「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
今日の午後はミューザで、ノット 東響のブリテン《戦レク》を聴きました。 歌手はチェプラコワ(Galina Cheplakova)、ルイス(Robert Lew…
昨日の午後はサントリーで、ギルバート 都響を聴きました。 ブラ交ツィクルス前半で、1番と2番。 楽しかった! 都響は14型対向配置、コンマスは水谷さん。 Hr…
今日の午後はサントリーで、都響スぺシャル。 ギルバート指揮でブラ1&2。 そして明日7/19はミューザで、ノット 東響。 こちらはブリテン《戦レク》。 ブラ…
【掲載のお知らせ】ギルバート×都響 ブラームス交響曲サイクル初日 レヴュー
7月18日サントリーホールで行われたアラン・ギルバート指揮・東京都交響楽団によるブラームス交響曲サイクル初日の公演。その演奏について執筆したレヴューが、「毎日…
大阪フィル定期でイギリス出身の新進気鋭ダンカン・ウォードの春の祭典を聞く。いかにもイギリス人指揮者らしい演奏ではあるが、私の好みとは微妙。終演後は京都で宿泊。
ジョナサン・ノット ✕ ガリーナ・チェプラコワ ✕ ロバート・ルイス ✕ マティアス・ウィンクラー ✕ 東響コーラス ✕ 東京少年少女合唱隊 ✕ 東京交響楽団でブリテン「戦争レクイエム」を聴く
20日(日)。わが家に来てから今日で3841日目を迎え、トランプ米大統領は18日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が17日に報じた記事(トランプ氏が2003年に未成年人身取引罪などで起訴された米実業家ジェフリー・エプスタイン氏に自身の署名が入った「下品な手紙」を送ったと指摘する内容)で名誉を傷つけられたなどとして、100億ドル(約1兆4800億円)超の損害賠償を求める訴訟をフロリダ州の連邦地裁に起こしたというニュースを見て感想を述べるモコタロですトランプはここ数日間WSJに記事を掲載しないよう交渉してきたという火のない所に煙は立たぬ昨日は「土用の丑の日」だったので、人並みに「鰻重」をいただきました次回はぼほぼ1年後だと思います昨日、ミューザ川崎シンフォニーホールで東京交響楽団「第101回川崎...ジョナサン・ノット✕ガリーナ・チェプラコワ✕ロバート・ルイス✕マティアス・ウィンクラー✕東響コーラス✕東京少年少女合唱隊✕東京交響楽団でブリテン「戦争レクイエム」を聴く
チョン・ミン ✕ 神尾真由子 ✕ 東京フィルでチャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」&「交響曲第6番”悲愴”」を聴く ~ 第1020回 サントリー定期演奏会
18日(金)。わが家に来てから今日で3839日目を迎え、北欧フィンランドで15日、ロシアとベラルーシの国民による不動産購入を禁止する法律が施行されたが、フィンランドのハッカネン国防相は同日、SNSで「フィンランドの安全保障を強化し、あらゆる影響力工作に備えるものだ」と強調したというニュースを見て感想を述べるモコタロですロシアは主権国家を侵略して領土を拡張する国だから一般国民も油断できないね昨日、夕食に「豚バラ肉の大葉ロール」「生野菜とモッツアレラチーズのサラダ」「大根の味噌汁」を作りましたいつもと異なるレシピ(ポン酢醤油を使用)で作りましたが、美味しくできました昨夜、サントリーホールで東京フィル「第1020回サントリー定期演奏会」を聴きましたプログラムは①チャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35...チョン・ミン✕神尾真由子✕東京フィルでチャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」&「交響曲第6番”悲愴”」を聴く~第1020回サントリー定期演奏会
前回のレッスンで宿題だったインベンションの暗譜(◔⊖◔)部分的に毎回『え』『何やっけ…』とココとかココとかなりイライラ๛(º言º)💢してた私今回のレッスン…
