ナウン先生の和音講座。まあ和音だから、ピアノで聞いて確認しなきゃいけないのはわかるんですよ。ナウン先生、ギターでもいいと言ってましたが、ギターよりはピアノのほうが(まだしも)音の並びがわかりやすいですしね。 先週も、メキシコバースデイソングの和音を移調して弾けるようになること、という宿題が出て、まあIとIVとVの和音は重要だしね。書き出して、シャープ付いてるのとかチェックして……今朝、練習しましたw 和音講座は11時からなので、朝だいぶ余裕あります。 ダンナの開かずの部屋に入って、埃だらけになってたピアノ*1のカバーを外し、その下も埃だらけだったので、はたきを持ってきて掃除から始めました。猫た…
レッスンでした。今、絶賛、指板見ない演奏にチャレンジしてます。以前は、楽譜を完全に暗記して、音を外さないように、指板の指の位置を見て、弾いていました。たぶん、…
1月が過ぎていきました。1年の12分の1が過ぎています😳早いような、遅いような、不思議な感覚です。新年早々、体調を崩してお仕事をお休みすることになるとは思っていなかったので、気を引き締めていきたいと思いました。そして健康で過ごせることの有り難さが身にしみてわかりました。ちょうど、感謝脳を読み直しているタイミングだったので今の私に必要な本だったなと振り返っています。今ここにある当たり前のことに感謝、ということが深く理解できました。 感謝脳 作者:樺沢紫苑,田代政貴 飛鳥新社 Amazon なんでも人のせい、当たり前のことがとてもありがたいことと分からず、現状に不満だらけの毎日を過ごすのか。それと…
昨日(金)は、朝5時起きで隣町まで行ってきました。早起きしても、バスのなかで寝ればいいし、と思うんですが、けっこう眠れないもんで……。ちょっとうとうとしたくらい。しかも、隣に座ったおじさん(おじいさん?)が、最初は寝てたんだけど、私がうとうとしたころに、いきなり私の足に載せてたバヨケースをするすると撫でまわして……ひぇっ!?って目が覚めました。なんか言ってたけど、私も半分寝ぼけてたのでよくわからず……なんだったんだ? 見た目、マットな感じで触り心地よさそうとか思ったんだろうか? バスはいつも最前列の席を取るので(すぐ降りられるように)、見晴らし良し。うっすら朝焼けの、島を出る橋の上です。 先生…
コダック先生を受診した時に、血液検査をしてもらいました。その結果を来週聞きにきてくださいと言われていたので行ってきました。 結果:悪い😭 ウイルス感染などではない 非特異的IgEの数値が高い(アレルギーの診断の一つの目安) 好酸球の数値が高い(ヒスタミンいっぱいでてる😂) 結論:アレルギー体質で、鼻の方に症状が出たり、喉や気管支に症状が出てもおかしくない状態。今回は気管支に症状が出てる。そして通常よりだいぶ高い😢治療としては吸入を継続したほうが良い、ということでした。幸いなことに、耳鼻科で出してもらっていたアレルギーや去痰薬などはコダック先生のところで出してもらえるそうなので、鼻症状が比較的落…
2/27(木) SAPHIRE & URARA アコライブ急遽決定
第二期本格始動は盛りだくさん!?25年B∞T活
バラの下にしたいモヤモヤな件について
12·14FC限定ライブ@高崎ライブレポ・後編
12·14FC限定ライブ@高崎ライブレポ・前編
純烈の仙台公演が決定!(7月12日 仙台サンプラザホール)
【マジか】モーニング娘。福岡公演、落選|リーダー生田衣梨奈ちゃんラスト凱旋、激戦だ【アイドル】
仙台公演のチケット購入(寺尾聰 ライブツアー2025)
【空自音楽隊コンサート 突然中止】沖縄県教組が直前に中止要請「政治的中立損なう」「多様性を尊重してない」 那覇市
【感謝✨】大分のアイドルChimo&Floraphia、宮崎の17.diaryで楽しむ!感謝祭
ピアノコンクール。2025年
天才ピアニスト、ユージャワンの演奏はやっぱりカリスマ的だった!
