モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ピアノサークルボヌールvol.53
クロワールエードVol.32
クロワール受講生K先生
ピアノ指導者セミナー(1)【「徹底!楽譜を深く読み取る10のコツ」〜実際の演奏へ繋げる30の方法〜】
うう・・!最高!
ボヌールコンサートvol.5開催しました
楽器購入はどこから?
誰かに魅せるという意識を
2024発表会 【講師演奏の裏側】
2024発表会【記念品】
ピアノサークルボヌールvol.51
リトミックの教材を片付ける。【ある日の日記】
【動画】眉をふわっとって、どう描くの⁈ 中央線を制覇しよう♡
ピアノサークルボヌールvol.48.49.50
もうすぐ夏休み、生徒さんやお子さんはどう過ごしますか?
年の瀬ですね。しんみり。今年はせっかくブログを始めたので、2020年に自分はどんなところに行ったのかざっくり振り返ってみようと思います。いつかこれを見返した時に自分がニヤニヤするための振り返りです。
2020年で一時活動が中断される「嵐」の最新アルバム。17枚目というがアルバムを聴くのは初めて。このCDは2枚組のリミテッド・エディションで、通常版の11曲に2枚目の5曲がプラスになっている。 聴き込むというよりはイージーリスニング的に聴いている。と
昨日、出勤前に、たぶん今年になるであろうグランド練習をしてきました。主目的はレアチャレンジ(最終回)と今年最後のシューイチの録音。いつもどおりいい音で、幸せなひとときでした。帰りがけ、年末年始の営業案内と一緒に、「ささやかな感謝の気持ちです)といって渡されたのが、こちら⬇️これはほんとにありがたいですね!8月下旬に初めて行って、それから10回も利用していないのに(定休日=火曜がタワシの休みとかぶらなけ...
クリスマスイブのキャンドル礼拝を終えて先ほど帰宅しました。クリスマス主日礼拝同様、コロナのせいで、すっかり例年とは様変わりして、参加者も少なく質素な集いでしたが、来年は会堂いっぱいに集まった人々が思いっきり声を上げ楽器を奏でて主のご誕生を祝うクリスマスとなりますように、と祈りつつ、たんたんと奏楽の奉仕をさせていただきました。礼拝の中で、主日と同じく、聖歌隊と青年部がそれぞれ事前に録画した動画が、プ...
前回の記事を書いたあと、聖歌隊メンバー一同、教会に集まってクリスマス主日礼拝&クリスマスイブキャンドル礼拝の特別賛美の録画をしました。練習期間がごく短く、しかも皆集まっての練習の機会がほとんどなかったことに加え、ソーシャルディタンスを保つために一体感を感じることが難しかったり、マスクのために思い切り声が出せないなど、様々な制約がある中で、各自が家で個人練習に励み、今できる精一杯のことはできたと思い...
おはようございます。いま、朝の7時半です。こんな時間にブログを更新することはめったにないのですが、早起きした(5時半に目が覚めた)ので〜今日は聖歌隊の録画があるので、行ってきます。録画になった経緯は、前々回の記事のとおりです。ナマ演奏できなくて本当に残念ですが、時が経てばこれもいい思い出になるのかもしれませんね。職場には時間給をもらい、その足で(一時間遅れで)行く予定です。かなりハードだけど、頑張る...
きのうまで三連休だったというのに、やっぱり今回のシューイチも水曜のアップになってしまいました(汗)来年から水曜アップをデフォルトに、と書きましたが・・・もう水曜がシューイチの日と思っていただいて結構です〜今回も待降節中につきクリスマスキャロルです♪聖歌134番「しずのおとこ しずのおみな」を弾きました。タイトルは、漢字で書けば「賤の男 賤の女」となります。「賤」とは「身分の低い」という意味ですが、今はも...
