モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
徒然日記20241123/〓【ピアノ】岡田博美ピアノ・リサイタル
本番で120%
ランチとピアノと♪
【ピアノ】今年もウェルカムパフォーマンスに出演しました♪ おかやまアーツフェスティバル2024
3連休は駅市&くまくま園&道の駅あにで決まり!
徒然日記20241030/〓【ピアノ】Solistiade特別コンサート 務川慧悟・反田恭平デュオリサイタル
10/19(土)東京ピアノチャリティーコンサート サンドラ・ライト・シェン&小堀英郎
10月6日 混声コーラスの会を見学に ♬
日本とトルコ外交樹立100年 記念ピアノコンサート
アレクサンダー・ガジェヴ:来日公演2025の情報まとめ
2024年10月16日(水)能登ヘルプ関連ピアノコンサート
ミシェル・ダルベルト:来日公演2025の情報まとめ
徒然日記20240926/〓【ピアノ】2024年10月以降のリサイタル予定アップデート
辻井伸行のチケットが取れない方へ【知らなきゃ損する最終手段】
清塚信也のチケットが取れない方へ【知らなきゃ損する最終手段】
まさか、まだ、ベートーヴェンの「運命」で、発見があるとは・・・・。 現在も、43名という、室内オケとしても、少々小ぶりなパリ室内管弦楽団と、唯一、ベートーヴ…
断捨離101枚目 Bringing It All Back Home Bob Dylan 発売日:1965/3/22 レーベル:Columbia サブタレニアン・ホームシック・ブルース - Subterranean Homesick Blues - 2:21 シー・ビロングズ・トゥ・ミー - She Belongs to Me - 2:47 マギーズ・ファーム - Maggie's Farm - 3:54 ラヴ・マイナス・ゼロ/ノー・リミット - Love Minus Zero/No Limit - 2:51 アウトロー・ブルース - Outlaw Blues - 3:05 オン・ザ・ロード・…
認知症の母と暮らす日々のなかで、 自分自身の「認知症の予防と対策」のために始めた「大好きだった音楽(曲)のリスト」作りです 「認知症の予防と対策」については、こちら↓ www.aiaoko.com 「10歳から15歳までの間、大好きだった曲」ビートルズは、こちら↓ www.aiaoko.com 「年代別のヒット曲」のなかで好きだった曲は、こちら↓です www.aiaoko.com www.aiaoko.com 今は、音楽と並んで大好きだった「映画」の中から「好きだった映画音楽」をリストアップしています 認知症が心配な方も、そうでない方も、大好きだった「音楽」や、大好きだった「映画」の話で、コロ…
オンラインでウクレレを始めて、3ヶ月。高田馬場でウクレレ教室。NAOウクレレオンラインレッスン。オンラインでも、対面レッスンと同じように、コードの押さえ方、コードチェンジのやり方をレッスン。ウクレレの教室で、対面レッスン以上に、オンラインは、生徒さんが近くに
〜こどもの力〜 子供の頃 内弁慶で 姉の後ろに 隠れて 片目を出して 服をギュッと にぎってたの um〜 引っ込み思案で 怖がりで 人と馴染めなくて 大人になって 振り返ると それはそれでいいよ ※あの時に 出来なかった 事を、今見て思うのよ 子供らしく 素直になって 友達と遊んで天使の笑顔 バラまいて いる姿 いいね 子供の頃 出来なかった 事を今になって 見てると 大人になった 今でもね 体験が 出来るの まるで今の 私が あの頃に 戻って 遊ぶように 心の中の 子供の私 はしゃいでる um〜 ※今からだって 出来るんだ あの頃に 戻った みたいにね心の中の 小さい子供 喜んでるよ 今も …
最後から2番目にブルッフが作曲した作品、弦楽八重奏曲(Octett (Konzert) für Soli oder Streichorchester、八重奏…
こんばんわ、あおさん(@aosan)です。 断捨離100枚目まで終了。 いや、良く続けたな~。徐々に読者さんが増えて、スターがつくようになって、ブクマがつくようになって、これらがやっぱりヤル気につながりますね。 そして、 2箱目が始まっています。 160枚ぐらいまで行けば2箱目に封印ができるのかな。 まだまだCDはたくさんあるので、続けていきますので、よろしくお願いいたします。 さて、この間の変化として、 1つ目ナビゲーションメニューの追加です。 ホーム コラム 独断と偏見による名盤 手に入らないレア盤 プログレの時間 スラッシュメタルへの誘い デスメタルの調べ 癒しの女性シンガー 追加ですね…
