備えあれば患いなし
そういうことだったのね……
感動をありがとう~ブルーインパルス♪
日本★京都|ランチ【薮そば】冷やし湯葉そば@伏見桃山(2025.07.13)
午後から雨降りの予報を受けて 駆け足散歩してきました~ 🌞→⛅→☔ 🌼🍃 玉紫陽花 樊噲草 崑崙花 浜朴
初・ブルーインパルス
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
要配慮個人情報
キャベツ焼 難波 (^O^)b サッポロ 黒ラベル
早朝から 蝉の声降りそそぐ 真夏の散歩道 👒🌳🌞 ✨🌻 ルドベキア 洋種山牛蒡 薺
『いざ、万博へ』 お買い物記録
【大阪】今週は米高官揃って来日か?
大阪メトロ 御堂筋線┗(^∀^)┛21617F 中津-西中島南方
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗🙆♀️❗
【万博の教科書】ガチで行ってよかった国別パビリオン10選|2025年大阪万博
渡辺香津美/Monday Blues(1976)
安曇野市のジャズが流れるカフェ「パウゼ安曇野」で寛ぎタイム、松本市梓川のジャズ喫茶「アンの家」で持参レコードを試聴。
ジュニア・マンス「THAT'S WHERE IT IS!」、JR北海道特急「北斗」内で食べたお弁当「大沼べご辨」。
7/13 狙い目・最終勝負
7/12 狙い目・最終勝負
新品楽器の問題点
ミュージックアレアに出演します
なんか弾いてよ対策
Blue rondo a la turk
タイラー・ヘンダーソン「LOVE ENDURES」。スタバ上田中央店でピーチ&ミルクケーキで珈琲タイム。
The Five/Pete Jolly(1955)
Willie The Lion Smith/Live At Blues Alley(1971)
【ドラム】カバー予定曲をチョットだけ
アート・ペッパー「INTENSITY」。札幌駅のBEER STAND SORACHIのビールはすごく美味しかった。
私とラジオ
毎週日曜日に更新‼️でブログ書いてます☺️ 29歳からヴァイオリン🎻を始めました。ヴァイオリンでの色々な経験をお伝えしていきます☺️ 最近は本📗のお話をすることが増えました。 よろしくお願いします✨
レッスンが1ヶ月空きました。この間、旅行へ行ったり、もろもろ忙しく週末を過ごしてました。このため、練習もあまり出来ず、レッスンでは、1からスタートのような感じ…
金曜は先週に引き続き、17日のイベント演奏に備えてのレッスンとなりました。タランテラも弾くんだけど、そっちはもうグレーテル先生、言うべきことは全部言っちゃった? で、今日はひたすらアリア。 まず通してピアノ伴奏(録音)に合わせて弾くと、うん、だいぶ良くなってると誉めていただきました。でももちろんまだ、音がきれいに鳴らないところとかあるし、もっときちんと弓元まで使って、手首しっかり曲げて、などと数ヵ所具体的に指摘してもらったり。特に最後のトリルの次の音がはっきり出てないから、もっとアーティキュレーションしっかり、と言われ、アーティキュレーション……3つくらいある意味の、どれだw この場合は関節と…
久しぶりに友人に会え、充実した1週間でした。 今週は2h6m46sでした。 遊びに行った日も、少しだけヴァイオリンの時間を取ることができてよかったです。 そして『レッスンの予約しなくちゃ』問題は無事に解決し、なんとか7月中に予約を取ることができました。レッスンまであと数日あります。カイザー19番が難しくて、なかなか進んでいません。譜読みもだいぶ進んだので、あとはチューナーと指伸ばしながら回数弾いていこうと思います🙋♀️ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして忘れていたわけではないAmazon primeday(7/11金〜…