OneRepublic@グランキューブ大阪(2025/01/20)
歌怪獣と横浜中華街
5月1日の仙台公演が発表!(松山千春コンサート・ツアー2025春)
趣味を見つけるための完全ガイド:自分にぴったりの楽しみ方を発見しよう
願望達成にはコツ、あります。スピリチュアルは無しで。
自分が一番の敵である。(味方のこともあるけど......)
「ワクワク」って何?「自分の未来って楽しみ」なもの?
地味さは強み!「マニュアル作成・標準化」のスキルを効果的に伝える自己PR例文10選
優先順位を決めても、人は完璧にはできないもの。
地味さは強み!データ管理力・分析力を効果的に伝える自己PR例文10選
地味さは強み!「コミュニケーション力・調整力」の自己PR例文10選
派手『じゃない』実績だからこそ評価される!自己PRの書き方ポイント6つ
【文例つき】地味さは強み!自己PRで正確性をアピールするポイント3つ
【文例つき】地味さは強み!「効率化・改善能力」の自己PR例文10選
今の辛さはどうにもなりませんが、次回のためにできること。
「ワガママ」か、「自分に素直」か。
自分に合った仕事の見つけ方!5分でできる自己分析
自己紹介に秘められた価値の大きさを実感した出来事。自分には何もない?本当にそうですか?
【分裂】日本フィルと新日本フィルの違いについて
【誤解】クラシック音楽が好きな人・聴く人の特徴について
クラシック好きは性格悪いと言われる3つの理由
天からのしっぺ返し,または64歳の誕生月を迎えるにあたって
キム・ハヨン ヴァイオリン・リサイタル2025 東京公演のご案内
JAバンクは会社じゃないの。だってJAですもの
シューマンの伝記(クララと婚約まで)雑感
【厳選】ブラームス:交響曲第2番の名盤3選
中性脂肪の値が高いなりにも低かったのは一日2粒のおかげ?
田中由惟&米滿希咲来 ピアノ・デュオにインタビュー!
「イベリア」を聴いて秋山和慶さんを偲ぶ
ブラームス・婚約とピアノ協奏曲第1番ごろの年譜
【厳選】ブラームス:交響曲第4番の名盤3選
【厳選】ブラームス:ヴァイオリン協奏曲の名盤3選
【厳選】ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番の名盤3選
【分裂】日本フィルと新日本フィルの違いについて
【誤解】クラシック音楽が好きな人・聴く人の特徴について
クラシック好きは性格悪いと言われる3つの理由
キム・ハヨン ヴァイオリン・リサイタル2025 東京公演のご案内
名演! 山田和樹のフォーレ 「レクイエム」
【厳選】ブラームス:交響曲第2番の名盤3選
田中由惟&米滿希咲来 ピアノ・デュオにインタビュー!
【厳選】ブラームス:交響曲第4番の名盤3選
【厳選】ブラームス:ヴァイオリン協奏曲の名盤3選
【厳選】ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番の名盤3選
【厳選】ラフマニノフ:交響曲第2番の名盤3選
【厳選】ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲の名盤3選
【厳選】メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲の名盤3選
【厳選】ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲の名盤3選
【絶対買うべき】チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番の名盤3選
【2024年最新】吹奏楽部員がもらって嬉しいもの10選【保存版】
【知らないと怖い】吹奏楽部の楽器カースト【一軍になるには?】
【中学生向け】吹奏楽部員へのプレゼント10選【予算500円】
吹奏楽部の楽器決めトラブルを防ぐたった1つの秘訣【部員必見】
【2024年最新】吹奏楽部が喜ぶ差し入れ10選【演奏会・部活中】
吹奏楽部を辞める前の5つの心得!迷惑をかけず円満に退部する方法
【実は迷惑】高校から吹奏楽部に入る初心者は歓迎されるのか
寺西楽しい音楽祭
吹奏楽のパーカッションに向いてる人は?【楽器の性格診断】
【例文あり】吹奏楽部を引退する先輩へのメッセージ【保存版】
吹奏楽部は性格悪いと思われる3つの理由【これで納得】
【吹奏楽】部活の後輩に渡すプレゼント10選【絶対喜ばれる】
【吹奏楽での精神病】心の悩みをスッキリ解消しよう!
【きつい】叡明高校吹奏楽部のリアル【部員たちの声】
プライベート今年のベスト8
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)