家の近所でフロリダカケス(フロリダ固有種、絶滅危惧)
【40代ダイエット】4/1(火)ダイエット記録。4月の目標と3年前と比較
さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
何ともデスクワークが捗ってしまう( ̄▽ ̄;)
ウォーキング&トレーニング!体育館!
■ウォーキング㉔【河床】
名古屋城、枝垂れ桜満開、ソメイヨシノ八分
さようならSSブログ
余命を知ることとなったが、余命宣告されたわけではありません。
大山街道 街道を歩く その5 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 青葉台→すずかけ台
明日から4月、3月のアクティビティ結果
陸上自衛隊健軍駐屯地「鎮西館」
【40代ダイエット】3/29(土)30(日)31(月)ダイエット記録。3月のふりかえりとビフォー・アフター体型チェック
パターン・チャイニーズパズル
今日の小さな幸せ( ^ω^ )
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
松山エリアのランチパスポートを購入しました。
3歳はお葬式に参列できるのか⑧
松山市市内まで電動自転車で往復しました
東京電力のコールセンタの仕事は断念しました
無料でできる演奏会の宣伝方法まとめ
ヴァイオリン覚書♪ヴァイオリン教室発表会・参加7回め
発表会。
ヴァイオリン覚書♪18年11ヶ月604回目のレッスン※Mm合奏
ヴァイオリン覚書♪18年11ヶ月~アンサンブル発表会リハーサル②
反抗期まっさかりの4歳息子、発表会でまさかの姿!
PERFORMANCE DAY 2024-2025発表会から伝えたい子供の学びの主導権について
卒業論文★神戸婦人大学
初見連弾コーナーvol.2
おうちで発表会おまけ
おうちで発表会
音楽のこと、レッスンでの出来事、バイオリン練習法など、35年のキャリアで得た色々を語ります。無料体験、ワンコインオンラインレッスンの申し込みは、ホームページへ。 https://tennoujivn.wixsite.com/mysite
2024年1月に全国通訳案内士(ドイツ語・英語)をリタイア。 「生涯学習」「外国語学習」「日本史・伝統芸術」「バイオリン・ピアノ」「育児・卒母」「終活」のブログ
4月からいろいろやるぞと自分に言い聞かせ3月だから最後にと靴下編んでしまったもう何度も編んだもので編んでいる時が楽しいああ目の前にある山なような仕事と向き合う時がやって来ましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村靴下編んでしまった
今日から新年度ですね写真は先日高知に行く時の瀬戸大橋からの朝日です新たな生活のスタートの日まだまだ岡山での生活に緊張感があってしっくりしていませんが少しずつ慣れて行きたいと思いますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村新年度
ミネストローネがあると心が落ち着くそこにイタリアのつぶつぶパスタを入れて美味しく頂きましたこのつぶつぶパスタは売ってるところを見かけないのでちょっと残念クルトンの小さい感じですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ミネストローネにつぶつぶパスタ
寒くて生憎の天気ですが、始まりましたー!そして、1日目があっという間に終了!詳しいことは帰ってから書きますが・・・とても真面目に1日練習した後は、夜20:00…
こないだ、ボッチだったオケ練習で、ポルカを初見で弾いていたとき、サクッとポジチェンが入ってきて、高いレ……この辺か? と適当に小指で取ったら、音は合ってたんですが、それが何ポジなのかわからない。そのまま、続けて弾いてて、ド♯……ド♯ってどこ!?ってなって……。先生は、さっきと同じよ~フレーズ繰り返しよ~、って言うんですけど、さっきはファーストポジだったからすぐわかったけど、今は謎ポジw で、えらい苦労しました。 結論から言うと、サードポジだったんですけどね。で、サードポジでド♯ってちょい取りにくい。家で練習して、ここは素直にファーストに戻るほうが楽、と判断して、ファーストとサードを行き来するよ…
今日から新年度ですね。新たな門出を迎えられた方、進学・進級された皆さま、おめでとうございます🌸天王寺ヴァイオリン教室にも新しい仲間が加わりました。新しく始める…
3月生まれの私🎂39コンサート翌日から🎵たくさんお祝いしてもらえてHappy March🥂お家の中に充満するお花の香り春らしい色合い🌷教室も華やぎます🌼生徒ち…
ポジション移動の時、「移動の距離感」つかめていますか?例えば、バスケットボールのシュートを打つとき、適当に投げて「届かなかったら強く」「オーバーしたら弱く」……
よりによって初舞台の前に!骨折でお稽古に行けず寝ていた間も謡の練習はしていた。だのに、花粉症が悪化して初舞台の4日前から喉がイガイガして声が擦れてきた。ハチミツ・レモン湯を飲んで、龍角散やのど飴を買って、これ以上喉を荒らさないよう出来る限り声
中途半端に残った黄色い毛糸で鍋敷編みました並太2本どりで6号のかぎ針で編むというかなり無理なサイズで編むことでガッチリした鍋敷の出来上がり糸と針の号数の組み合わせをいろいろ自分勝手に変えることが多いのですあまり毛糸で鍋敷ばかり編んでしまうのですが細い糸で編んだらお皿とお皿の間に敷くものとして使ってて家中たくさんありますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村靴下の残りで鍋敷編んだ
今日から新年度ですね。新たな門出を迎えられた方、進学・進級された皆さま、おめでとうございます🌸天王寺ヴァイオリン教室にも新しい仲間が加わりました。新しく始める…
ミネストローネがあると心が落ち着くそこにイタリアのつぶつぶパスタを入れて美味しく頂きましたこのつぶつぶパスタは売ってるところを見かけないのでちょっと残念クルトンの小さい感じですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ミネストローネにつぶつぶパスタ
アラフォーからバイオリンを始めて、ついにもうすぐ四半世紀! いつまで楽しく弾けるのか… これからも挑戦の日々であります。 室内楽とオケで活動中のヘタレなアマチュアバイオリン弾きの記録です。
あなたに教えたい『ブログ書いて好きなことする生活のひみつ』ブログ
ブログだけで生計を立てている現役ヴァイオリニストのブログ。ブログの可能性は無限大。ブログ書く→収入→本業のヴァイオリン弾く・ヴァイオリン弾く・ヴァイオリン弾く~な好きなことする生活♪/ヴァイオリニスト/講師歴20年以上/レイトスターター
さいたま市浦和区 北浦和駅のヴァイオリン教室です♪ https://ameblo.jp/violin-school12345/
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)