モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ピアノの基礎を固める名曲! クレメンティ ソナチネ Op.36-1 を楽しもう!
83歳のばあちゃんだって楽に弾けた方法【知らないと損】
中学生のピアノレベルを徹底解説!【これくらい弾けて当然です】
音大出てないピアノ講師に4つの質問してみた!習うメリットは?
【夫DIY】息子の音楽の趣味が広がる!ピアノに挑戦!
好きは才能!?大人から始めたピアノ。弾きたくない…練習したくないつまらない。もう辞めてしまいたいけど辞めたくない・・・またもこの波が来ている。
【原宿エリア】大人も子供も通える?原宿の有名ピアノ教室5選!
【高田馬場エリア】大人も子供も通える?高田馬場のピアノ教室15選!
【池袋のピアノ教室】大人も子供も通えるピアノ教室を16教室紹介!
【新宿エリア】子供も大人も通える?新宿の有名ピアノ教室15選!
【渋谷エリア】大人も子供も通える?渋谷の有名ピアノ教室16選!
【大人のための初心者ガイド】 ピアノを始めるあなたに伝える6つのこと
【ピアノ発表会】成功への第一歩?ピアノ発表会準備と成功のコツ3選
【ピアノの練習】どうやって練習するの?ピアノの練習法と上達のコツ
【ピアノ教室】最適な音楽教室の選び方?おすすめポイント3選!
かつさん主催の レアピアノミュージックチャレンジ(レアチャレ) 第4回、今日が締切なのですが、例によってここに来てまだ最後のあがき中のタワシです。レアチャレにせよ、おなじくかつさん主催のピアノWeb発表会にせよ、「今度こそは早めに取り掛かるぞ!(そしてあわよくばサイズ的にも難易度的にも、いつもよりがちょっとハードルを上げて・・・)」といつも思うのですが、現実は・・・ご承知の通り、毎度毎度、普段のシューイ...
今週もまた寝落ちして日付が変わってしまいました〜これじゃせっかく定休日の火曜日を締め切りにした意味がありませんね・・・こういう事態を想定して水曜日を締め日にしたほうがいいのかな?そして今週もまたまた、世界民謡シリーズです。イタリア・ナポリ地方の民謡で「ドルンゲ・ドルンゲテ!」というちょっと変わったタイトルの曲を弾いてみました。タイトルは、意味のないはやし言葉のようなものだそうで、恋人を花から花へと...
ネイティヴアメリカンフルート(NAF)を始めてまだまだ日が浅いのですが、このたび、「神様の導き」(クリスチャンなのでこういう表現をしますが世間一般の言葉で言えば「ご縁」です)がありまして、破格の安さで2本目のNAFを入手いたしました!笛の「材」が違います。2本目は、「レッドシダー」、NAFとしては定番中の定番の「材」なんだそうで。「バード」と呼ばれる鳥型のパーツ(単なる飾りではなく、発音のために欠かせない、...
この前の火曜日の午後、聖歌隊メンバーの女子3人で教会に集まり、今後のことについてなど話し合いました。教会の方針として、今年のクリスマス主日礼拝、クリスマスイブのキャンドル礼拝は、例年よりも大幅に規模を縮小して行うことが既に決まっています。礼拝後の愛餐(昼食)もプレゼント交換も、今年は感染防止の観点から中止。キャンドル礼拝での、各部署ごとの合唱、合奏、ダンスなども中止。ここへきてまた急激に感染者数が...
今週も寝落ちしてしまって日付が変わる前にアップできませんでした(汗)長く続けるためにも無理せず行くことにしました。もちろん、シューイチで録音をアップし続けるという基本は今後も守っていきたいと思いますので、ご理解くださいませ〜今回のシューイチも世界民謡シリーズです。エスパニア(スペイン)のカタルーニャ地方に伝わる曲で、手元の楽譜では「からかわれた人」という印象的なタイトルとなっています。今回、訳(わ...
ネイティブアメリカンフルート(以下、NAFと表記します)がウチにやって来て以来、すっかりその魅力に取り憑かれているタワシです。昨日も教会で礼拝のあと、短い時間ですが練習できました♪秋なので「紅葉」、そして昨日は新たに「里の秋」も練習し始めました。いまだに、リコーダーの運指との違いに、なかなか対応できません。指穴をふさぐほど音が低くなる、という先入感がインプットされているせいもあるのかなぁ(NAFでは高い...
今回のシューイチは「ドイツ民謡」としてかなり知られている曲です。ただし作詞者、作曲者がはっきりしていますので正しくは「民謡風歌曲」ということになります。ここでの表記もちょっと迷いましたが、作曲者の名を出すことにしました。作詞者はアイヒェンドルフ(Joseph von Eichendorff、1788-1857)という人。壊れた指輪は不実の象徴であり(この曲には「不実」という別名もあるくらいです!)恋人の心変わりで傷心状態の青年が...
かつさん主催の「ピアノWeb発表会」早くも今回で4回目となりますが、今回もまた参加させていただいてます!ぎんねねさんとタワシが、Web発表会とレアチャレンジ合わせて、これまでのところ皆勤賞だそうで・・・タワシの場合、曲の難易度とボリュームが、文字どおり、子ども・初心者向けのものがほとんどですので、なんとか毎回参加できているようなものですが(汗)今回のテーマは「祈り」。決して模範的ではないけれどそれでもク...