クリスマスの朝。朝日を見ながら出勤。昨日の録音練習の成果のメンデルスゾーン『スコットランドソナタ』1楽章を聞きながら。自分の演奏ながらクリスマスの朝に聞くには…
コロナ禍で外出自粛などを余儀なくされた2020年の締め括りに贈る『So Special Christmas』とある。“SO”には知的障害者の国際的なスポーツ組織「SPECIALOLYMPICS(SO)」の理念に共感の意味もある。 彼女は今年の「紅白」の大トリを務めるそうだが、僕は「紅白」は2
※他の曲の解説へのリンクや,作品全体の解説はこちらへ。※当サイト管理人,”林 秀樹”の演奏です。2020年11月25日録音。◆Op.28-15のみ再生◆24曲全曲再生リストショパン 前奏曲 Op.28-15『雨だれ』 概要 いよいよ前半の
ショパンの生涯-略歴-幼少期-青年期-パリ時代-サンドとの生活-晩年-死後誕生前1787年16歳のニコラス・ショパン,フランスからポーランドへ渡る。モーツァルト『ドン・ジョバンニ』プラハで上演父ニコラス・ショパンショパンの父親はニコラス・シ
ショパンお気に入りの調性は?ショパン作品一覧を作成するために作った,ショパン全作品のデジタルデータベースを活用して,気になるあれやこれやを調査する企画の第2段!前回はショパンの作品が全部で何曲なのか,正確に数え上げました。そして,最大で27
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です3度です(6:56)晴れていますが 寒いですアップしている写真なども変更したいのですが…智に働けば角が立つ。情に棹
基本情報 俗称;英雄ポロネーズ この俗称は広く一般に浸透していますが,ショパン自身がつけた標題ではありません(ショパン自身は作品に標題をつけることを嫌っていました)。 作品番号;Op.53 *Op.53はショパン自身がつけた作品番号で
福山雅治のアルバムは初めてと思いきや、6年8か月ぶりのアルバムだそう。でも曲はよく聴いてるよね。「零 -ZERO-」(『名探偵コナン ゼロの執行人』)、「聖域」(テレビ朝日系ドラマ『黒革の手帖』)の主題歌とか。 シンガーソングライターよりも、NHK大河『龍馬伝』やTB
ひと月前 我が教会での今年のクリスマスの予定について書きました(http://watashiwatawashi.blog12.fc2.com/blog-entry-1874.html)が、その後状況が変わったので報告します。あの時点でも新型コロナの感染者数は「高止まり」の感がありましたが、それからさらに増えに増え、ついに聖歌隊のクリスマス礼拝での特別賛美も、生では無理だという判断がくだされました。事前に録画して、当日はその映像を流すことになります。本当に...
もうすぐクリスマスですね。しかしコロナ禍のせいで街の賑わいも人々の心もやはり例年のクリスマスシーズンとは全然違うのを実感してます。この感染状況でいつもどおりだったら怖すぎですけどね。そんな中、今まさに待降節のさなかというのに、タワシはここ10日ばかり「受難」の曲を練習しています。特に気持ちが落ち込んでいたとかいうわけではありません。慢性的な仕事の疲れや先の見えない閉塞感はたしかにあって、元気いっぱい...
タワシの定休日(毎週火曜)である昨日、教会のアップライトで無事録音はできたものの、今回もまたまた編集作業中に寝てしまいました。これで何度目?来年からはシューイチの更新日は毎週水曜をデフォルトにしようと思います。今週も待降節まっただなかにつき、クリスマスキャロルをお届けします。今日はなんと一挙に3曲!といっても1曲ずつが短いからですけど(笑)「讃美歌第2編」の中から、ポーランドのクリスマスキャロル(讃...
普段、アトレーユは固定ドで考えるんだけど、母上は無意識のうちに移動ドで鼻歌フムフムすることが多いのよね。スラスラ出てくるあの能力はさすがだなぁと思うんだけど。…
ちょっとBreak timeって感じでウェーバー「舞踏への勧誘」を弾きうっきうき♪になったあと。やっぱ真面目にやらなきゃ…と神妙になりモジャ「悲愴」一楽章を弾…
12月に入って仕事がいよいよ忙しくなり、ピアノの練習時間激減中のタワシです。一昨日は讃美歌数曲(シューイチ用)をパラパラと試し弾きした程度、昨日に至っては全くピアノに触ることもできませんでした。午前中は時間は十分にあるのに・・・体が疲れて動いてくれません〜。さて今回はピアノではなくて NAF(Native American Flute)のお話です。楽器と同時に購入したテキストに従って自習していますが、その中に練習曲として、あ...
シューイチのアップ、またまた一日遅れになってしまいました。録音は昨日のうちに済ませていたのですが。。。(来年から「毎週水曜更新」ということにしようかな。そうすれば記事書き中に寝落ちしてもOKだ・笑)この前の日曜日から待降節(アドベント)に入りましたので、シューイチもクリスマス仕様になります♪今回はいつも使っている賛美歌(新韓日讃頌歌)に載っているものの、これまで教会で一度も歌ったことのないクリスマス...
かつさん主催、「レアチャレ」(『レア・ピアノミュージック・チャレンジ』)第3回となる今回も、再び参加させていただきました♫第4回 レアチャレ前半第4回 レアチャレ後半早いものでもう4回目!レアチャレは、次回の第5回(2021年1月1日開催!)をもって一旦完結とのことですので、これで、残すところ、あと1回となりました。ピアノWeb発表会も含めて、今のところ皆勤賞が続いていますので、このまま最後まで駆け抜けたいと、強...
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。