【Creema】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
娘の結婚【一歩後退一歩前進】
青山セントグレース大聖堂で結婚式♪
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
入ります
【あいことばクーポン】大きい御祝儀袋用の大きいふくさ【minne★まあやぽっけ】
日ハムのサヨナラ勝ちに酔いしれたことと、美容室で買っちゃったもののこと
マルタ(ヨーロッパ)での「結婚式」って、どんな感じ?お祝儀は?ドレスは?
結婚式準備の楽しい日々
【名入れするメモ帳カバー】消しゴムはんこで名入れして仕上げます【minne★まあやぽっけ】
日本で流れないニュース?! 6月24〜26日まで来ない方が良い? @ヴェニス・ランド
【名入れ】椿柄の袱紗、ご購入ありがとうございます【minne★まあやぽっけ】
花まんま イメージソング Ai 『My Wish』映画SPMV~鈴木亮平、有村架純、鈴鹿央士 他!
新しくリニューアルされたチャペル グアム挙式!行ってきました。
【結婚前貯金】結婚するのに貯金はいくら必要?結婚前のお金の不安を解消!
<今週の録音>ワルツ〜「ガラス玉」より〜(グレチャニノフ)
戦い中
大人のピアノ レッスン40回目 またまた難しい局面に。
美しい音楽と共に過ごす時間
まだあった究極のミス楽譜&四角いペラペラレコード付の教本
第3回ブルグミュラーdeコンサートの様子
入学おめでとうございます
ベーテン音楽コンクール受賞者記念演奏会
ブルグミュラーdeコンサート-2-
ブルグミュラーdeコンサート-3-
ブルグミュラーdeコンサート-4-
徒然日記20250413/〓【ピアノ】渡邊智道 plays Rosewood
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
5歳ピアノ体験レッスン②
Vietnam International Piano Competition & Festival:本選に参加した②🌸🇻🇳🇻🇳(2025年)
毎週日曜日に更新‼️でブログ書いてます☺️ 29歳からヴァイオリン🎻を始めました。ヴァイオリンでの色々な経験をお伝えしていきます☺️ 最近は本📗のお話をすることが増えました。 よろしくお願いします✨
今月は、発表会に向けて特別にレッスンを増やしてもらってます。1時間の中で通しを1回、各楽章毎にポイントを絞ってのレッスンとなります。個別に曲を弾くのはそれほど…
今週の振り返りはこちら💁♀️ 2h54m6sでした。 今週も頑張れたと思います🙋♀️ 時間の使い方があまり上手くないと思うことがちょこちょこ発生しています。やりたいこと、リストアップすると時間がかかることだったり、体力を使うことだったり、色々ある中で全部することはできないと改めて気づく。そりゃそうだ。時間は無限じゃないし、体力の限界もあるし、自由にできるお金も限りある😂(←お金の勉強も大事。最近サボりがち。) 【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学 作者:両@リベ大学長 朝日新聞出版 Amazon 一家に一冊あるべきと思う本。なんなら、中高の間にこの本に出会いたかったくらいお金につい…
今日は病院に薬もらいに行く予約が10時20分に入っていたので、オンラインレッスン8時半からお願いしました。事前練習があんまりできなくて、そもそもここ3日ほどはオケに時間喰われてほとんど練習してなかったかも……。 しかも昨晩オケに行く前に445Hzで調弦して(おかげでオケでは先生に、調弦ばっちり!と誉められましたが)、帰ってきてそのままだったので、また慌てて440Hzに調弦して……。 そしてグレーテル先生、あとに予定が入ってるからと思って気を利かせてか、いつもならジャストの時間にメッセージ来るのに、今日は2分早かった🤣 娘ちゃんは今日も在宅。学校はもうお休みなんだそうです。早っ! さて、先週はタ…
ああ~、今日はハードな一日でした。明日も早朝(て8時半だけど)にグレーテル先生のレッスン入ってるので、手短に。 まずはナウン先生。和声講座の日ですが、始まる前に30分くらいおしゃべりが続く。いいんだけど、これもけっこう体力使うのよねえ……。その中で聞いた話ですが、昨日アナレリス先生が来て、大学で大幅なリストラが始まってるとかで、アナレリス先生も馘になるんじゃないかと不安がってたらしいです。早期退職に同意する人は退職金もらえるらしいんだけど、30年勤務の人で30万ペソ、約200万円? それっぽっちじゃ余生を悠々自適ってわけにいかないしねえ。 でもマジで、オケももうこれ以上ないってくらい人減ってる…
今朝読んでた本に、アルヴォ・ペルトという作曲家の名前が出てました。主人公の女性が眠るために聞く音楽ということで、ピアノとバヨのデュオで「アリーナ」という曲名が出てたんですが、ネットで探してみたところ、たぶん「Spiegel im Spiegel」鏡の中の鏡、という曲のことかな? このタイトル、ミヒャエル・エンデにもありますよね。何か関係あるのかなあ? しかしとにかく、見つけたこの曲を聞いてみたら……うわ、なんかすごい。ペルトって*1聞いたことない名前だったけど、すごく単純な音とメロディ、なのに訴えてくる。 www.youtube.com 特にこの人の演奏、すごいです。 実は最初に聞いたのは別の…
今月は、発表会に向けて特別にレッスンを増やしてもらってます。1時間の中で通しを1回、各楽章毎にポイントを絞ってのレッスンとなります。個別に曲を弾くのはそれほど…
今週の振り返りはこちら💁♀️ 2h54m6sでした。 今週も頑張れたと思います🙋♀️ 時間の使い方があまり上手くないと思うことがちょこちょこ発生しています。やりたいこと、リストアップすると時間がかかることだったり、体力を使うことだったり、色々ある中で全部することはできないと改めて気づく。そりゃそうだ。時間は無限じゃないし、体力の限界もあるし、自由にできるお金も限りある😂(←お金の勉強も大事。最近サボりがち。) 【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学 作者:両@リベ大学長 朝日新聞出版 Amazon 一家に一冊あるべきと思う本。なんなら、中高の間にこの本に出会いたかったくらいお金につい…
今日は病院に薬もらいに行く予約が10時20分に入っていたので、オンラインレッスン8時半からお願いしました。事前練習があんまりできなくて、そもそもここ3日ほどはオケに時間喰われてほとんど練習してなかったかも……。 しかも昨晩オケに行く前に445Hzで調弦して(おかげでオケでは先生に、調弦ばっちり!と誉められましたが)、帰ってきてそのままだったので、また慌てて440Hzに調弦して……。 そしてグレーテル先生、あとに予定が入ってるからと思って気を利かせてか、いつもならジャストの時間にメッセージ来るのに、今日は2分早かった🤣 娘ちゃんは今日も在宅。学校はもうお休みなんだそうです。早っ! さて、先週はタ…
思いつきで大人になってからヴァイオリンを始めました。 執念と根性で毎日ヴァイオリンと戦ってます。 2015年5月からオカメインコを飼い始めました。 そしていつの間にか鳥が3羽に。
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)