モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
会津鶴ヶ城内の会津水泳場前の広場にて4k動画。昨日のライブ映像でジンバルの追跡能力に若干の信頼性が乏しいのが暗い空間での認識なのか、どうかを日中で確認したんで…
4/13(土)、横浜アリーナで行われた、『サザンオールスターズ LIVE TOUR 2019「“キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!”だと!? ふざけるな!!」』を見てきました。 昨年のロックインジャパンでベスト盤のようなライブを経験し、実際の単独ライブを見たくなり、本格的にチケット争奪戦に参戦。本当に奇跡的に、横アリのチケットを入手することが出来ました。 席の場所はアリーナのAブロックの中通路に近い部分。 開演前から会場内のテンションの上がり方も良く、「早く始まらないかな感」で満ちていました。 ただ、周りにはファンの方が多かったのですが、ロッキンの時にあった期待感か…
3/3(日)、コラニー文化ホールで行われた米米クラブのホールツアー「おかわり」を見ていました。 (某所でざっくり感想は書きましたが、ここではもう少し細かく。) こちらが外観です。 駅から歩ける距離でしたが、終演後に暗くなると結構遠く感じました。 この日は小雨(kofu 雨)でした。 座った席は1階やや後方、「銀テがギリギリ届くかどうか」といった感じのほぼ真ん中。 周りの方も立って踊っていたので、今回は遠慮せずライブに参加。 立つとちょうど目線の先がセンターで、CSさん他中心で歌う皆様がよく、良い高さで見ることが出来ました。 続いてライブの内容。 基本的には1回目に参加した倉敷と同じように進んで…
1/26(土)、倉敷市民会館で行われた米米クラブのライブツアー「おかわり」を見てきました。 (某所でざっくり感想は書きましたが、ここではもう少し細かく。) こちらが市民会館で、周りの美観地区ともマッチした外観でした。 やや早めに着いて、会場に近づくとリハーサルの音が漏れてきて、ワクワク感が高まりました。 席は2階最前列のほぼ真ん中。 全体が見やすい場所でしたが、周りも座られている方が多く、ほぼ座って見ていました。 そんなライブの内容。 いきなりJO様を含めフルメンバーで「NICE TO MEET YOU」からスタート。 「KOME KOME WAR」、「あ!あぶない!」、「あたいのレディーキラ…
3/10(日)、日本武道館で行われた松任谷由実さんのライブ「Ghana presents 松任谷由実 TIME MACHINE TOUR Traveling through 45years」を見てきました。 まだまだツアー中なので、ネタバレしないようにざっくりと感想を。 今回、初めての生ユーミンさん。 TVでは何度も見てるし、ラジオでもその声は聴いています。 それでも、数十年、ライブを見たことがなかったので、最初に出てきた時は「うぉ、動いて出てきた」と思ったのが、最初の感想。 1stシングルが出たのは、自分が生まれる前なので、そんな人が現役の第1線でバリバリ活躍されているのは凄いことです。 凄…
2/6(水)、オリンパスホール八王子で行われたASKAさんのLIVE「ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA - 40年のありったけ -」を見てきました。 本ツアーは終わったようですが、追加公演があるようなので、あまりネタバレはしないように感想を書こうと思います。 (一部曲目は書きますのでご了承ください) 元々チャゲアスもソロも好きで聞いてましたが、ソロのライブは初めて。 いろいろ聞きたい曲がありますが、初めてに近い曲の方が圧倒的に多いセトリでした。 そんな中で、「これだけは聞けて良かった」というハマった曲があります。 前半で演奏された「明け方の君」です。 この…
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。