モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
徒然日記20241126/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep34] 春美冰果室/今回2度目の訪問 帰国直前ギリギリまで粘ってかき氷を喰らう
【新北】台湾で食べる本格的金沢カレー「金澤冠軍カレー」
徒然日記20241125/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep33] 鼎元豆漿/このお家で朝ごはんを食べずして帰国なんてできません!
徒然日記20241122/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep32] 亨冰錦州店/台湾の宇治金時氷を喰らう!見目麗しい紅豆抹茶雪花冰
徒然日記20241121/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep31] 富霸王豬腳極品/奇跡的に並ばずに入店、腿扣(太もも)も無事ゲット、大満足の最後の夕食
#苦手だったものが〇歳で食べられた
☆仙草ゼリー☆
徒然日記20241112/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep26] 軟食力/ゆっくりくつろげる&美味しい朝食屋さん!台風は熱低に変わってUターン
徒然日記20241111/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep25] 双連現烤蛋糕(台湾カステラ)・雙連圓仔湯麻糬(ピーナッツ餅)・南門市場千層饅頭/台風休暇早仕舞い対策でこの夜もホテルでおやつのような夕食!
徒然日記20241109/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep24]古早味豆花/かき氷でも難民に!勘で選んだピーナッツ雪花冰が絶品でした
徒然日記20241107/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep23]天天利美食坊/お昼ごはんも難民に救世主現わる!
徒然日記20241105/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep21] 真芳長安店/近くの朝食候補店は続々台風休暇、歩いて行った阜杭豆漿も休みで朝食難民に!
徒然日記20241004/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep20]億長御坊@南門市場/タロ芋と塩卵が入った蒸しパン「千層饅頭」で夕食
【台湾グルメ】台湾の味わい、心温まるひとときSOYS&DAYSの『干しエビ粥』『ティーゼリー豆花』【熊本ランチ】
徒然日記20241029/🇹🇼【台湾202410/解禁後8度目】[ep17] 福大蒸餃店/評判のお家はやはり大満足の美味しさだった!
【警告】 本日の記事には人によっては気分が悪くなったり、不愉快になったりするかもしれない画像が掲載されています。悪しからずご承知おき願います。気分が悪くなりやすい方やすぐに不愉快な気分になりやすい方は目を閉じて読んでいただくようお願いいたします。 鶏の
エンリコ・マイナルディの演奏を初めて聴く機会がありました。マイナルディのBoxは2種発売されているようですね。2013年リリースの「DG&アルヒーフ録音集成Box」(14枚組)及び2017年リリースの「マイナルディ~名演集」(DOCUMENTS;10枚組)の廉価盤。入手をしたのは廉価盤大好き故に「マイナルディ~名演集」です。収録曲はお気に入りの作品がほとんど。中でも「無伴奏チェロ組曲」とベートーヴェンのチェロ・ソナタ全集は是非...