正統派ポップ・シンガーのアルバム・リリース・イヴェント展開中。ソロへ移行したポップ・シンガーの天野なつがようやく掴み取った1stアルバム『AcrossTheGreatDivide』(2020年6月17日リリース)を引っ提げてのリリース・イヴェントが、外出自粛要請により一部が中止となったものの、7月下旬から展開中。その8月に入って2日目となる8月7日、フライデーナイトのタワーレコード錦糸町パルコ店でのインストア・ミニライヴに足を運んだ。普段であればウィークデーとはいえ金曜の夜ということで客足も伸びるのだろうが、何しろこのコロナ禍のご時世だ。通常のミニライヴはフリー観覧がほとんどで、ミニライヴを目当てにせずに店舗に寄った客も足を止めて聴く機会も生まれるといった未体験層への告知にも繋がるプロモーションも、残念ながらア...天野なつ@タワーレコード錦糸町パルコ【インストアライヴ】
認知症の母と暮らす毎日のなかで、 自分自身の「認知症の予防と対策」のために、 毎日をラクに楽しくしてくれる「服の制服化」 なるべくカラダにいい食事 頭を使いながらする運動(シリトリや九九、引き算をしつつ) 認知症に効果があるという「大好きだった音楽を聴く」ためのリスト作り などをしています 出来ている日、できていない日、いろいろですが、 心がけているだけで、かなり違うと自分では思っています まじめーに、ストイックにやっていると長つづきしないので、 衣食住運動ともに、楽しいこと、嬉しいことを優先的にやっています 認知症に効果がある「大好きだった音楽を聴く」については、ご興味があれば、こちらもどう…
〜くじら〜遠いところから 声がする どこか 悲しげな声がする暗く深い ところでも お互いの事が 分かり合える 一人きりでも 寂しくないよ どこに、いるのか 分かるから ※再び出会える その時まで 姿は見えない としても 身体全部で 感じるよ だから寂しくないよ 7分間の 旅をして 大きく深呼吸 する時も空に向かって 溜息を 吹きかける時 だって キミを感じてる ※再び深く潜る時 真っ暗な闇に 吸い込まれる そんな時も 信じている だから、怖くないよ又出逢える その時まで 気ままに 漂うよ音と響きを胸に クジラの写真がないからクジラのような雲(笑) こんばんは詩子です。 帰ってきました、北海道か…
エアロスミスが、第2期黄金期に入るきっかけになったアルバム、「パーマネント・ヴァケイション」収録で、シングル・カットされ、全米14位が最高でしたが、当時(…
断捨離100枚目 HEART WORK CARCASS 発売日:1993/10/18 レーベル:EARACHE 夢の埋葬 "Buried Dreams" – 3:59作曲:ビル・スティアー 殺戮の炉 "Carnal Forge" – 3:54作曲:ビル・スティアー、マイケル・アモット 憎しみだけが残る "No Love Lost" – 3:22作曲:ビル・スティアー ハートワーク "Heartwork" – 4:33作曲:ビル・スティアー、マイケル・アモット 偽りの像 "Embodiment" – 5:36作曲:マイケル・アモット、ビル・スティアー ディス・モータル・コイル "This Mor…
皆様、おはようございます。 当ブログで度々紹介している人気漫画「鬼滅の刃」ですが、昨年放映されたTVアニメ版はそのクオリティの高さから大好評を博しました(…
1960年から順に、映画の中の「好きだった音楽(曲)のリスト」を作っています 認知症の母と暮らす毎日の中で、自分のための「認知症の予防と対策」が目的です 大好きだった曲は、ロックにも、歌謡曲にも、たくさんありましたが、 今は、「映画のなかの大好きだった曲」のリストをつくっています よろしかったら、こちらがヒントになっています↓ www.aiaoko.com さて、大好きだった映画音楽、 1963年は「シャレード」と「ピンクパンサー」ですね こちらをご覧ください↓ www.aiaoko.com 1964年はビートルズの映画「ア・ハード・デイズ・ナイト」 この映画「ハードデイズナイト」は、いったい…
高田馬場の隣りは、目白ウクレレの子供レッスン。目白からウクレレ教室に。2ヵ月目に入った。4歳 「はなちゃん」できることが、少しずつ増えてきた。幼児のウクレレの持ち方、弾き方。コードを押さえるおかあさんゆび。ウクレレのネック裏のおとうさんゆび。ウクレレコードの
断捨離99枚目 MEAN MACHINE U.D.O. 発売日:1989/1/10 レーベル:RCA 1. "Don't Look Back" 3:112. "Break the Rules" 4:003. "We're History" 3:304. "Painted Love" 4:575. "Mean Machine" 3:536. "Dirty Boys" 3:477. "Streets on Fire" 3:508. "Lost Passion" 4:109. "Sweet Little Child" 4:4810. "Catch My Fall" 3:5511. "Still in…
