大阪万博に行ってきましたいろいろあって急に夕方から行くことになったので、何の事前準備もしておらず、とりあえず様子見に行こうって感じだったのですが…人が多すぎる…
先日のレッスンで、次の曲はコンチェルト、キュヒラーは何番やったんだっけ?と言われたので、やったのは11番です。キュヒラーの他のコンチェルトもいくつかすでに楽譜持ってるので、何番か教えてください、と言っておきました。忘れてたらメッセージちょうだいね、と先生が言ってたので、その日の晩に、キュヒラーは12,と14と15の楽譜あります、と書いたら、キュヒラーじゃなくて、ザイツね、5番ね。と楽譜を送ってくれました。ザイツか! これまでグレーテル先生の選曲、だいたいどれも私の好みにすごく合ってましたが、日本でバヨ習ってる人たちの話を聞いていてもまず出てこない曲ばかりでした。が、これは、スズキ4巻に入ってる…
レッスンが1ヶ月空きました。この間、旅行へ行ったり、もろもろ忙しく週末を過ごしてました。このため、練習もあまり出来ず、レッスンでは、1からスタートのような感じ…
久しぶりに友人に会え、充実した1週間でした。 今週は2h6m46sでした。 遊びに行った日も、少しだけヴァイオリンの時間を取ることができてよかったです。 そして『レッスンの予約しなくちゃ』問題は無事に解決し、なんとか7月中に予約を取ることができました。レッスンまであと数日あります。カイザー19番が難しくて、なかなか進んでいません。譜読みもだいぶ進んだので、あとはチューナーと指伸ばしながら回数弾いていこうと思います🙋♀️ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして忘れていたわけではないAmazon primeday(7/11金〜…
金曜は先週に引き続き、17日のイベント演奏に備えてのレッスンとなりました。タランテラも弾くんだけど、そっちはもうグレーテル先生、言うべきことは全部言っちゃった? で、今日はひたすらアリア。 まず通してピアノ伴奏(録音)に合わせて弾くと、うん、だいぶ良くなってると誉めていただきました。でももちろんまだ、音がきれいに鳴らないところとかあるし、もっときちんと弓元まで使って、手首しっかり曲げて、などと数ヵ所具体的に指摘してもらったり。特に最後のトリルの次の音がはっきり出てないから、もっとアーティキュレーションしっかり、と言われ、アーティキュレーション……3つくらいある意味の、どれだw この場合は関節と…
森香澄の生い立ち!父親の影響でピアノを始め音大へ?浪人していた!
ピアノの練習に泣きたくなる子に寄り添うには?新しい曲に苦戦する時の家庭での工夫
そんなお前が好きだった75
8月9日に向けて② 初合わせと現在の進捗状況
弾き語りライブ~7月13日のセトリ
【再掲】「過程」を見る力、信じる力を育てたい
【年長くん】もう弾ける!~でも・・・
【再掲】続ける・・・
ジュニア・マンス「THAT'S WHERE IT IS!」、JR北海道特急「北斗」内で食べたお弁当「大沼べご辨」。
最近の出来事
そんなお前が好きだった74
弾き語りライブ~7月12日のセトリ
リラックス睡眠音楽!YouTubeから転載!
そんなお前が好きだった73
斉藤先生ピアノを弾く!
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)