クラシック音楽が大好きな人、集まれ!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
ハンス・ジマーさんの世界。戻って来たべートーヴェン。狂気のパガニーニ。オーケストラの映画。パイレーツ・オブ・カリビアン。バットマンとダークナイト。ワンダーウー…
歴音 fun
「Bachの作品100曲を聴く」プロジェクト、今日は無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第1番 ロ短調 BWV1002 。4つの舞曲それぞれの後ろにDouble(変奏)が置かれていて8楽章にも見える。お気に入りを見つけるのに少し苦労したが、フローリン・パウルというヴァイオリニストを発見した ♪
ぴあのピアノ♪
「J.S.Bachの作品100曲を聴く」プロジェクト、チェロの次はヴァイオリンにした。まずは無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第1番ト短調BWV1001 。 ヴァイオリニストはあまり知らないので、まずは先人のオススメのギドン・クレーメルを聴いた。素晴らしいのだが、それ以上に良かったのが佐藤俊介 ♪
ぴあのピアノ♪
桑田佳祐さん。サザンオールスターズ。SMILE 晴れ渡る空のように。東京VICTORY。明日晴れるかな。大阪桐蔭高校。吹奏楽部。次の世代に何を残そうか。夢追人…
歴音 fun
昨日、先生と初のご対面をした際に調整に出すべく預けた長男のヴァイオリン 本日の夕方先生のご主人さんが仕事が終わったら工房からご自宅へ持ち帰ってくださるとのこと…
毎日いつでも 徒然日和
本日が最後となったヴァイオリンのレッスン 新しい先生に変わったらテキストも変わるし基本的な身体の使い方も見直されるだろうし 長男に関しては基礎から見直すことも…
毎日いつでも 徒然日和
1月から始まる予定だった新しい先生とのヴァイオリンレッスン 1月の1週目だったレッスン予定が先生のご都合により2週目からとなったため レッスンまでの期間が長期…
毎日いつでも 徒然日和
本日より本格始動となりました新しい先生とのレッスンです 前回のレッスンで散々ご指導いただいた姿勢 こちらに関しては特に問題なく開始できましたが弾いているうちに…
毎日いつでも 徒然日和
もう直ぐ次女の誕生日ですが両親から子供たちへの誕生日プレゼントは大抵行きたい場所へ行くです そこで次女に行きたい場所をリサーチしたところ お城!天守閣があって…
毎日いつでも 徒然日和
イタリアのバンド「イ・プー」。ピエール。LGBT。セクシャルマイノリティ。マスクの下の表情。くまのプーさん。ロビー・ファッキネッティ(Roby Facchin…
歴音 fun
成人の日。アート・ガーファンクルの「Traveling boy(青春の旅路)」。サイモン&ガーファンクル。人生の旅路。定年退職は停車駅。終着駅とさよなら。元服…
歴音 fun
オリビア・ニュートン・ジョン。そよ風の誘惑(Have You Never Been Mellow)。あなたのやさしさ。疑心暗鬼の鬼。コロナへの武器。 …
歴音 fun
ローリングストーンズの「Living in a Ghost Town」。ミック ジャガー・キース リチャーズ。ゴーストタウンの幽霊たち。音楽環境の変化。リモー…
歴音 fun
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です8度です(9:48)晴れています絶対に歩道より 車道の方が安全です 爆アップしている写真なども変更したいのですが…
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です7度です(10:02)晴れています少し車道も歩きました車道を 電動イスで通っている方を初めて見かけました電動車いすではないようでし
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です8度です(9:30)曇っています 今朝の散歩、買い物 の帰り歩道でママチャリにぶつけられそうになりましたもう狭い歩道は通らず、車道
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です6度です(9:29)曇っています ヴィーンは8度のようですアップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です4度です(9:44)晴れていますが 寒いですアップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立つ。情に棹
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
母と私の2人バイオリン。今年からコンサートという目標がなくなったこともあり、すっかり練習をサボっている。近頃ではバイオリンに触れるのは月に1,2回ということろだ。春から練習している『トロイメライ』もあんまりうまくならないまま飽きてきた。これ
猫とビターチョコレート
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です20度です(8:48)晴れています小学生の登校時間が遅くなっているのでしょうか?アップしている写真なども変更したいのですが…
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です19度です(6:38)昨日から 雨は止んで 晴れていますアップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立つ
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です22度です(9:12)10月に入りましたアップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立つ。情に棹させば流さ
