こんにちは、よしおです。 繊細で情熱的で悲観主義的なフルトヴェングラーには、チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」が、相応しいと思います。 ところが、意外と録…
こんにちは、よしおです。 クレンペラーのブルックナーは、後年のフィルハーモニア管との録音では、例えば第5番などは、まるで大河の流れのような悠然たる演奏を展開し…
何を隠そう、今日はワタシの誕生日である。それがどうした、って感じだが、誕生日が来ると、あと数日で年度が変わるなあ、って思うのである。ついでに報告しておくと、来年度も引き続き、わが社T松一高で暫定再任用教員として勤務することになった。暫定再任用も気がつ
まもなく新年度家族が家を離れるのですが、 なるべく考えないようにしていました。いつも早めに注文をしている家族のものがあって、2週間先?ってなると生活が全然変…
ネットのニュースによると、私が愛するRッテのチョコパイが史上最高の売り上げを記録し(昨年度分)今年度はさらにそれを上回っているらしい。確かにチョコパイは元々がかなり美味しい上に、季節商品や、企画もの(世界のチョコパイなど)、単品売り商品、ミニチョコパイな
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)