ドーリック弦楽四重奏団のチケットを取る(10/31 浜離宮朝日ホール) / 佐藤厚志著「荒地の家族」を読む ~ 2011年3月11日の東日本大震災で被災した一人の男の物語
19日(土)。気象庁は18日、関東地方と北陸地方、東北地方の南部で梅雨明けしたものとみられると発表しましたそこで一句「関東は梅雨入り前からすでに夏」「日本では夏冬二季制導入へ」字余りおそまつ話は変わりますが、10月31日(金)19時から浜離宮朝日ホールで開かれる「ドーリック弦楽四重奏団」のチケットを取りましたプログラムは①メンデルスゾーン「弦楽四重奏曲第1番」、②ヤナーチェク「弦楽四重奏曲第1番”クロイツェル・ソナタ”」、③ベートーヴェン「弦楽四重奏曲第10番”ハープ”」ですこのコンサートのチケットを取ろうと思ったのは、一つはメンデルスゾーンとベートーヴェンの作品が入っていたから、もう一つは数年前にコンサートの予習のために購入した同クァルテットのショーソン「ピアノ、ヴァイオリンと弦楽四重奏のためのコンセー...ドーリック弦楽四重奏団のチケットを取る(10/31浜離宮朝日ホール)/佐藤厚志著「荒地の家族」を読む~2011年3月11日の東日本大震災で被災した一人の男の物語
レッスン記連弾いつもの先生とのお喋りtimeに連弾の練習( •ॢ◡-ॢ)-♡一応 ノロノロ~音だけ拾ってはいたものの初回でインテンポの7割くらいの速さで先生と…
今日はチケット発売日。 10月の新国オペラ プッチーニ《ラ・ボエーム》、取りました。 歌手はミミ役にマリーナ・コスタ=ジャクソン、ロドルフォ役にルチアーノ・ガ…
第2話~5話を書いていた頃は、 「ドラマだけで毎週1万字埋めるのなんて無理! 音楽の文字起こししかしてない!!」 なんて愚痴っていたこともありましたね。 今や「ドラマパートのためにオタク台詞、音楽語りパートは率先して削る、何ならドラマパートの台詞や描写も容赦なく削る」 なん...
アメプロも掲載『7月20日今日の写真ひまわり朝顔』路地の花壇に咲いたひまわり朝顔mike39kawaのブログ19日閲覧数136PV訪問者数111UU感謝7月20日今日の写真夏の雲
前回のレッスンで宿題だったインベンションの暗譜(◔⊖◔)部分的に毎回『え』『何やっけ…』とココとかココとかなりイライラ๛(º言º)💢してた私今回のレッスン…
ジョナサン・ノット ✕ ガリーナ・チェプラコワ ✕ ロバート・ルイス ✕ マティアス・ウィンクラー ✕ 東響コーラス ✕ 東京少年少女合唱隊 ✕ 東京交響楽団でブリテン「戦争レクイエム」を聴く
20日(日)。わが家に来てから今日で3841日目を迎え、トランプ米大統領は18日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が17日に報じた記事(トランプ氏が2003年に未成年人身取引罪などで起訴された米実業家ジェフリー・エプスタイン氏に自身の署名が入った「下品な手紙」を送ったと指摘する内容)で名誉を傷つけられたなどとして、100億ドル(約1兆4800億円)超の損害賠償を求める訴訟をフロリダ州の連邦地裁に起こしたというニュースを見て感想を述べるモコタロですトランプはここ数日間WSJに記事を掲載しないよう交渉してきたという火のない所に煙は立たぬ昨日は「土用の丑の日」だったので、人並みに「鰻重」をいただきました次回はぼほぼ1年後だと思います昨日、ミューザ川崎シンフォニーホールで東京交響楽団「第101回川崎...ジョナサン・ノット✕ガリーナ・チェプラコワ✕ロバート・ルイス✕マティアス・ウィンクラー✕東響コーラス✕東京少年少女合唱隊✕東京交響楽団でブリテン「戦争レクイエム」を聴く
いままで、クラシックのコンサートなど行ったこともなかった僕が、65歳にして、人生初めてコンサートに行ってみました。クラシック音楽初心者目線で、レポートをお届けします。音楽鑑賞のご参考に動画もできるだけ載せていますので、お楽しみに‼️
音楽評論家 長谷川京介のブログです。ソニー・ミュージック退職後は、雑誌「音楽の友」や「ショパン」「ぶらあぼ」に、コンサート評や記事を書くとともに、 フリーの音楽プロデューサーとしても活動しています
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)