先日のレッスンで、次の曲はコンチェルト、キュヒラーは何番やったんだっけ?と言われたので、やったのは11番です。キュヒラーの他のコンチェルトもいくつかすでに楽譜持ってるので、何番か教えてください、と言っておきました。忘れてたらメッセージちょうだいね、と先生が言ってたので、その日の晩に、キュヒラーは12,と14と15の楽譜あります、と書いたら、キュヒラーじゃなくて、ザイツね、5番ね。と楽譜を送ってくれました。ザイツか! これまでグレーテル先生の選曲、だいたいどれも私の好みにすごく合ってましたが、日本でバヨ習ってる人たちの話を聞いていてもまず出てこない曲ばかりでした。が、これは、スズキ4巻に入ってる…
8日(火)はナウン先生との合奏は先生都合でキャンセルでした。まあ私もまだ連続の本番疲れが残ってたので、ちょうどよかったかも。その夕方には病院の予約が入ってたんですが、それと丸かぶりでアナレリス先生から、オケ打ち上げパーティへのお誘いが。こないだのコンサートの前に先生たちが練習に集まったとき、終わったらやろうよ~、と誰かが言い出してたんです。 でも、私が行く病院って大通りを挟んで大学の向かい側だったので、遅れるけど行きますと返事。生徒たちは飲み物と氷を持ってくるようにとの指示でしたので、先にコーラとファンタ3リットルずつ買って持っていきました。どこでやるのかと思ったら、いつものオケの部屋w 構内…
大阪万博に行ってきましたいろいろあって急に夕方から行くことになったので、何の事前準備もしておらず、とりあえず様子見に行こうって感じだったのですが…人が多すぎる…
先日のレッスンで、次の曲はコンチェルト、キュヒラーは何番やったんだっけ?と言われたので、やったのは11番です。キュヒラーの他のコンチェルトもいくつかすでに楽譜持ってるので、何番か教えてください、と言っておきました。忘れてたらメッセージちょうだいね、と先生が言ってたので、その日の晩に、キュヒラーは12,と14と15の楽譜あります、と書いたら、キュヒラーじゃなくて、ザイツね、5番ね。と楽譜を送ってくれました。ザイツか! これまでグレーテル先生の選曲、だいたいどれも私の好みにすごく合ってましたが、日本でバヨ習ってる人たちの話を聞いていてもまず出てこない曲ばかりでした。が、これは、スズキ4巻に入ってる…
レッスンが1ヶ月空きました。この間、旅行へ行ったり、もろもろ忙しく週末を過ごしてました。このため、練習もあまり出来ず、レッスンでは、1からスタートのような感じ…
久しぶりに友人に会え、充実した1週間でした。 今週は2h6m46sでした。 遊びに行った日も、少しだけヴァイオリンの時間を取ることができてよかったです。 そして『レッスンの予約しなくちゃ』問題は無事に解決し、なんとか7月中に予約を取ることができました。レッスンまであと数日あります。カイザー19番が難しくて、なかなか進んでいません。譜読みもだいぶ進んだので、あとはチューナーと指伸ばしながら回数弾いていこうと思います🙋♀️ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして忘れていたわけではないAmazon primeday(7/11金〜…
金曜は先週に引き続き、17日のイベント演奏に備えてのレッスンとなりました。タランテラも弾くんだけど、そっちはもうグレーテル先生、言うべきことは全部言っちゃった? で、今日はひたすらアリア。 まず通してピアノ伴奏(録音)に合わせて弾くと、うん、だいぶ良くなってると誉めていただきました。でももちろんまだ、音がきれいに鳴らないところとかあるし、もっときちんと弓元まで使って、手首しっかり曲げて、などと数ヵ所具体的に指摘してもらったり。特に最後のトリルの次の音がはっきり出てないから、もっとアーティキュレーションしっかり、と言われ、アーティキュレーション……3つくらいある意味の、どれだw この場合は関節と…
思いつきで大人になってからヴァイオリンを始めました。 執念と根性で毎日ヴァイオリンと戦ってます。 2015年5月からオカメインコを飼い始めました。 そしていつの間にか鳥が3羽に。
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)