モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
The Kinksは騒々しいサイケの時代にあえて背を向けて、自分の心の中を覗き込むような、自分たちの心の奥底にあるアイデンティティを再確認するような、そんなアルバムをつくりあげた。
ついについにやってきました、久しぶりのライブハウスビルボード大阪前回行くかどうか迷って結局行かず、そのままコロナ禍に突入悔やんで悔やんでやっと会えたよ、コリー・ヘンリー!!そして今夜のメンバー紹介!!CoryHenry(vo,key)JoshEasley(b)TaRonLockett(ds)以前行ったSnarkyPuppyのライブではヘンリーは既に辞めていておらず初めてのコリー・ヘンリーですいかついジョシュ・イーズリーと、絶対やる奴って分かるタロン・ロケット始まる前から観客のみなさんもワクワクしているのがわかりますオープナーはなんとピアニカでAuturmLeaves!!驚かせてくれますねスティビー・ワンダーのIsn'tSheLovelyのカヴァーや70年代のファンキージャズ、80年代のエレクトロポップ的な楽曲が...CoryHenry@BillboardLiveOSAKA
本当ならば昨日は久しぶりに愛車KHS20-Rを呼び起こし、ポタリングに行こうと先週考えていたのですが我が愛車、しばし所有者に放置されたせいでパンクしておりましたごめんなさい・・・今日点検兼ねて自転車屋さんに行こうと思っていましたが、昨晩飲みすぎて、終日寝ていました本当にごめんなさい・・・とりあえず綺麗に拭き上げておきました来週ちゃんとお手入れしますさてワタシに優しいワタシが更にワタシを優しくしてくれるアルバムをチョイスしましたフランク・デュプレー・トリオで『Blueprint』BlueprintKapustin/Krupp/JenneCapriccio Sunrise(Daybreak),Op.26No.1.Prelude:AllegroassaiNo.2.Reverie:ModeratoNo.7.Interm...Blueprint
こんなに安くていいの? 簡単にできるPCオーディオの音質改善方法 個人的にピュアオーディオシステムのDACには、パソコンのノイズにまみれたUSBケーブルを繋ぎたいとは思わなかった。 できれば光デジタルケーブルか同軸デジタルケーブルで繋ぎたいものだ。 しかし、最近のノートパソコンには光デジタル出力がついていない。 さらにDACは昔と違って同軸デジタルや光デジタル入力よりUSB接続がメインになってきた。 パソコンをオーディオシステムに使うPCオーディオである限り、デジタル出力はパソコン内のノイズにまみれたUSB端子を使わざるおえない。 USBを光デジタルや同軸デジタルに変換する方法もあるが、すでに…
悲しいニュースとともに雨模様GW明けとも相まって、少し滅入ってしまいます昨日の東浜のノーノーでだいぶ救われてますもう少し気持ちを優しくアゲてくれるアルバムを聴きましょうスコットランド出身の若手ピアニストファーガス・マクリーディーのトリオ3作目となる『ForestFloor』ForestFloorFergusMcCreadieEditionRecords LawHillTheUnfurrowedFieldMorningMoonLandslide ForestFloorTheRidge WhiteWaterGladeFergusMcCreadie(p)DavidBowdenDouble(b)StephenHenderson(ds)マクリーディーは今年25歳15歳・16歳と2年連続で地元の「U17sYoungScot...ForestFloor
この投稿をInstagramで見る 会津のミュージシャン THEつなさん(@the.tsunasan)がシェアした投稿
GWですワタシは暦通りの飛び石連休ですが10連休の方も多いようでこの2年コロナで遊びに行けなかったから人出も多いですね我が家でもYuさんは急に「・・・ひまっ!」と言い出し、妻の実家に一人で遊びに行きました妻と二人放置されました・・・ということでワタシも今まで行ったことのない高槻ジャズストリートに行くことにしました初開催から24年(うち2年コロナで未開催)になるそうなのですが、GWはよくキャンプに行ってたのと、人が多いところが面倒で行ったことありませんでしたしかもなにげに高槻の駅を降りたことがありませんでした一応事前にスケジュールと場所と演者を調べて挑戦まずは生涯学習センターで「とびだせジャック(魚谷のぶまさトリオ)」を初鑑賞ベテラントリオで安定感ありいいですねなんかこういうのがいいなーアルバムでも聴いたことない...高槻ジャズストリート2022
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。