音楽のこと、レッスンでの出来事、バイオリン練習法など、35年のキャリアで得た色々を語ります。無料体験、ワンコインオンラインレッスンの申し込みは、ホームページへ。 https://tennoujivn.wixsite.com/mysite
2024年1月に全国通訳案内士(ドイツ語・英語)をリタイア。 「生涯学習」「外国語学習」「日本史・伝統芸術」「バイオリン・ピアノ」「育児・卒母」「終活」のブログ
昨日2日間の仕事を終え高知から帰って来ました毎回感じることは四国道はゆったり走れて本州に入ると車の量が多いので帰って来た最後が一番疲れるでもだんだん昼が長くなって明るいうちに高速道路を走れて運転は先月より楽でした夏までは運転しやすいなさて今日はゆっくり過ごしながらちょっと家を掃除したいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村昼が長くなって来た
高知から岡山に帰って来た2日間の仕事終了よく働いた写真はコンビニで買った昼ごはん私がコンビニに行くことは周りの人から見ても珍しいことだったようでいろいろ突っ込まれたこれから高知で仕事の時はコンビニですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村帰って来た
昨日スーパーで買って来た今朝の朝ごはんドリップコーヒーのパックも買ったので今からコーヒー淹れます水は2リットル買ったので今日一日足りると思うさて今日もお仕事頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日の朝ごはん
修理2万円→新品7千円!?まさかの弓との出会いに感動!【調布バイオリン教室講師の驚き】
修理2万円→新品7千円!?まさかの弓との出会いに感動!調布バイオリン教室講師の驚き 今日は、思わず誰かに話したくなるような「嬉しい発見」があったので、シェア…
初の自宅個展が終わりました♪ 私は裏方でサポートしていただけですが、1週間はなかなか長いですね。笑 ひろこちゃんお疲れ様です! ほぼ予約は満席で、ご訪問頂きましたお客様にはプライスレスな体験をご提供出来たのではないかと思います。 詳しくは奥さんのインスタをご覧いただければと思いますが、こちらでも少しご紹介させていただきます。 にほんブログ村 美術 水彩画へ 人気ブログランキング ひろこちゃん(奥さん)のホームページ↓ www.hirokoart.jp
昨日のハワイエキスポは、思っていたのと少し違って、体育館の座席でフラなどのショーを見るスタイルでした!こういう会場にくると、自由席へのお客様の動き方とか、誘導…
今日は月に一度の合奏練習でした🎻みんなが演奏している姿を写真に撮りたかったのですが、練習に夢中になってすっかり忘れてしまいました。写真は、いつものように練習後…
教室の生徒さまのバイオリンコンクール・オーディション実績です♪
鈴木彩バイオリン教室生徒さんのコンクール・オーディション実績・日本学生音楽コンクール全国大会出場・国際ジュニア音楽コンクール4位・日本ジュニアバイオリンコンク…
水曜のオケ(1時間)は前日と同じ顔ぶれで、同じ教室で、プレゴネーロとポルカをやりました。特に書くこともなかったので、ブログ記事は割愛。 木曜は、ナウン先生から電話があり、本当に本当に申し訳ないけど、母の日*1のイベントが金曜にあり、その準備に駆り出されて今日も合奏ができない、明日(金)のダンナのピアノレッスンもできない、とのこと。しょうがないですね。 あれ、じゃあもしかしてグレーテル先生も娘ちゃんの幼稚園で母の日のイベントが金曜にあったりして、私のレッスンできないんじゃ? と思いつき、連絡してみたら、幼稚園には行かせないんだけど(なぜかは不明)、レッスンはできるよ、とのこと。よかった~! ただ…
今日(日)は三度目の教会イベントの合奏練習でした。合唱団の人たちはじわじわと数が減ってますが、まあ皆さんいろいろと用事もおありでしょうし。楽器は、チェロのヴィクトルくんが少し遅れて到着し、一通り合わせたところで先に帰っちゃったけど、ビオラ男子(ラロくんって名前っぽい)とアブリルちゃんと私は最後まで。 とは言っても、私は右端に座ってるので、自分の楽器の音がうるさくて、アブリルちゃんの音がかろうじて聞こえるくらい、ビオラとチェロはほぼ聞こえません。最初の曲一回目合わせたときなんか、ピアノすら聞こえなくて……。先生が、どう? 問題ない?と訊くから、ピアノのボリューム上げてもらっていいですか、って言っ…
【エルメス】カルヴィの使い勝手〜バスティアと一緒に使うのがおすすめ〜
今回はエルメスのカードケース「カルヴィ」をご紹介します。以前にご紹介したコインケース「バスティア」と一緒に使う人が多いので、今回は実際に併用している私の使い方をお伝えできればと思います。バスティアについてご興味のある方はこちらもご覧ください
パソコンと格闘。。LINEはとうとう開けずパソコンは、いちいちかたまり。いまはとうとう、電源を切れないという状態なんだが。いやあ、何?どーなってます?仕方なく…
初の自宅個展が終わりました♪ 私は裏方でサポートしていただけですが、1週間はなかなか長いですね。笑 ひろこちゃんお疲れ様です! ほぼ予約は満席で、ご訪問頂きましたお客様にはプライスレスな体験をご提供出来たのではないかと思います。 詳しくは奥さんのインスタをご覧いただければと思いますが、こちらでも少しご紹介させていただきます。 にほんブログ村 美術 水彩画へ 人気ブログランキング ひろこちゃん(奥さん)のホームページ↓ www.hirokoart.jp
気分あがるからね。今週、久しぶりにコロコロを、だしたわ。1泊で。買ってよかったベスト5に入るわ。ハワイの4泊にもじゅうぶんすぎたサイズ気をつけなくちゃ。笑カギ…
今日(日)は三度目の教会イベントの合奏練習でした。合唱団の人たちはじわじわと数が減ってますが、まあ皆さんいろいろと用事もおありでしょうし。楽器は、チェロのヴィクトルくんが少し遅れて到着し、一通り合わせたところで先に帰っちゃったけど、ビオラ男子(ラロくんって名前っぽい)とアブリルちゃんと私は最後まで。 とは言っても、私は右端に座ってるので、自分の楽器の音がうるさくて、アブリルちゃんの音がかろうじて聞こえるくらい、ビオラとチェロはほぼ聞こえません。最初の曲一回目合わせたときなんか、ピアノすら聞こえなくて……。先生が、どう? 問題ない?と訊くから、ピアノのボリューム上げてもらっていいですか、って言っ…
アラフォーからバイオリンを始めて、ついにもうすぐ四半世紀! いつまで楽しく弾けるのか… これからも挑戦の日々であります。 室内楽とオケで活動中のヘタレなアマチュアバイオリン弾きの記録です。
あなたに教えたい『ブログ書いて好きなことする生活のひみつ』ブログ
ブログだけで生計を立てている現役ヴァイオリニストのブログ。ブログの可能性は無限大。ブログ書く→収入→本業のヴァイオリン弾く・ヴァイオリン弾く・ヴァイオリン弾く~な好きなことする生活♪/ヴァイオリニスト/講師歴20年以上/レイトスターター
さいたま市浦和区 北浦和駅のヴァイオリン教室です♪ https://ameblo.jp/violin-school12345/
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)