今日は、題のとおり、 ピアノのマイキングについて、 最近思ったことを書いていきたいと思います。 YouTubeとか、Spoonで配信をするようになって、 自分の演奏を機械で記録する機会が最近格段に増えまして( °_° ) (・・・ダジャレじゃないよ? 昨日の記事でも書いたのですが、 機材を揃えたい、と思っていたのもあって 音響関係を専門に勉強している妹に どういうセッティングとか機材で収録するのがいいのかなぁ~? なんて聞いてみたんですよ。 そしたら、まあ本格的にやろうと思ったら必要な機材がわんさか… 最終的には、ピアノのマイキングが一番難しいんだよ! なんて怒られたわけですが(笑) まあ、そ…
認知症の母と暮らす毎日の中で、自分自身の「認知症の予防と対策」のため、 「昔大好きだった音楽(曲)を聴くと効果がある」という研究と実践に行き当たりました 今は、10歳から15歳までとも、20歳前後までともいわれる「効果のある期間」に観ていた「映画」の中から、「大好きだった曲」をリストアップしています テレビで見た古い映画ということで、1960年の「太陽がいっぱい」↓ www.aiaoko.com 1961年の「ティファニーで朝食を」↓ www.aiaoko.com 今回は、1962年の映画です 1962年は、スタンリー・キューブリックの「ロリータ」??? スタンリー・キューブリックは、ルキノ・…
2枚組CDセットで、メンデルスゾーンの協奏曲の、リマスター目当てで買ったんですが、ブルッフの、シッパーズ指揮ニューヨーク・フィルの演奏が、すごくよかったので…
ようやく梅雨も明け、暑さいっぱい。ワタシはマイペースに短パン生活を満喫しております。我らがホークスもまずまず勝っております。昨日は変な負け方しましたが今夜は勝つんじゃないかな。気になるのは2軍のコロナ禍。長谷川から始まり、ドラ1佐藤、真砂、柳町、釜元と1軍への昇格待ちレベルの選手達が罹患してしまい、14日まで待機となっております。このご時世なので仕方ありません。焦らず療養してください。さて今日はジェラルド・クレイトン名門レーベルBluenoteへ移籍第1弾『Happening:LiveattheVillageVanguard』。Happening:LiveAtTheVillageVanguardジェラルド・クレイトンBlueNoteRecords PatiencePatientsALightCeliaRejuv...Happening:LiveattheVillageVanguard
昨日、Youtube動画の新作を公開しました。 youtu.be 初めて、”練習動画”なるものをあげてみまして・・・ 普通に練習しているところにビデオを回してみたんですがね、 こうやって客観的に見ると、 自分のクセがすごくよくわかる!!! いままで演奏動画をあげながらも感じていたことなのですが なんか体に無駄な力が入っちゃってる、とか使ってない5の指が丸まって硬くなっちゃってる、とかね (気になる人は今までのYoutube動画も見てみてくださいな →ピアニスト⭐うみちゃんねる - YouTube 特に、5の指が丸まってしまうのは私の昔からの悪い癖で。(小さいころ、同じ教室でピアノを習っていたお…
私は1960年生まれです この世代で、映画や映画音楽を語ると、必ずや出てくるのが「太陽がいっぱい」ではないでしょうか アラン・ドロン!でしたよね 前回のオードリー・ヘプバーンの映画「ティファニーで朝食を」が1961年、 www.aiaoko.com 今回の「太陽がいっぱい」は1960年のものだそうです 自分が生まれたころの映画、 すなわち、映画館ではなく昭和の(分厚い)テレビで放映されたのを、なんどもなんども噛りついて観ていたはずです 「映画音楽」は記憶の宝庫 このブログでは、私自身の「認知症の予防と対策」のために、認知症に効果があるといわれている「むかし大好きだった曲」のリストを作っています…
ハードロック(Hard Rock)、ヘヴィメタル(Heavy Metal)のイメージって、きっとダサいとか、むさっ苦しいとか、うるさいとかですよね。言われれば結構当たってるのですが、良さもあるのでちょっと聴いてみませんか? 偉大なるハードロックバンド:Bon Jovi (ボンジョビ) ところで Bon Jovi ってどんなバンド? Bon Jovi(ボンジョビ)のどうでもいい話 偉大なるハードロックバンド:Bon Jovi (ボンジョビ) とある放課後の1日。 ユリ: 今日はザキ君の日ね。 マミ: 先輩、ザッキ―ってセンス無いから期待薄ですよ。 ユリ: マミちゃん、センス無いは言い過ぎよ。 ガ…