かつさん主催のWeb発表会、締切日(昨日)の夜中にせっせと編集作業をしているうちに寝落ちしてしまったタワシです(滝汗)。よって締め切りに1日遅れてしまいましたが、今朝やっと送信し、寛大なるかつさんのご厚意で滑り込みセーフとなりました。それでホッとしてとしてましたが、考えてみたら今日は火曜日ではないですか!シューイチのことをすっかり忘れてました。ネイティブアメリカンフルートやヒロミチオカリナなど魅力的...
ネイティブアメリカンフルート の記事に興味を持ってくださった方々ありがとうございます!音色を聴きたいという声がありましたので、貼り付けてみます。ペンタトニック音階とアメイジンググレースを吹いてます。全くの初心者ですが、数日の練習でこの程度は吹けるようになりました。「誰でも簡単に演奏できる楽器」という謳い文句は,タワシの検証によれば嘘ではないようです・笑ネイティブアメリカンフルート 初録音いつもコメン...
一昨日、待望のヒロミチオカリナが届きました!しっかりしたハードケースに入ってます。鑑定書も!黒光りしてます〜美しい!赤土を焼き上げた後、おがくずでいぶし焼きにすることでこの独特の風合いがうまれるそうです♪読めますか?HIromichiとサインがあります。(写真逆さまになってしまいました、お許しを!)オカリナハウスさんのHPに、一見シンプルにはみえますが、よく見ると炎跡が残った個性的な風合いになっており、どこと...
このコーナーでも過去に何度か取り上げたシャミナードの「子どものためのアルバム」から、久々に弾いてみました♪第2集(作品126)の第1曲「牧歌」(Idylle)です。実は、以前無料楽譜サイトからこの曲集をDLしたとき、どういうわけかこの曲だけプリントアウトするのを忘れていて、今日初めて弾いたのです。初見でもかなりサマになるくらい、シンプルで易しい曲ですが、暖かく優しくどこか懐かしい曲調は、なかなか魅力的です。それ...
先週、メルカリで、タワシにとっては初めての楽器を買いました!ネイティブアメリカンフルート(インディアンフルート 、ラブフルートとも)です。素材はスペイン杉、レッドシダー、バーチ(カバ)などいろいろありますが、この楽器はウォルナット (クルミ)です。手にするとほどよい重みがあります。吹き口の近くに、その名も「バード」という鳥の形の部品がありますが、たんなる装飾ではなく、これがないとまともに音が出ません...
コロナ禍の影響で、当初の予定よりずいぶん延びてしまいましたが。昨日ようやく、教会のアップライトピアノを調律してもらうことができました!調律師は今回もまた、リアル&ブログのお友達であるIさん。まだまだ感染者が多い中、県外から来ていただくことにためらいはありましたが、すでに県外でのお仕事もしているとのことで、お願いすることに。もちろん、お互い感染防止には最善の努力をしつつ、です!⬆️調律中の風景。外した鍵...
今日は、ブロ友でもある調律師のIさんに教会のアップライトを調律してもらったこととか、最近入手した新しい楽器のこととか、聖歌隊再起動への動きとか、話したいことがたくさんあるのですが、火曜日なので、それらは明日以降にして、まずはシューイチをアップします。高木東六さんの「チョコレートの兵隊」という曲です。第2回レアチャレで弾いた「スペイン人形の小夜曲」同様、楽譜は「音楽会用ピアノ独奏名曲集・バイエル併用...
かつさん主催の、第四回ピアノWeb発表会まであと約半月となりました。実は・・・この期に及んで、まだ曲も決まっていません!今回、企画部門は、テーマが「祈り」ということで、「クリスチャンのタワシには打ってつけのテーマだろう」という声も一部にあり、実際弾きたい曲も山ほどあるのですが、ありすぎて絞り切れないうちに今日になってしまいました。タイトルに「祈り」という言葉が、まんま入っているものはそれほど多くない...
Simply Piano(シンプリーピアノ)で ピアノ練習をはじめて7ヵ月が経ちました。 使用ピアノはヤマハ ARIUS(アリウス)YDP-S34です♪ YAMAHA ARIUS アリウス YDP-S34WA (ホワイトアッシュ調仕上げ) 今月は中級3の曲をレッスンして、 ついに!念願の「エリーゼのために」コースに挑みました(^^) 曲の進行状況 ・コース進行状況 中級3の曲は1曲に時間がかかる~~!! いままでみたいにさくさくと次の曲にいけない(>_<) コース練習でも弾いた「アメリのテーマ」はどう頑張っても星1どまり。。。 全部の曲を星3を目指すのは…きびしいかも! テンポの速くない曲から…
ふと耳にした曲。すっごいモーツァルトっぽいわ〜、これ、アマデウスだわ〜、って思ったらロッシーニだった(笑)まぁ、ロッシーニにとっては褒め言葉になるんだろうけど…
アマデウスのソナタ18番 k.576を改めて楽譜なぞりからやってる。なんとなく、で弾いていた頃より、少しは読みも深くなった気がする(自画自賛・笑)好き勝手度が…
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。