ホルン、セルフジェルネイル、着物、メダカビオトープ、ゲームなどばらばらな趣味と日記のblogです。
インドお祭りシリーズ:4億人集まる「クンブメーラ」祭
土星食 函館は食にならず超接近 2024/12/8(日)
彗星 クルーズ船 スーパームーン 2024/10/17(金)
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?
天文マニアの今昔(笑)
紫金山-アトラス彗星
超マニアックな話(天文趣味人のための。笑)
今日もスターリンク衛星 G6-34 2023/12/20 水
ふたご座流星群2023 流星は見たけどね 2023/12/15 金
2023年 おすすめの天文現象は何?
惑星パレードは珍しい。見え方は
いつ? 細い月と金星が大接近する日
十五夜と満月 2023/9/29 金
間欠泉みたいな星があるのね 2023/7/9 日
プラネタリアYOKOHAMAにあったサイン
人工衛星が星を隠す?近年急増している!-天体観測の障害に、オゾン層破壊の影響にも-
火星プレセペ接近
宮古島の星空 第2夜|南十字星と旅人との一期一会
宮古島での星空探し、はじまりの夜 〜ミヤコマドボタルとの出会い〜
グリニッジを散歩する(グリニッジ天文台〜国立海事博物館)
みちのくふとり旅2
<記憶の断片>星に願いを
【満月カレンダー】2024年4月13日(日)がピンクムーン(桃色月)で、今年2回目のマイクロムーン!
FSQ85EDPで満月見
2025年3月 金星が東方最大離角を迎え夕暮れの焼石岳に輝く
ギックリ腰からの復活天体観測
久々の水星と内合直前金星
【満月カレンダー】2024年3月14日(金)は、ワームムーン(芋虫月)で今年最初のマイクロムーン!
皆既日食Tシャツその2&3そして皆既日食タオルまで( ;´Д`)
16年前のトラウマ(笑)
次はメンデルスゾーン「エリア」9月3日
新型コロナワクチンに続く市長さまからの贈り物は帯状疱疹ワクチン
雑記・音楽鑑賞@サントリーホール
コンクールに出られますか…?
自分でも驚くほどこの日は尿意を感じずに飲食&歓談
スタニスラフ・ブーニン:来日コンサート2025の情報まとめ
ショパンの蒼い音を求めて〜ハロルド・スタネーゼが日本初公演を開催
お気に入りの音楽&楽天で気になるもの
マタイ受難曲の動画!
年金機構から扶養親族等申告書提出の大切なお知らせが届いたけれど
②日本フィル定演@サントリーホール(芥川、ブリテン)
トマトはミニだけにしナスは植えない、が今年の私の方針
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第333回定期演奏会
ラフマニノフに導かれて〜ラフィ・べサリアンが奏でるドラマ
ラフォルジュルネ
役員ママの輪に入れない・・私、⑧
【音楽学院の今】発表会の曲を選んでいます・・・
考査で結果を出す方法!〜通い放題で両立&成長〜
GW特別企画第2弾!「スタディ〇イザップ」で習慣をキープ!
役員ママの輪に入れない・・私、⑦
【指導者&音楽愛好家の方】ワークショップのお誘い
未来への扉を開く!子供の習い事、最適なスタート時期と驚きの効果とは?
もう失敗しない!子どもの「やりたい」を引き出す習い事選びの魔法チェックリスト
親子で一緒にできる習い事 5選
■
GW特別企画・第1弾!「耐久チャレンジ」で勉強に全集中!
成績がいい=頭がいい?
【ソルフェージュ・楽典・副科ピアノ】音大受験・国立大学教育学部(音楽)受験
GWの報告をしてくれる生徒さん達
【小学2年生】「花丸の曲は緊張しちゃう!」
Vaundy の【怪獣の花唄】に想うこと
【音楽学院の今】発表会の曲を選んでいます・・・
【指導者&音楽愛好家の方】ワークショップのお誘い
【ソルフェージュ・楽典・副科ピアノ】音大受験・国立大学教育学部(音楽)受験
GWの報告をしてくれる生徒さん達
【小学2年生】「花丸の曲は緊張しちゃう!」
追記あり【年長くん】はじめての「ひとりでレッスン」
【再掲】やりたいけど・・迷う~大人の方
バラが咲き始めた音楽学院
息子のピアノにがんを忘れた~
【オーケストラ】都響の音楽会へ・・・
【感謝】4月にたくさんお読みいただいた記事
【作曲科受験生】志望校別に対応しております
【ピンポイント】今すぐご案内できるお時間
【体験レッスン】お申込みありがとうございます!
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)