〜小学生は芸術力をつけ自分表現向上に導いていくレッスン読譜力をつけていくのも大切で…
ピアノにまつわる情報を掲載する音楽情報サイト「Piano Media」。なかなか情報が手に入らないピアノ教室を選ぶコツや、比較方法。そしてピアノ上達に必要な練習方法や、様々な作品の紹介を行います。
52歳からクラシックピアノを始めた、シニア愛好者。丸11年の今は、個人コンサートや個人レッスンも行い、沖縄中のシニアの人たちにピアノ愛を広げるため「ピアノ種まき人」として活動している。
A&Kピアノ教室は、JR横須賀線「東戸塚駅」からバスで13分、相鉄いずみ野線「緑園都市駅」からバスで2分、最寄りバス停「名瀬」からすぐのお教室です。このブログでは、教室のお知らせや活動の報告などを不定期に更新していきます。
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)