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です21度です(8:51)10月に入りましたアップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立つ。情に棹させば流さ
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です23度です(9:16)9月も今日まででしょうか…アップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立つ。情に棹
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です30度です(8:46)晴天です台風が近づいているようですが…アップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
今回は、長渕剛が自宅に帰る途中に立ち寄るという「立ち食いそば屋」と世田谷区深沢にある長渕剛の自宅のご紹介です。なお、大岡山のレストラン・カフェとしては、『「大学内にある精養軒でランチ」と「東工大博物館」』に続く第2弾となります。(※)芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(そば屋の親父の歌)「長渕剛論」(...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
【オンライン・レッスン/音源送信の必要性について (PC版)】 ★オンライン通信を使用する際には、楽器の音は一切出しません ★オンライン通信では、口頭にて指導致します。 ★音源については、ビデオカメラにて録画、ICレコーダにて録音しメール・ギガファイルにて
ムジークフェラインヴァイオリン教室
ムジークフェライン・ヴァイオリン教室 ヴァイオリン・オンライン・レッスンについて! 第1番 インストール、設定方法
ムジークフェラインヴァイオリン教室
ムジークフェライン・ヴァイオリン教室 ヴァイオリン・オンライン・レッスンについて! 第2番 スマートフォン・タブレット・パソコンの選択。iOS、Windows、Android について。
ムジークフェラインヴァイオリン教室
ムジークフェライン・ヴァイオリン教室 ヴァイオリン・オンライン・レッスンについて! 第3番 右手の形を確認させて頂きます。
ムジークフェラインヴァイオリン教室
ムジークフェライン・ヴァイオリン教室 ヴァイオリン・オンライン・レッスンについて! 第4番 左手の形を確認させて頂きます。
ムジークフェラインヴァイオリン教室
ムジークフェライン・ヴァイオリン教室 ヴァイオリン・オンライン・レッスンについて! 第5番 レッスンについての注意事項。ネット接続関係。
ムジークフェラインヴァイオリン教室
【オンライン・レッスン/音源送信の必要性について (スマートフォン版)】 ★オンライン通信を使用する際には、楽器の音は一切出しません ★オンライン通信では、口頭にて指導致します。 ★音源については、ビデオカメラにて録画、ICレコーダにて録音しメール・ギガファイルにて
ムジークフェラインヴァイオリン教室
★料金設定の基準★ ★その理由★ 【スマートフォン版】 料金設定では30分と60分に分けてある事 1レッスン 30分:3000円 60分:5000円 音高・音大受験生のみ 60分:6000円
ムジークフェラインヴァイオリン教室
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です21度です(9:26)薄曇りだったり 晴れ間が見えたり…~近況報告~ はカットしました 智に働けば角が立つ。
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
スズキ4 二曲目、ザイツのコンチェルトの最後の一音、難しい。三つの音を一気に弾かないといけないけど、GラDミ→DミAラ 一の指で一緒に押さえないといけない...
大人ですがバイオリン始めました
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です16度です(8:16)小雨、曇っています3月も来週の初めで終わりですか…~近況報告~ は ↓の方に移動しました追記もしています
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
う、うなされました。。。バイオリンの夢に学校の食堂でバイオリンを地面に置いたら、誰かにとられた、という夢。探しまくっても戻ってこなかった。なんだろ、精神的...
大人ですがバイオリン始めました
コロナのせいで外出できないので、母とバイオリンの練習をやった。母が右手で弓を弾き、私が弦をおさえる「2人バイオリン」。近頃ハマっているのはビブラートの練習だ。ビブラートとは音の揺れのこと。バイオリンの場合、左手首をやわらかく揺らすことで音に
猫とビターチョコレート
スズキ4の二曲目、ザイツのコンチェルト5番に入りました。ぱっと見た感じ、音符が多い、リズムが速い。大丈夫かな…弾いてい見ると、やっぱり難易度が前曲よりも上...
大人ですがバイオリン始めました
発表会が中止になりました。仕方ないですね、コロナウィルスで。特に弾きたい曲もなかったので、とりあえず課題曲をがんばりますか。今回のパンデミックで、ダーウィ...
大人ですがバイオリン始めました
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です9度です小雨のようです~近況報告~ は ↓の方に移動しました智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です11度です曇っています 3月に入りました~近況報告~ は ↓の方に移動しました智に働けば角が立つ。情に棹させば
葉っぱに埃がついたので水をかけて払ってやったでち
新潟市中央区にて、子供専門の本格的なヴァイオリンの専門教育の教室誕生!! 2020年、4月よりスタートの教室!! すごく、ゆっくりなテンポで指導しますが、気が付くと、皆、びっくりするほど上手くなっています!