ウクレレのプライベートレッスン。個人レッスンでウクレレを習いに来て6年。オンラインでウクレレを習って、4ヵ月目に。スポーツ・インストラクター、「井上さん」レッスンは車の中でオンライン。今日は、自宅でオンラインレッスン。一日一回クリックを → 人気Blogランキン
〜祈り〜 水平線に オレンジの ひかりがくるりと 抱き寄せる 空を眺める君は 何を想うのだろう 水面を(みなも) 鳥達が飛ぶ 又一日が始まる 時計の針と共に 動き始める ※当たり前の朝 繰り返す ずっと続く事を願うよ 壊れる事の ない日々が 愛しいあなたに あるように 朝日が登って 沈む その繰り返しの 毎日が 愛しいあなたに 必ず 訪れますように 悲しい事や 寂しい事も沢山 あるけれど それさえも 愛おしむ それが大切 ※当たり前の日々 繰り返す 事を疑う事はない でも、もしも それが夢だとしたら 今日という日を 愛する事 きっと 明日も日が昇り 西の空から 消えていく そんな当たり前の 日…
断捨離97枚目 A VISION OF MISERY SADUS 発売日:1992/3/27 レーベル:RoadRunner "Through the Eyes of Greed" – 4:17 "Valley of Dry Bones" – 2:22 "Machines" – 3:52 "Slave to Misery" – 4:01 "Throwing away the Day" – 3:43 "Facelift" – 7:00 "Deceptive Perceptions" – 3:35 "Under the Knife" – 2:11 "Echoes of Forever" – 6:0…
介護生活をシンプルに楽しくしてくれる「制服化」の話の合間に、ファッションの世界の昔話をしています 1960年代、70年代、80年代と、いろんなファッション雑誌や、 国内外のモデルさんたちや、 デザイナーやブランド、 素敵なものがいっぱいでしたよね その頃、もうひとつ、忘れてはならないのが「映画」でした ファッションにおいても、音楽においても、「映画」の影響力は、とても大きかったです 亡き淀川長治さんや、水野晴郎さん ではないですが、 いやあ映画は本当にいいものでしたよね www.aiaoko.com 映画音楽も素晴らしかった 前回は、映画「ひまわり」↓の話をしましたが、 www.aiaoko.…
詳しくは、BEACH PARTY !!! 2 のこちらをご覧ください (ノ゚▽゚)ノ♪https://beach-party-2nd.blog.ss-blog.jp/2020-07-23 Music Time ~ 松本英子『 Squall 』~ by yuppie 動画URL : https://youtu.be/MIoR6KKQHMQ※ 再生すると曲が流れます ♪ にほんブログ村いつもありがとう #59116;I have participated in blog ranking.Please push three upper banners.Yuppie is very glad !!! Thank you ♪
どうぶうの森シリーズ「あつまれ どうぶつの森」メインテーマ。ゲームだけではなく、ウクレレでどうぶつの森を弾こう。NAOウクレレスクールは、初心者向けウクレレ教室。F F7 B♭ B♭mコード進行は、F B♭で。簡単にウクレレで「あつまれどうぶうの森」コード譜です。|F
親しまれた10年をもって、ひとまずのピリオド。線路を隔てて明治神宮の眼前に控え、明治通りの喧騒から逃れられる路地に佇むカフェ風ライヴハウスとして親しまれていた北参道STROBECAFE。さまざまにユニークなソファーや椅子、フローリングと白い壁など、ポップでカジュアルな内装で目でも楽しませてくれたアコースティックを中心としたライヴハウスだが、2020年9月末日をもって閉店という報せが舞い込んできた。オープンは2010年とのことだから、丸10年愛され続けてきたということになる。カフェという言葉が示すものが、ややレストランやバーとほぼ同義で使われる店も多いなかで、こじんまりとしたスペースならではの愛着が湧くアットホームな“カフェ”風ライヴハウスとして貴重な場所だっただけに、そのステージに立った多くの演者が残念に思って...北参道ストロボカフェ閉店