皆さんこんにちは! さて沢山の海外講習会を連日ご紹介してまいりましたが、いよいよ夏期講習も渡航の時ですレッスンで見てもらう曲の準備は勿論!大事な書類などもお忘…
皆さんこんにちは!! いよいよ夏休みの講習会渡航に向けて準備されている方も多いことかと思います! 実際のところ夏の講習会ってどんな雰囲気?菜に準備したら良いか…
皆さん、こんにちは!! 講習会渡航に向けての準備、忘れ物しませんように~♪ 旅行リストを作ったり、頭の中で行動をシミュレーションすると・・・あ!これ忘れていた…
もうお気に入りじゃなくなったんです 少なからずのブログでは、画面のサイドバーあたりに自分のお気に入りのサイト(ブログ)のリンクを貼っている。 私のこのブログでは、右下の方に『BOOKMARKS』というコーナーを置いてある。他の方のブログでは『お気に入りブログ』
今日ははまゆう会館のワンコインコンサートにゲスト出演しました 6月23日(日)14時〜よこすかピアノスタジオで「文明開化の音がする」という小さいコンサートしま…
昨日は新宿近辺デー まずムラマツフルートさんから依頼いただき、ベルギー発子供用メソッド、自身の翻訳教本を置いていただけることになりました これで、都内の大手の…
6月20日~21日撮影 ▲ アブラハム・ダービー(Abraham Darby)〔S(ER)〕 1985 David Austin(イギリス) ▲ ボッサノヴァ(Bossanova)〔S〕 1992 Poulsen(デンマーク)
本日でジャック・オッフェンバックは生誕二百年。《ホフマン物語》のフランス語日本語対訳が完成しました。翻訳は《ペリコール》と同様、梅丘歌曲会館の藤井宏行さまです。いつもありがとうございます。ぜったい来ると思ってました。
今日は夏至です。一昨年の「妖精の歌」に続いて、今年はフェリックス・メンデルスゾーン《真夏の夜の夢》「フィナーレ」の英語日本語対訳字幕付きYouTube動画を公開です。翻訳は坪内逍遥です。
食用じゃなく観賞用? 絶妙なるタイミングでやって来た配送のお兄さんから『伊賀の炭酸水』と『はとむぎ石鹸』を受け取った私は、この日の夜をはじめとする当面の食料を調達するため、クソ暑いが勇気を奮って『ダイエー』へと向かった。 途中、あのビワの樹を見たが、も
いざ探すとないモノ…… 妄執の、いや、もう週の半ばではあるが、まだ先週の話。 とはいえ、ただの先週の話ってわけではなく、先週でもいよいよ土曜日の話である。 この日は朝から雨。雷さまを上に聞く状況。 で、妻に江別駅まで車で送ってもらう。 札幌駅からそのま
しばらく続く《先週の話》 あいかわらず先週の話である。 檜さんと夕食をともにし、思いもかけずにライヒやミニマル・ミュージックの話に花が咲いた日の翌日から、私は有給休暇をとった。 『働き方改革』ってやつには全然しっくりこないし腑に落ちない私だが、休みを取
街中の紫陽花が綺麗ですね(♥Ü♥) 子供の頃、紫陽花が大好きでした。 青とも紫ともピンクとも言えないような色の移り変わりをしている様子が、たまらーんと思っていました。 祖父が絵描きでしたが、才能が遺伝しなかった私(・・;) 星みたいな小さなお花をたくさん、丸になるように描いて、それを紫陽花としていたなあ… はてなブログ、今週のお題「わたしの好きな色」について歩きながら考えていて、紫陽花の話になったのですが。 私にとって「色」といえば「音色」。 あっこれは趣味のドールハウスのミニミニ音楽室です(●´ω`●)蓄音機のラッパ部分どっか行った、、 ピアノを始めて、早30年くらい経ちますが、音色のことを…
たばこ臭い天才 彼はやせ型で、まじめで、眼鏡をかけ、神経質で内気で、チェイン・スモーカーであり、皆が彼の才能に感銘を受けた。1925年、音楽院の最上級クラスにいたとき、『交響曲第1番』を作曲した。この曲は翌年に初演されたが、彼についての有望な予言を裏切らぬ
今日は安息日 今日は昨日ほど暑くはならないのは良いことだが、天気も突然荒れ狂ったりするらしい。 明日は月曜日だが、明日も雨なら、雨じゃない日以上に仕事に行きたくなくなるので(いえ、外で作業をするわけではありません。雨の中通勤するのがイヤなんです)、今日
みなさんお久しぶりです!ブログは怠けてましたが、バイオリンは一応練習してました!スズキ③最後の曲、リズム速いのに移弦がたくさんあって指がつりそうですわ。特...