ムジークフェラインヴァイオリン教室
【ホームページでの『お問い合わせフォーム』内容の例文集!!】 お客様、生徒さん、親御様から頂いた内容の一部より紹介させて頂きました。この他にも御座いますので、気になる点が御座いましたら、メール、電話、お問い合わせフォームの3つの中より選んで御連絡下さい。
ムジークフェラインヴァイオリン教室
皆さんこんにちは! 今回は特別企画!チームアンドビジョン留学経験を語る!です アンドビジョンスタッフはそれぞれイギリス、ドイツ、フランス、ベルギー、アメリカへ…
And Vision ブログ
クラシック音楽が大好きな人、集まれ!
音楽・曲・歌をアナライズ(アナリーゼ/音楽理論的に分析)した内容の記事をトラバする場所。音楽のジャンルは問いません。
音大を出ているわけではないけれど、ピアノ教室を開いている方々が情報交換できたら、と思い、コミュを作りました☆
オペラよりも、下に見られるオペレッタですが、非常に美しく、愉しい世界が広がっています オペレッタに関してはどんなことでも良いので、盛り上げていきましょう。
バンドスコアや楽譜についてのトラコミュです。 無料楽譜やタブ譜など、楽譜ならなんでもオッケーです♪
大人からクラシックバレエを始めた初心者です
音楽の素晴らしさを語り合うコミュです♪(^-^)
音楽に癒されて・・・
1930〜2016年。4歳のとき「金の鈴子ども会」に入会、小学校5年生まで童謡を歌う。中学、高校(府立第四中学)では合唱部に所属。国立音楽大学声楽家卒業、合唱指揮者を目指す。一方で高校卒業後、当時の名指揮者ブルーノ・ワルターに熱烈なファンリターを出し、長文の返事が届いたことで、レコード雑誌から原稿依頼が殺到し、以後心ならずも評論が主、合唱指揮者が従となった。しかし名前が知られるようになったため、オーケストラからも請われるになり、その個性的な演奏が評価され、コンサートの殆どがライヴCD化された。 CD:「宇野功芳の艶舞曲」(エクストン)、シューベルト「未完成」(キングインターナショナル)、高田三郎「水のいのち」〜平成23年度レコード芸術特選盤(コウベックス)「心の四季」(同)。著書:「楽に寄す」「ベートーヴェン不滅の音楽を聴く」(ブックマン社)他多数
フルートの原型、バロック時代に活躍したフラウト・トラヴェルソ(直訳:横吹きのフルート)が大好きな方のためのトラコミュです。聴くのでも吹くのでもどちらでも♪お気軽にトラックバック下さい。いろいろなトラヴェルソのお話をうかがえると嬉しいです。よろしくお願いします。
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。
楽器や歌を習っている方、独学している方の練習記録ブログを紹介しあって仲間を作りましょう! 楽器の練習は地道な作業。今の練習方法で本当に上手くなるのか不安だったりして経験者のブログを検索したいのに音楽教室の宣伝ばかり。。。なので音楽教室のブログはNGのトラコミュを作りました。
これまでの人生どれだけの音楽に助けられたか これまでの人生どれだけの音楽を楽しんだか これまでも、そしてこれからも音楽を愛し続けましょう!!
フルートの原型、バロック時代に活躍したフラウト・トラヴェルソ(直訳:横吹きのフルート)が大好きな方のためのトラコミュです。聴くのでも吹くのでもどちらでも♪お気軽にトラックバック下さい。いろいろなトラヴェルソのお話をうかがえると嬉しいです。よろしくお願いします。
1930〜2016年。4歳のとき「金の鈴子ども会」に入会、小学校5年生まで童謡を歌う。中学、高校(府立第四中学)では合唱部に所属。国立音楽大学声楽家卒業、合唱指揮者を目指す。一方で高校卒業後、当時の名指揮者ブルーノ・ワルターに熱烈なファンリターを出し、長文の返事が届いたことで、レコード雑誌から原稿依頼が殺到し、以後心ならずも評論が主、合唱指揮者が従となった。しかし名前が知られるようになったため、オーケストラからも請われるになり、その個性的な演奏が評価され、コンサートの殆どがライヴCD化された。 CD:「宇野功芳の艶舞曲」(エクストン)、シューベルト「未完成」(キングインターナショナル)、高田三郎「水のいのち」〜平成23年度レコード芸術特選盤(コウベックス)「心の四季」(同)。著書:「楽に寄す」「ベートーヴェン不滅の音楽を聴く」(ブックマン社)他多数