断捨離96枚目 Burningn'n Tree Squarepushaer 発売日:1997/11/10 レーベル:Warp Records 1 Central Line 3:572 Untitled 4:083 Nux Vomica 7:574 Eviscerate 4:335 Untitled 3:206 Male Pill 5 8:037 Sarcacid Part 1 5:568 Conumber 11:019 Untitled 1:2710 Eviscerate (Version) 7:1211 Toast For Hardy 9:2312 Sarcacid Part 2 5:05 …
毎日、いろいろな方のブログを、やらねばならない事の合間に、たくさん読ませていただいてます 日々の元気の素です するとね、おおおおおーーという、食いつきたくなる話がたくさん出てくるんですよね 衣食住から、趣味から、時事から、 話題は様々ですけれど、時間さえあれば、私もコメント書きたいなと思う記事に遭遇します でも、時間がない 悲しいです 諦めきれないです ということで、たくさんある食いつきたい話題のひとつだった「映画音楽!」に突然、参入させてもらうことにしました 映画音楽のことも、たくさんの方々が書かれていますが、今回、私が「もうダメ!書かせてください!」となったキッカケは こちらです↓ lyn…
フランス近代の、遅れてきた人気作曲家、ジャン・クラ(1879-1932)。 海軍軍人で、提督にまでなった人で、就役中は、軍艦に、愛猫ブルー・ニャルを、連れて…
断捨離95枚目 F@U#C%K Van Halen 発売日:1991/6/17 レーベル:Warner Bro.records パウンドケーキ - "Poundcake" - 5:22 ジャッジメント・デイ - "Judgement Day" - 4:41 スパンクト - "Spanked" - 4:53 ランアラウンド - "Runaround" - 4:21 プレジャー・ドーム - "Pleasure Dome" - 6:57 イン・アンド・アウト - "In 'n' Out" - 6:05 マン・オン・ア・ミッション - "Man on a Mission" - 5:04 ザ・ドリーム・…
埼玉県入間市でウクレレを作って十周年。古林達郎さんのウクレレ工房 創立十周年。高田馬場NAOウクレレスクールで、ウクレレフルバヤシ(F's Uke)第一号、「山下さん」「この子の兄弟が欲しくなってきました。」10歳違いになりますね♪一日一回クリックを → 人気Blogランキン
ベートーヴェンは、青年時代に、ヴィルトゥオーゾ・ピアニスト並びに、新進作曲家として、様々なジャンルの作品を書きましたが、これは、友人で、ウィーンで活躍したボ…
オペラ対訳プロジェクトを開始してちょうど12年たちました。恒例の前期の成果報告です。 →
断捨離94枚目 音楽 19 発売日:1999/7/23 レーベル:VICTOR 言葉 あの青をこえて テーマソング 恋 春流れる 西暦前進2000年→ 〜新〜 階段 三分間日記 あの紙ヒコーキ くもり空わって まばたき 『ガソリン』 ビルはほど遠い街 瞬間概念 『スピーカーの前の君へ』 こんばんわ、あおさん(@aosan)です。 ・・・さん コラッ!真面目にやっとんのかボケェ! いや、これは理由がありまして、はい、マジメにやってます。すんましぇん。 はい、いたってまじめです。本作は彼らのファーストアルバムにしてミリオンセラーとなった大ヒットアルバムです。9曲目「あの紙ヒコーキ くもり空わって」…
認知症の人が、大好きだった曲を聴くと驚くような効果がある 1番は、「10歳から15歳までの間に好きだった曲」という研究 ということで、私の場合の10歳から15歳は、 前半はビートルズに夢中! 後半はプログレッシブロックのイエスの世界にどっぷり!でしたが、 あまりに思い入れがありすぎて、イエスはまだ、アルバム紹介すら書けていません ビートルズも、あまりに好きすぎて、一曲一曲を紹介するところまで、いけない!!! とりあえず、家に残っているビートルズのアルバム、LPレコードの紹介をまとめたものが、こちらです↓ www.aiaoko.com つぎに、私にとっての10歳から15歳、すなわち1969年から…
世田谷区からウクレレを習いに来て、8年目。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、5月からオンラインレッスン。高田馬場NAOウクレレスクールの、リモートでウクレレのレッスン第一号。「西方さん」FaceTimeで、zoomで、ウクレレレッスン。LINEビデオで、Google Duo、なども。オ
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。