50年以上むかし、公立小学校の児童だったころ、学校の校内放送で初めて聴いた曲です。曲の前後には放送部員が「次は、ケテルビー作曲『ペルシャの市場にて』をお送りします。」とか、「ただ今の曲はケテルビー作曲『ペルシャの市場にて』でした。」などとアナウンスしてい
45年以上昔、にAKミュージック(現JDR)で黒檀製のイーゼルを買いました。確か2,000円くらいして、こんな棒一本にしては物凄く高かったと感じました。買った理由はリードを作るために「持つべき道具」リストに入っていたからです。 当時はシェイパーなど持っていなかった
Olaf Bade モデルのマンドレルを使ってプッペ(ドイツ語でPuppe, 蛹の意味、英語ではReed Blank)を5本作ってみました。 1-2時間水に浸けておいたGPS(ガウジング済、プロファイリング済、シェイピング済のカマボコ型)ケーンを慎重に二つ折りにし、第一ワイヤーを掛け、
加茂先生のマンドレルへのこだわりから、マンドレルについて書き進めていたので、引き出しに入っているマンドレルを取り出して並べてみました。上の写真にあるマンドレルを左側から1~8と番号を割り当ててみます。 バスーンのリードを作る時、マンドレルを2つの目的で
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)