モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ヴァイオリン覚書♪♪CCC&5Gb:親和楽器 音楽会&合奏練習
今回のステップ無事終了
「今年もっとも頑張って練習した作品」がある方は是非!(WEB発表会)
年末年始(2024-2025)営業のお知らせ
ピアノ曲「芋栗、柿など」を公開!
無料ピアノ楽譜|栄光の架橋 / ゆず
無料ピアノ楽譜|ハナミズキ / 一青窈
無料ピアノ楽譜|あわてんぼうのサンタクロース
無料ピアノ楽譜|赤鼻のトナカイ
本番とご褒美と。
老いに負けない。
徒然日記20241124/〓【ピアノ】第12回浜松国際ピアノコンクール本選終了/鈴木さん第1位、小林さん第3位!
「3カ月でマスターするピアノ」第8回|お二人の上達に驚く
来年の目標
リハーサル三昧。
ピアノ PIANO 調律 楽器 鍵盤 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods…
世間では、(長すぎという声も多々あった)10連休がついに終わり、今日から平常モードですね。火曜が定休日のタワシは、天気がすぐれないこともあり家の中でまったり過ごしています。ちなみに連休中は、1日年休をもらった以外は平常モードでした。連休後半は郵便物も少なく暇なくらいでした。今日は連休明けでさぞ忙しいことでしょう。今日が定休日で、ちょっとラッキー(笑)さてお友達のピアノブログを訪問しているとしばしば、...
令和初のシューイチ録音です♪記念すべき令和第一弾は、いつもよりは長くて弾きごたえのある、やや本格的(?)なレパートリーに挑戦したいとか、そうでなくてもせめてグランドピアノでの録音にしたいとか、あれこれ考えていたのですが・・・結局いつものデジピでいつもの路線になってしまいました〜笑まあ、長く続けるためには無理しないのが一番ですよね??世界民謡シリーズ、このところ、スペイン・バスク地方の民謡が続いてい...
レポするのが遅くなりましたが、この前の日曜日、「カフェでピアノを弾こう会」という集まりに初参加してきました。1次会は、ベーゼンドルファーのあるオシャレなカフェにて。リストのため息やカンパネラ、ショパンの舟歌やアンスピ&ポロネーズ、さらにはラヴェルのスカルボヤバラキレフのイスラメイ(!)などが相次いで演奏され、「あわわ〜これは来る場所間違えたか?」と思ったタワシでしたが、自分の出番では不思議と緊張せ...
一昨日の日曜日には、初参加となる調布市でのピアノの集まりに参加し、二次会も含めてとても素敵な時間を過ごしました。感動が新たなうちに記事を書きたいのもやまやまですが、あえてそれは後回しにして、只今開催中の、かつさん主催ピアノWeb発表会にエントリーしましたので、取り急ぎ、そのお知らせを。エントリー時のコメントは以下の通りです、1.私はタワシ2.「こどものための12の小品より」子守歌&ロマンス3.グリエール4.ロシ...
今回が平成最後のシューイチになります。節目の回なのでグランドピアノで弾きたいという思いはありましたが、今回はグランド録音は見送って、次回、つまり令和最初のシューイチに持ち越すことにします。前々回の「グランメール(おばあちゃん)」に続き、フランス・ロマン派の作曲家、トーメ(1850-1909)の子供向けの小品集の中から、「Bourrée」を弾きました。Bourréeは17世紀のフランスに起こった舞曲で、テンポの速い軽快な曲...
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。