楽器・機材の紹介:愛用のキーボード、スピーカーなど
CASIOキーボードCT-X3000 今までの不具合一覧
楽器・機材の紹介
カシオキーボードCT-X3000 今までの不具合一覧
「キーボード沼」の末に見出した、とっておきの一台:カシオCT-X3000
クリスマスに因んだ2つの合同演奏会。
KORG opsixのプリセット分析: 262 Hard Synkronicity
KORG opsixのプリセット分析: 200 Feel The Warmth
カリーナ(Carina)の88鍵盤電子ピアノ「LF0088」
KORG opsixのプリセット分析: 192 Breezy Pad
KORG opsixのプリセット分析: 002 Original FM EP
KORG opsixのプリセット分析: 199 Simple PWM
🎶わたしにできること①鍵盤楽器を弾く
KORG opsixのプリセット分析: 230 Ven aqui ya
KORG opsixのプリセット分析: 242 Xover Bright Lead
▼フーガの技法 Contrapunctus 1:猛暑の中しぶとく「トコトン」練習中…(^^;)
【新しいピアノ曲に挑戦する♪】
山本潤子さん
バッハさんもベートーヴェンさんも好きだったのは
▼フーガの技法 Contrapunctus 1:進歩がない…トコトンやってみるか…?
古い楽譜とLargo ma non tanto
教会と言う名を借りてギンギンのロックンロールをキめていた:バッハ音楽の真髄
ブラームス ヴァイオリン協奏曲ニ長調(ギル・シャハム)
デュオリンゴ英語・ドイツ語/バッハ・フランス組曲
▼フーガの技法 Contrapunctus 1:楽曲分析…でうまく弾けるようには…(^^;)?
こんな私でいいのか?!の件
▼フーガの技法 Contrapunctus 1:譜読みやっと終わり部分練習&構造把握
②アンジェラ・ヒューイット ピアノリサイタル(バッハ)
ピアノ練習の進捗状況 May 2025
アンジェラ・ヒューイット ピアノリサイタル@青山音楽記念館行ってきました
森香澄の生い立ち!父親の影響でピアノを始め音大へ?浪人していた!
ピアノの練習に泣きたくなる子に寄り添うには?新しい曲に苦戦する時の家庭での工夫
そんなお前が好きだった75
8月9日に向けて② 初合わせと現在の進捗状況
弾き語りライブ~7月13日のセトリ
【再掲】「過程」を見る力、信じる力を育てたい
【年長くん】もう弾ける!~でも・・・
【再掲】続ける・・・
ジュニア・マンス「THAT'S WHERE IT IS!」、JR北海道特急「北斗」内で食べたお弁当「大沼べご辨」。
最近の出来事
そんなお前が好きだった74
弾き語りライブ~7月12日のセトリ
リラックス睡眠音楽!YouTubeから転載!
そんなお前が好きだった73
斉藤先生ピアノを弾く!
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)