モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
チョ・ソンジン、ラヴェル生誕150周年(2025)を記念したピアノ作品全曲録音 ♪
国立カナダナショナル管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ
シプリアン・カツァリス:来日公演2025の情報まとめ
かてぃん(角野隼斗)君がクラシック音楽の名盤100選のイメージ・キャラクターに!?
【マリア・ジョアン・ピレシュ】祝「高松宮殿下記念世界文化賞」受賞!台湾でも大人気🎶世界的ピアニストのリサイタルツアー台北公演
10/19(土)大平台フェスティバル 街開き20周年
浜松国際ピアノコンクールまとめページ+今年の国際コンクール日本人入賞者は?
ワンちゃん心細かったよね(怒)**中瀬智哉ピアノ・リサイタル@豊田A/PIACERE
追記有・京響定演(レイランド、オーエンでモーツァルト、ムソルグスキー)
アレクサンドル・カントロフの新譜はブラームスとシューベルト ♪
②フォーレ・ピアノ五重奏曲全曲演奏会(ル・サージュ)
コルトー♪ ショパンって不思議。ピアノって不思議。音楽って不思議。
フォーレ ピアノ五重奏曲(ル・サージュ)行ってきました
アレクサンダー・ガジェヴ:来日公演2025の情報まとめ
「新進気鋭の若手ピアニスト」7人のアルバム "New Generation Pianists" 発売!ユリウス・アザルいいかも ♪
フォローさせていただいてる、まるマリンさんのブログで、憧れの曲について書いてらっしゃいました。 弾いてみたい憧れの曲として、ラヴェルの「道化師の朝の歌」を挙げ…
昨日の電子ピアノでハノンの音ヨレの気づきの話ですが、今日練習してみて、電子ピアノのセンサーやアンプが理由じゃないかも!とちょっと冷や汗かいてます。 原因不明で…
ピアノの練習は、ローランドの電子ピアノとヤマハのアップライトピアノを使ってます。 使い分けは、 平日日中:アップライトピアノ平日夜 :電子ピアノ休日 :電子…
週末は母の対応に追われて、慌ただしく過ごしました。 日曜に一件落着。よかったです。 で、 うっかり全文を消してしまったショパンコンクールのピアノの話。 書き直…
ピアノの再開は、手持ち楽譜の再利用から始めました。 そして、オンラインで月刊Pianoを買ってみたり。 今はポップス系よりクラシックなので、再び、手持ちの楽譜…
昨日書けなかった、もう1曲についてです。 先月アメリカで行われた、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール。(日本からは、亀井聖矢さんが出場されましたね。) …
音楽記号用語事典を買って、楽譜の指示に気をつけ始めました。(今までざっくりしか見ていなかった) 楽譜のインストラクションについて今日は2曲について書こうと思い…
帰ってきたアップライトピアノは、お年を召して、音量にばらつきがあったり、鳴りにくかったり、故障が見られたので、修理してもらいました。 お蔭で随分弾きやすくなり…
しばらく更新できずにいました。フォローさせていただいてる方のブログも行けてなくて、「いいね」を押してくださった方(ありがとうございます!)のブログも行けてませ…
最近、付録がメインの雑誌が多いですよね。 オンラインで見て、気になってたの、本屋さんにふらりと入って、買ってしまいました。 ディーン&デルーカのレジかご買い…
今日はピアノの日なんだそうです。 1823年7月6日に、ドイツ人の医師、シーボルトが初めて日本にピアノを持ち込んだからだそうです。今日初めて知りました。 とい…
今日の外出ドライブのお供は、ショパン・ノクターン全集。久しぶりに聴くノクターンの心に沁みること。 用事を済ませてお店に寄り、つい買ったのが、50年代、60年代…
カントロフ氏のピアノリサイタルについて書き切って、憑きものを落とした気分。(なにしろ混沌とした闇が渦巻く世界でしたので) やっと他のピアノ曲を聴く気分になり、…
昨夜の名古屋公演も素晴らしかったようですね。アンコールは毎回1曲ずつ増えて、7曲! 昨夜の動画がTwitterにアップされてました⬇️(表示に時間かかりました…
とうとうNo.4です。忘れないうちに感想を書き切ってしまわないと、消化不良で他のピアノ曲を聴く気になれないので、さっさと頑張ります。 どなたかがTwitter…
No.2で書いた感動、大袈裟かと少し心配しましたが、昨日の東京公演行かれた方のTwitterも、やはり同様の感想をお持ちの方ばかり。 そーですよね、物凄かっ…
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。