6月18日撮影 ▲ マチルダ(Matilda)〔F〕 1988 Alain A. Meilland(フランス) 6月19日撮影 ▲ クィーン・オブ・スウェーデン(Queen of Sweden)〔S〕 2004 David A
皆様こんにちは! 毎日締切の講習会のドキュメントとにらめっこしています。それにしても・・・沢山の講習会がありますそれだけ音楽が盛んだということですね 講習会は…
皆様こんにちは! 気が付けば6月も下旬ですね ヨーロッパの学校は6月いっぱいで終わるので、この時期は皆ヴァカンスへの旅立ち、年度末ムードでいっぱいです さて…
定例の通院は問題なし 火曜日は午前中と午後、それぞれ会議。 会議が終わったあと、かかりつけのKクリニックに行き定例の診察。 が、この日はちょっぴりお気に入りの看護師さんがいなくて少しがっかり。そのせいか、血圧も心拍数も正常。また、すぐに結果が出る『非空
シャルル・グノー《ミレイユ》の対訳は1年前に公開しました。今回、訳者の梅丘歌曲会館の藤井宏行さまが「あらすじ」を書いてくれました。
いまではお互い夫婦2人 昨日は月曜日のことを書いたが、ごめん、今日はそれをまたさかのぼって再び土曜日の話。 つまり新千歳空港で10:30過ぎにラーメンライスを食べた日だが、その日の夜は近所の峯山さん一家を自宅に招いて食事をした。 一家といっても、峯山さん夫婦
素人判断的中! 昨日は札幌で会議があって-それに出るのが目的で出張してきたわけだが-、帯広支社時代にお世話になった人たちとも顔を合わせることができ、また、夜は約束していた檜さんと、久しぶりに食事をした。 その前日の月曜日は休みをいただいたのだが、月曜日
皆さんこんにちは! 昨日は久しぶりにフランスからの客人を迎えましたところボトルで頂いてしまいました~。産地直送ワインですね さて講習会もいよいよ出発準備が…
鼻がツーンとしたワケは 先週の土曜日のアサイチの便に乗って大阪から新千歳へ。 前日からの強風と雨で、大阪空港に行くまでの間に濡れネズミのようになってしまうんじゃないかと前日の晩から重い気分だったが、幸いにして、翌朝の私が外を歩かなければならない時間帯は
和洋折衷文明開化の音がするシリーズ♪告知も、とーってもギリギリですが、とりあえずとにかく何かから始めないと! ということで、お近くにお住いの方は是非お越しく…
朝は和食系 先週の金曜日は『13日の金曜日』ではないのに、私にとっては『13日の金曜日』のように呪われたような1日だった。 朝起きたときは元気で快調。 翌日から1週間ほど留守にするので、家のなかに生ゴミを発生させるわけにはいかない。 なので、早めに出勤して(
殻でガード ゴールデン・ウィーク中にばっさりと切ったナツツバキ。 出血(樹液あふれ)も止まり、葉も茂り始めている。 まだ安心はできないものの、大量出血による枯れの心配はないような気がする。 私の自宅があるあたりは宅地分譲した土地であり、同じころに家を建
ロクガツ ロクガツ ロクガツ ロクガツ 今日から6月である。 で、しつこく来るのである。メールが。 順列組合せじゃないが、それなりに考えて単語を並べ替えてタイトルを作っているようだ。 なお1つだけ仲間外れのタイトルのものがあるが、なにが「進展」したんだよ
大阪市内中心部某ビルの地下にて 店内をのぞいてみたいという欲求を抑えるのがたいへんだった。 このきれいなお嬢様はどなたなのかしら? ガムテープ不要 あの『巨〇』の流れを汲んだ、反復横跳び的繰り返し連呼型タイトルのメールがまたまた届いた。 ただ、こちら
あのときの自分のことを思い出す 少し前からちょっと前までの間、この livedoor ブログのマイページにログインすると、こんなバナーが表示されていた。 これを見て思ったのは、livedoor ブログが『YAHOO!ブログ』で活動中のブロガーを引き抜こうとたくらんでいるのでは
