モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ヤメン・サーディ:来日公演2025の情報まとめ
ヴァイオリン覚書♪~アリーナ・イブラギモヴァ&セドリック・ディベルギアン デュオリサイタルin兵庫2024
今朝のニュース&タングルウッドの奇跡
ヴァイオリン覚書♪18年8ヶ月597回目のレッスン
ヴァイオリン覚書♪Nya&Mm:第2回??の発表会
【主婦の習い事*やり直しVn.35】弾けないよ〜!鬼先輩の息子に指導を仰ぐ
しなやかに 奏で染み入る ヴァイオリン
ひたすらビブラート練習
ヴァイオリン覚書♪SKE:第22回リリオ・カミングコンサート
ヴァイオリン覚書♪♪主宰アンサンブルSKE&ユニット:緊急合奏練習
音楽に耳を傾けて
ヴァイオリン覚書♪18年7ヶ月596回目のレッスン※Mm合奏
ヴァイオリン覚書♪SKE:第22回リリオ・カミングコンサート ホールリハ
【主婦の習い事*やり直しVn.34】OBオケのパー練をやったよ ♪♪
野暮も極めれば洗練を超越する:ニ長調のヴァイオリン協奏曲
かけ算の筆算の問題(ラ・サール中学校2020年算数第4問) キッズBEE対策に!
「声づくり講座」って何するの?
「声づくり講座」って何するの?
イタリアのはるちゃん✨
2024年度「声づくり講座」開始いたします。
声楽ってもっと楽でいいはずなんですよ
声楽ってもっと楽でいいはずなんですよ
2024年度「声づくり講座」開始いたします。
小学生でも解ける高校入試数学の問題(灘高等学校2012年数学第1問(4))
歌の秘訣は「スマイル0円!」
歌の秘訣は「スマイル0円!」
Thanks 10th Anniversary! キャンペーンを実施します!! その1
一段落いたしました!
一段落いたしました!
美姿声を目指そう!
ハンガリー生まれのロマン派の作曲家、ステファン・ヘラー(1813-1888)の「夕べに(At Evening)」という小品を弾きました。手元の楽譜にはOp.138 No.14 とありますが、調べてみたところどうやらこれは誤りで Op.138 No.3 が正しいようです。ヘラーの作品138は・・・Album pour le piano dédié à la jeunesse「若者に捧ぐピアノのためのアルバム」と訳されてますが、要するに「ユーゲント・アルバム」ですね。今回録音した「夕...
先週は近所のグランド練習室にシューイチの録音のために行ってきたものの、録音スイッチを押し忘れるという痛恨のミスをしたタワシ(TдT) 今日はそのリベンジに行ってまいりました。朝、仕事前に1時間のピアノタイムです♪今日はICレコーダ-のスイッチをしっかり押し「録音中」になっているのを目で確かめてから弾き始めました!先週せっかくアップで耐えられるレベルで弾けたのに、録音に失敗した曲たちを、今度はレコーダーがバ...
今日とってもショッキングなことがありました!仕事前に、シューイチの仕込みを主な目的として、回数券を買ったばかりの近所の練習室(前記事参照)へ小雨降るなか、行ってきたのですが・・・ 録音ボタンを押し忘れていて、録音できませんでした(涙)「ピアノあるある」のひとつ(?)で、「いい演奏ができたときに限って録音に失敗したり録音し忘れたりする」ということがよく言われますが、今日のタワシはまさにそれでした。シ...
近所のグランドピアノ練習室、自転車なら5分ちょっとで行けるという近距離なのですが、料金の割に、肝心のピアノが残念(こまめに調律、調整してくれているようですが、買い替えかオーバーホールが必要なのでは?と思うときがあります)なので、C楽器というお気に入りの練習場所を見つけてからはますます、利用する頻度が大いに減っています。が、数日前、その練習室(を運営している不動産屋)から誕生祝いのはがきが届き(実は今...
今日は所属しているキリスト教会(プロテスタント)の、創立34周年の記念礼拝でした。あいにくの雨模様、そして相変わらずのコロナ禍のなか、礼拝出席者はやはり少なく、ちょっと寂しい記念日となりましたが、聖歌隊にとってはイースター以来の本番です!リアルで顔を合わせての練習自体が月一回しかできない状況で、各自が自主練を積み重ねてきました。タワシも、メンバーひとりひとりの顔を思い浮かべ、頑張らなくては、という思...
職場で長期病欠者が出て、その穴埋めで忙しく、体力的にかなりきついです。ピアノ練習時間も激減中です(涙)休みの日も、ピアノよりは心身を休めたりリフレッシュしたりすることが最優先になり、「一日弾きこもり」なんて現状ではちょっと考えられません。まあそれでも、シューイチのネタに困ることがないのは幸いです。笑今回はグリンカの「インテルメッツォ(間奏曲)」を弾きました。見開き2ページどころかわずか1ページです。グ...
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。