07/11(金) 04:37起床。 05:03~05:28 ウォーキング25分、 なんと20℃、涼しい、 郡山堰 05:29帰宅。 昨日の出費は、¥2,528 。 ネットサーフィン(PC)26分。 Firefoxが動かない、イライラ。 無気力→ 横になる22分。 Firefoxの動作が悪い、イライラ。 IPAの問題冊子で、「応R7年春午後問1」問題文を読む 16分、 PC→ YouTube→「応R7年春午後問1 解答速報」(石田宏実) 13分、 IPAの問題冊子で、「応R7年春午後問8」問題文を読む 09分、 PC→ YouTube→「応R7年春午後問8 解答速報」(石田宏実) 13分。 動作…
07/10(木) 04:30起床。 疲労のためウォーキングを休む。 朝から扇風機。 07:10~07:33 室内の荷物を動かし、通路を確保する、 ~08:09 その他の清掃作業。 昨日の出費は、¥1,131 (除交通費)。 ネットサーフィン(PC)36分。 IPAの問題冊子で、「応R5年春午後問10」問題文を読む 13分。 10時頃 ベランダに置いていたエアコン室外機(使っていない )を、作業員にトランクルームに運んでもらった。 PC→ YouTube→「応R5年春午後問10 解説」(石田宏実)32分 。 W区役所6階食堂(467。カレーライス(味噌汁つき)¥520 + 朝食用お握り¥150)…
声楽の魅力|大きな声で気持ちよく歌う健康メリットと練習ポイント
最近、「声楽をやっていて良かったことって何ですか?」と聞かれて、改めて考えてみました。 私が思ったのは、ガツンと大きな声を出すと、すごくスカッとするってことです。 レッスンをはじめて、慣れてくると、どんどん声が出せるようになって、 思いっきり声を響かせられたときの気持ちよさは格別です! 私自身はもう声の大きさで驚くことはないんですが、これから声を鍛えていく人は、「えっ、こんな声が自分から出るの?」ってびっくりして腰を抜かすかもしれません。笑 大きな声を出す機会は、普段なかなかありませんよね。 でも、実は体や心にもとても良い影響があると思っています。 生徒さんの中には、「歌うと内臓が動く感じがし…
金沢の水道水は普通に?飲めるが、時期によっては生臭くなったり塩素がきついなと思う時がある。降雨(水)量が減ってダムの深い所から浄水場に来るせいかなと思うが、詳しくは知らない。糖尿病とコレステロールの薬を飲んでいるが薬剤師から毎回「利尿作用が強いので水分を多くとってください」と言われる。炭酸やジュース、スポーツ飲料は飲まない。妻も同じように言われる。夫婦でがぶ飲みしているから水を買うのにお金がかかる、...
ゲイリーにとって大きな誕生日が近づいていますが、彼は30歳若く、プレーしているように見えるので、
Donald J. Trump @realDonaldTrump·1d The great Gary Player, winner of over 15…
トランプとアメリカは連勝中であり、民主党とメディアはそれに耐えられない
Donald J. Trump @realDonaldTrump·10h ドナルド・J・トランプ @realDonaldTrump·10時間前 ワシント…
運輸省の偉大な長官であるショーン・ダフィーをNASAの暫定長官に任命することを発表できることを…
Donald J. Trump @realDonaldTrump·5h I am pleased to announce that I am direc…
07/09(水) 04:27起床。 05:03~05:29 ウォーキング26分、 広瀬川左岸の河川敷より宮沢橋を見る 05:30帰宅。 朝から扇風機。 昨日の出費は、¥1,034 (除交通費)。 PCの動きがトロい。Firefoxが起動しない → 私は激しくイライラ。この間約24分。 ネットサーフィン(PC)27分。 IPAの問題冊子で、「応R5年春午後問2」問題文を読む 10分、 PC→ YouTube→「応R5年春午後問2 解説」(石田宏実)25分。 無気力→ 朝寝51分。 溶剤の臭いが強烈だ。 IPAの問題冊子で、「応R5年春午後問9」問題文を読む 11分、 PC→ YouTube→「応…
「自分らしい表現」で歌うって?レッスン中の一コマから思うこと
先日のレッスンで、ある生徒さんがふと、こんなことを言ってくれました。 「ここは先生みたいに歌いたい」 こう歌いたい!というイメージや気持ちがあるのは、本当に素晴らしいことです! そのとき私は、その生徒さんが歌っていた曲の中で、一番盛り上がる箇所を見本として歌いました。 かなりパワフルに、大きめの音量で、ガツンガツン聞かせる(効かせる!?笑)表現をしました。 きっと生徒さんは、なにか心に来るものがあったんだと思います。 でも私は、こう伝えました。 「今のあなたに余裕があるくらいの音量で、息が苦しくならないくらいの長さで歌っても、同じ雰囲気はちゃんと出せますよ」 というのも、迫力や強さって、単純に…
東洋史(中国史)が専門なので漢字は好きである。我が家には金がなかった若い時に買った大漢和辞典がある。今は廃業した本屋に他の本代と一緒に毎月10,000円、ボーナスにプラスして払った。後で衝動買いした「国宝」と並んで本棚を一段占拠している。新聞や書籍に出てくる漢字は問題ないが、地名と人名は読み方を聞かれても即答できない。こじつけのような読みが出てくるからだ。はるか昔NHKで宮田輝が小立野(こだつの)を「こだちの...
もし病魔に見舞われ続けなかったら! 子供の頃から、物心つく頃、3,4歳のころから毎晩悪夢に襲われていた。 ストーリーは3,4パターンあった。 成人になってからもそれは続いた。やはり3,4パターンあった。 それは心臓に起因していた。心臓が悪いと知っていたが、それが悪夢の原因だ...
スポンサーサイトも訪れてください↓ Amazonプライム「30日間の無料体験はこちら」 Amazon Audi
2025年8月24日 ドニゼッティ オペラ『リタ』 ミュージックサロン サングレース(東京都府中市・東府中)
スポンサーサイトも訪れてください↓ Amazonプライム「30日間の無料体験はこちら」 Amazon Audi
オランダと言わず北欧州は、先週の月曜日から水曜日がなんだか暑かったが、その後は、涼しすぎる日々が続き、今年もまた冷夏ではないかと。暑いと歌の練習にさわりがあるので、コレくらいが良いのであるが。スペインもイタリアも今日の気温は、結構低い。学校もそろそろ
今年の独立記念日は金曜日で週末が3連休だった。 3連休明けの月曜日は在宅なのでバスのなかからの日記ではなく、自宅からの更新。 自宅からだとパソコンでブログが書けるからいいというか・...
そんなお前が好きだった73
斉藤先生ピアノを弾く!
<今週の録音>お琴のムード(高木東六)
そんなお前が好きだった72
コンクール
【お母さま】練習してくれる工夫、頑張ります!
タイラー・ヘンダーソン「LOVE ENDURES」。スタバ上田中央店でピーチ&ミルクケーキで珈琲タイム。
そんなお前が好きだった71
切羽詰まってきました
教え子との再会。可愛かった男の子が私を「女」にした日
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
そんなお前が好きだった70
徒然日記20250708/〓【ピアノ】イム・ユンチャン ピアノ・リサイタル
そんなお前が好きだった69
そんなお前が好きだった68
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)