モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
【指導者&愛好家のためのワークショップ】明日使えるフォルマシオンミュジカル(ソルフェージュ)
目衰え耳若返る
(ユーチューブにUP!)ソルフェージュ能力を鍛えましょう!
【音大・音高・国立教育学部受験】副科~より深く・効率よく~
【副科おまとめ】のレッスンから始まった9月
【夏のワークショップ】終了しました!
【夏のワークショップ】始まりました!
【小学生】夏のワンコインワークショップ~音楽のよろずやさん~
【金曜日のレッスン】ひとりひとりの目標に向かって・・・
雨の日はソルフェージュ日和
(追記)【ワークショップ終了】ありがとうございました!
【高校生ソルフェージュ】創作にも興味のある生徒さん
【第三回 大人(指導者・演奏者)のためのワークショップ】和声を知る・聴く・使う
【国立大学教育学部】新社会人(音楽教師)の生徒さん
【火曜日のご案内】ピアノ・ソルフェージュ・音楽理論
「ロックの殿堂」について書き続けていますが、 こと日本人に関しては、紛らわしい情報が多いですよね アカデミー賞と検索すると日本アカデミー賞関係が続々と出てくる、みたいな勘違いしやすい混乱があります ロックの殿堂(Rock and Roll Hall of Fame) ここでいう「ロックの殿堂」もしくは「ロックンロールの殿堂」とは? Wikipediaより ロックンロールの殿堂(ロックンロールのでんどう、英:Rock and Roll Hall of Fame, RRHOF)は、アメリカ合衆国のオハイオ州クリーブランドに位置する博物館で、ロックンロールの歴史やその発展に影響を与えたアーティスト、…
若年性パーキンソン病で、目が見えない、全盲の「みつおさん」オンライン ZOOMでウクレレレッスン。難しいチューニング、すっかり慣れました!レッスンは、コードと音階。音階は、右手の親指と人差し指で交互に弾く練習。3弦、2弦、4弦、1弦の順番に、開放弦で、ドミソラ、く
GWですワタシは暦通りの飛び石連休ですが10連休の方も多いようでこの2年コロナで遊びに行けなかったから人出も多いですね我が家でもYuさんは急に「・・・ひまっ!」と言い出し、妻の実家に一人で遊びに行きました妻と二人放置されました・・・ということでワタシも今まで行ったことのない高槻ジャズストリートに行くことにしました初開催から24年(うち2年コロナで未開催)になるそうなのですが、GWはよくキャンプに行ってたのと、人が多いところが面倒で行ったことありませんでしたしかもなにげに高槻の駅を降りたことがありませんでした一応事前にスケジュールと場所と演者を調べて挑戦まずは生涯学習センターで「とびだせジャック(魚谷のぶまさトリオ)」を初鑑賞ベテラントリオで安定感ありいいですねなんかこういうのがいいなーアルバムでも聴いたことない...高槻ジャズストリート2022
名盤巡拝228番 The Soul Cages Sting 発売日:1991/1/21 レーベル:A&M アイランド・オブ・ソウルズ - Island of Souls 6:41 オール・ディズ・タイム - All This Time 4:54 マッド・アバウト・ユー - Mad About You 3:53 ジェルマイア・ブルース - Jeremiah Blues Pt.1 4:46 ホワイ・シュッド・アイ・クライ・フォー・ユー - Why Should I Cry for You? 4:54 セント・アグネス・アンド・ザ・バーニング・トレイン - Saint Agnes and the B…
はじめに、「ロックの殿堂」関係のまとめはコチラです www.aiaoko.com 『ロックの殿堂』入りすべきミュージシャンTOP10 2016年のこんな記事がありました rollingstonejapan.com ふむふむ いつもファンの怒りの矢面に立たされる「ロックの殿堂」ですが、 ノミネートされ続けていれば、必ず(8割?!)、のちに殿堂入りするということで、 確かに、上記のリストの中の私の大好きな 1位のディープ・パープルも 【Deep Purple 】2016年「ロックの殿堂」入りは、 やっとやっとのディープ・パープル (2009年「ロックの殿堂」入りのメタリカもファンだった)【~202…