歯ぐきの退行が一層進まないのだろうか? 月曜日の帰りにマンション最寄り駅に最寄りのコンビニとなる(asnas を除く) LAWSON に寄ると、思いがけず発見してしまった。 梅田の asnas にもセブンイレブンにもなかった『アーモンド効果 TASTY』である(あのとき、なぜ
心配していたキーの感触も問題なし 7年間使ってきたNECのノートPCを入れ替えた。 自宅にあるノート PCと同じく、 NEC ダイレクトに発注した。 自宅のノート PC(3年前に購入)は、キーストロークが深めというか硬めで、私はしばしば入力ミスをしてしまう(空うちにな
皆さんこんにちは!外は雨の毎日ですが、アンドビジョンでは毎日のようにニースやらウィーンやらの話しをしているので、心はすっかり夏です 夏期講習の申し込みは佳境に…
今日は《ちょくちょく》のはざまの日 ありがたいことに、このブログを毎朝、道新の朝刊を読むより先に読んでくれているという方がいる。 なので、ブログの《毎日更新》に執着することをやめ、《ちょくちょく更新》宣言したときには、とても残念がってくれた。 なので、
皆さんこんにちは!!! アンドビジョンでは音楽留学のサポートの他に、東京御茶ノ水で、海外から沢山の音楽家・音大教授をお招きして、公開レッスンを行っております …
皆様こんにちは! 日本は梅雨入り、じめっとしていますね ヨーロッパの夏はとってもカラッとしていて、太陽の下では暑いのに日陰にはいると涼しいという不思議な現象で…
とっても渇いてたんです 先週のことだが、私はあまりというかほとんどラテ系飲料に関心がないというか飲むことがないのだが、朝の通勤で阪急電車に乗っていたときに、私にとっては未知のこの商品の車内広告が目の前にあって、暑い日だったこともあって猛烈にこれを飲みた
秘密地下活動をしてるアトレーユから。ブックカバー作ったのだ。左端が新作。早川epiサイズ(トールサイズ)専用。epiは大好きな作家・ミラン・クンデラの『生は彼…
最近になってようやく思い描く音≒実際の音が、出せるような気がしてきた。あくまでも『≒』であって『=』ではない。弾きながら脳内妄想していても、実際に録音したのを…
幻聴か?いまだに信じられない気が…… 6月8日・土曜日の朝7:08。 私は確かに観た。そして耳にした。 曲調はアレンジされていたが、そして歌詞も一部変えられていたが、まだこのキャッチフレーズが使われているなんて思っていなかった。それに何より、ついこの前に記事
母校の先生方のコンサートで山下公園の、高校の頃からのお馴染み県民ホールに行きました やっぱり故郷横浜はお洒落 そしてフェリス音楽学部女子は、時代がが変わって…
このブログのデザインカスタマイズねた。お気づきだろうか……。先週、ちょっとだけ色を変えてみました。
ジョアキーノ・ロッシーニ《セビリアの理髪師》全幕のイタリア語関西弁対訳字幕付きYouTube動画を公開します。
クルト・ワイル作曲、ベルトルト・ブレヒト台本《七つの大罪》全曲のドイツ語日本語対訳字幕付きYouTube動画を公開します。翻訳はうちのワイル/ブレヒト担 hanmyoさまです。
じつはちょっぴり不安だったんです 木曜日の日に、新千歳空港で大阪から向かった私は、東京から来る石山さんと湯島さんと合流したことを書いた。 3人で会議会場に向かう前に、私たちはあることをした。 それは遅めにはなったが昼食をとることであった。 ターミナルビ
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🌹🌿壁塗り、外構絶賛進行中ですが音楽ホールの楽器も徐々に増えてきています。とりあえず音響チェックと壁塗り等の作業の合間に練習にとリコーダー数本とコルネットを。そして、打楽器も入りました〜
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。