モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
徒然日記20241124/〓【ピアノ】第12回浜松国際ピアノコンクール本選終了/鈴木さん第1位、小林さん第3位!
ショパン国際コンクール in ASIA:地区大会に参加してみた🌷
浜松国際ピアノコンクールのファイナリスト6人に小林海都と鈴木愛美 ♪
徒然日記20241120/〓【ピアノ】第12回浜松国際ピアノコンクール第3次予選終了・ファイナリスト6名発表
ジャン・シベリウスと「樅の木」:フィンランドの自然を描いたピアノ曲の魅力
浜松国際ピアノコンクール第3ステージへ12人、お気に入り候補を探してみた ♪
International Artists Competitionに参加してみた【大人編】
ピアノコンクールに参加してみた:Berlioz International Music Competition
東京国際ピアノコンクールに参加しようとした....
トバイアス・マテイ記念コンクール(予選)に参加してみた
日本クラシック音楽コンクール:本選に参加してみた🎹(2024年)
海外のコンクールに参加した😶🌫️(2024年)
全日本ピアノコンクール:ブロック大会に参加してみた🧣(2024年)
徒然日記20241117/〓【ピアノ】第12回浜松国際ピアノコンクール第2次予選終了・結果発表
浜松国際ピアノコンクール第2ステージの24人発表、アジア勢15人、日本と韓国5人
赤と青、二つの舞台で示した感謝と進化の予兆。毎年自身の誕生日である1月28日やその近辺にバースデーライヴを行なっている脇田もなり。2021年は当初1月24日を予定していたが、コロナ禍における緊急事態宣言もあり、残念ながら公演延期に。それでも各関係者らの尽力もあって、誕生日から1ヵ月ほどの遅れだけで〈MONARIWAKITABIRTHDAYLIVE~DAY&NIGHT~"Up&Coming"〉の開催に漕ぎつけた。1stショウは赤をテーマカラーにアップテンポな楽曲を、2ndショウは青をテーマカラーにアダルトなムードで、とそれぞれ趣向を変えた2部構成というコンセプト。その夜の部“NIGHT”の公演に足を運んだ。会場は東京駅にほど近いCOTTONCLUB。個人的に脇田もなりの単独ライヴは、1年前のMotionBlueY...脇田もなり@COTTONCLUB
不安や葛藤を感謝と決意に変えた、1年越しのワンマンライヴ。開演迫るフロアの“温度”を上昇させるべく、デュア・リパやSZA、マックス・シュナイダーから、TOMORROWXTOGETHER、RedVelvetなどK-POP勢の楽曲がBGMとして流れるなか、マイリー・サイラス「ミッドナイト・スカイ」の音量が一気に低くなった夜の6時8分、ファンたちが首を長くして待っていたステージにようやく辿り着いた。思い返してみれば、加納エミリとしての単独公演の観賞は、2019年12月14日の青山月見ル君想フでの〈加納エミリ「GREENPOP」レコ発ワンマンライブ〉(記事はこちら→「加納エミリ@青山月見ル君想フ」)まで遡ることになる。ステージで歌う生の姿としても、2020年3月12日の渋谷CIRCUSTokyoでのイヴェント(記事は...加納エミリ@渋谷WWW
今日はMOTNANAの新作アルバムレコーディングに備えるべく、吉祥寺のスタジオで練習をしてきました♪ 緊急事態宣言発令中でリハーサルスタジオが夜営業していないため、夕方集合になりました。 練習前に「あ~お腹が空いたね~」 […]
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
現代音楽のコンサート情報。 関東に限らず全国のコンサート情報の提供をお願いします。
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
ピアノのことならなんでも!
新たに声楽を始めてみたい! 大人になってからだけれど始めてみたい! 発声法を学んで歌や面接をしっかり準備して宝塚音楽学校を受験してみたい! 明瞭な発語で深い呼吸で音読やお話をしたい! など、自分の声は取り換えることはできませんが、世界で唯一無二。的を得たトレーニングで、声を使った表現に自信をつけ総合的にレベルアップしませんか!
アンビエントとは環境音であり身の周りで鳴っている音が そうなのだとは思いますが、ブライアンイーノが提唱した 鳴ってるかどうか気づかないような浮遊感とリラックス したものを加味した音をアンビエントと思っています。 なのでヒーリングやニューエイジ系統もひっくりめた テーマを作ろうと思いました。 個人的に自分のブログに書くのがこのジャンルの事が 多いので作ってみようと思いました。
ブログは、平成17年頃に一般に普及し始めました。現在でも、その当時からブログを続けておられる。そんなブログを原始ブログと名付けました。「いにしえララバイのブログ」も平成22年から始めています。
バイロイト音楽祭は、毎年7月25日から約一か月間、ドイツ南部バイエルン州フランケン地方の小都市バイロイトで行われる、リヒャルト・ワーグナーの楽劇10作品のみを上演する音楽祭です。 バイロイト音楽祭に行かれたみなさんの鑑賞記&旅行記をお待ちしております。
ただの雑音。 だけど、雑音は自由だ。 別に形式の【音楽ジャンル】としてのノイズ としててではなく、それを含めて自分で感じる 軋轢などがあると思います。 ただ叫びたい、何でこんなに不幸なんだ、 などなど自分なりの歪を書いてしまおう、な トラコミュです。 勿論、音楽形式としてのノイズとして活用 して頂いてもいいかな、と思っています。