アットホームな恒例企画で垣間見えた、悦び伝うナチュラルな歌唱。シンガーの脇田もなりが直々にハイボールを作って手渡してくれるという好評の恒例企画イヴェント〈MONARIWAKITA“HIGHBALLHOUR”〉が、先月に引き続いて4月も開催。前回(記事→「脇田もなり/天野なつ@TimeOutCafe&Diner」)はゲストに天野なつとDJのBAOBABMC(JABBADAFOOTBALLCLUB)を迎えた2マン+DJステージというスタイルだったが、今回はアートディレクターやイラストレーター、ミュージシャンとして活躍しているサリー久保田を招いての“アートコラボ企画”〈MONARIWAKITA×SALLYKUBOTA"FREEDESIGN:M"RELEASEPARTY!!〉として行なわれた。脇田もなりを“題材”にした...脇田もなり@TimeOutCafe&Diner
2021年度の「ロックの殿堂入り」の結果はコチラでした www.aiaoko.com ランディ・ローズとビリー・プレストンが嬉しかったです ということで、いよいよ今年、2022年度の「ロックの殿堂入り」の話ですね 2022年度「ロックの殿堂入り」候補者発表(2022.02.02) コチラの記事です www.barks.jp ノミネートのメンバーは ベック(初)パット・ベネター(2)ケイト・ブッシュ(3)ディーヴォ(3)デュラン・デュラン(初)エミネム(初)ユーリズミックス(3)ジューダス・プリースト(3)フェラ・クティ(2)MC5(6)ニューヨーク・ドールズ(3)ドリー・パートン(初)レイジ・…
コンパクトで便利なチューニングメーター。チューナーはクリップ式が主流です。どこにでも挟めちゃう、クリップ式。対面レッスン後、オンラインレッスンが続いていて気がつかなかった。レッスン歴5年で2回目。忘れ物は、忘れた頃にやって来る♪一日一回クリックを → 人気Blo
2022年のファッションの流行の話です 始まりはココです www.aiaoko.com 今日は第7弾のキラキラです キラキラと光るもの 女子はキラキラが好きですよね 子供からお年寄りの方たちに至るまで、 キラキラ輝くものが好き♪ それは、 インテリアだったり ファッションだったり アクセサリーだったり とにかく、美しいものが好き^_^ 2022年のファッショントレンド www.vogue.co.uk キラキラとギラギラも帰ってきました! この流行にのって、 あのキラキラのバッグ あのギラギラの靴 あのシャイニーなドレスも 着てみませんか?^_^ 流行のおかげで、また出番が出てきた喜び♪ 大好き…
BEAT-UP ~UP-BEAT Complete Singles~ / UP-BEATKing & Queen / 布袋寅泰Departure / JourneyQUILT / Rei白い花 / FayrayAttack the Ages -Special Live- / THE CHARM PARKYOSHIYUKI OHSAWA 40th Anniversary NAKED-裸の肖像- / 大澤誉志幸Good Morning / Awesome City C
名盤拝聴462番 人間失格 人間椅子 温鋼知新-07 発売日:1990/7/21レーベル: メルダック 1. 「鉄格子黙示録」 2:302. 「針の山」 3:283. 「あやかしの鼓」 5:184. 「りんごの泪」 4:035. 「賽の河原」 5:206. 「天国に結ぶ恋」 4:187. 「悪魔の手毬歌」 4:098. 「人間失格」 7:009. 「ヘヴィ・メタルの逆襲」 3:0010. 「アルンハイムの泉」 3:1511. 「桜の森の満開の下」 6:26 こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 掲載アーティスト一覧はコチラ♫ 私がその当時に聴いてこなかったあのバンドを聴いてみるゾのコーナ…
2022年のロックの殿堂入りの前に 2022年、一般の人気投票も終わり、あとは発表を待つだけですね 遅れていた、ロックの殿堂入りの2021年版です ここからの先の話です www.aiaoko.com ロックアーティストへの賞 ロックがらみの賞もいろいろ ファンにとっては、それぞれに「思い出」がいっぱいですよね グラミー賞 歴代 https://www.aiaoko.com/entry/g%26musical 最新 https://www.aiaoko.com/entry/2022g ケネディセンター名誉賞 https://www.aiaoko.com/entry/the_Kennedy_Cen…
中学生になった「みつちゃん」親子でウクレレ、ペアレッスン。勉強や部活が忙しくなっても、自宅でオンラインで習い事。移動なし。レッスン時間のみ。レッスンが終われば、ウクレレをお箸に持ち替えて、夕食なり♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。