「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
最近、音叉に関する投稿がまったくできていなくて申し訳ありません。面白い記事が上がってきて少し調べてみました。 マサチューセッツ工科大学で40Hzは認知症の進行…
こんにちは、よしおです。 ラファエル・クーベリックは、1914年6月29日チェコ生まれ。20世紀を代表する指揮者の一人です。 1963年から64年のベルリンフ…
あっという間に6月も最終日前から見ておきたかった映画を見ました。『20歳のソウル』なんだかんだと6月も多忙で。なんとか間に合いました主人公が亡くなる前提の映…
アニメ「マジンガーZ」「グレートマジンガー」「鋼鉄ジーグ」や、「秘密戦隊ゴレンジャー」「ジャッカー電撃隊」に始まるスーパー戦隊シリーズなど、数多くのアニメや特撮番組に主題歌・BGMを提供した作曲家の渡辺宙明(ペンネーム:ちゅうめい/本名:みちあき)さんが老衰によ
こんにちは、ともやんです。フルトヴェングラーの劇的で悲劇性を帯びた指揮は、ブラームスの交響曲、特に第1番には、とても向くと思います。多分コンサートでも多く取り上げ、実際録音でも10種類残されています。しかし、録音嫌いでスタジオでも非協力的だ
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)