スマホ用の安いワイヤレスピンマイク
長竿によるドローン空撮もどき
ナル撮りアーム設置(GoPro)
自撮りFacebook動画の埋込貼付け調整実験集(笑)
【自撮り動画】卒業写真は紛失したが「卒業写真」を弾いてみた
【自撮り動画】ユーミンの「春よ、来い」を弾いてみた
自撮り動画でみる2023年の迷走・暴走記録
【自撮り動画】イントロで「サンタが町へ」をパクった「レインチェック」
【自撮り動画】冬にボサノヴァですみません!の「Our Day will Come」
【自撮り動画】シューマンのアラベスクと過ごした4ヶ月を想う
【自撮り動画】盛り上げない「マイ・ウェイ」をワルツで弾いてみた
【自撮り動画】ベースを押し切って割って入った強引なスローバラード
【自撮り動画】どさくさに紛れて合格をもらったフランス組曲5番クーラント
バイクでツーリング中の自分が走っている動画をあつめてみた
女に産まれたかった、と息子が言う。何故か問うたら「だってお母さん、ピアノ弾くだけでお金稼いでるんやろ?女の方が楽やん」何ですって!?会社行って働いてますけど。…
以前にできた顔だけをぼかす方法が思い出せない 1. 編集をクリック 2. 背景をクリック 3. 背景ブラシツールをオンにし、マスクを追加、またはマスクを削除 4. ぼかしをクリック 自然な顔隠しを求む 以前にできた顔だけをぼかす方法が思い出せない きのうの記事でセッションの風景を写した写真をアップしてからやっぱり気になった。 参加者はみな後ろ姿しか写っていないので、これでええわ、と思っていたのだが、こういうおおざっぱな性格が一番の私の欠点だろう。 それにフロントに立っているラッパの男性は非常に小さくは写っているが、正面を向いているともいえる。 これはやはり個人情報保護の観点からよろしくないので…
こんにちは松戸駅徒歩10分礒山久理ピアノ教室いそやまひさりです ピアノが上手くなる人ってやっぱり才能があるってこと?音感がいい?運動神経がいいとか?頭いいよ…
こんにちはソマリカです。 ピアノの発表会がありました。今年は私と長男・長女の3人も参加させていただきました。 子供達もぎりぎりまでどうなることかと思いましたが、本番はとてもよかったです。 長女6歳 貴婦人乗馬とこもりうた ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」 マイカパル「こもりうた」 長男9歳 バルトーク「オスティナート」 最後お父さん(私ソマリカ)ショパン「バラード1番」 長女6歳 貴婦人乗馬とこもりうた 長女は2曲 そういえば長男も年長で貴婦人の乗馬を弾いたな。同じような道をたどっていますね。 ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」 youtu.be 当日の朝はテンポがゆっくりすぎてどうなるかと思ったけ…
2014年のアメリカ映画「セッション」(原題:Whiplash) ジャズセッションの感想を求められて ボサノバを4ビートで叩くドラマー 映画「セッション」で受けた衝撃 映画「セッション」の予告編 ジャズセッションの感想を求められて きょうのジャズピアノレッスン。 レッスン室にはいるとすぐに、 「セッションにいってんてなぁ~ M子ちゃんから写真みせてもうたで!」 とジャズ師から言われた。 M子ちゃんとは、日曜日に同じジャズセッションに参加したジャズ友なのだが、私のレッスン時間よりも早い枠で師とのレッスンを済ませている。 そうか、バレてしまったか・・・ 「それで、どうやってん?」 と聞かれたが、予…
曲仕上げるまで。音読み、譜読みの時間。 絵画🖼️で言うなら、下書きか?ここ⬆️は、出来るだけ早く短く通過したい😅。 コツコツと毎日🎹やってる、今現在は、練習としても、ポップスの曲だけをやってる。完成度高くいけたら、カッコいいだろうなぁと、妄想しつつ。✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ A〜Hまでの段落分けになってて。この楽譜🎼が。だからスケッチブック8ページ使い。 拡大コピーを、8個‥糊付け。EとGが、サビ。 Aがイントロ。前奏 B、C、Dが、Aメロ+Bメロ FがBメロ Hが、アウトロ。後奏。初めて知った‼️というのが、 Hの呼称。 イントロの前奏というのは、知ってたけど。 最後のところの呼び名を、後奏…
こんにちは。 第6回ブルグの会の詳細です。 概要 第6回のテーマは「ブルグミュラー」「春」「北欧の音楽」です。 演奏をYouTubeに投稿し、この記事の下の方にある「申込みフォームはこちらから」をクリックして申込フォームを開き、申込みしてください。 別ページが開き戸惑うかもしれ...
指の独立はピアノを弾く上で欠かせない。それにより、音の強弱や表現の幅が広くなるし、し易くもなる。近年では鍵盤は底まで打鍵しないという演奏スタイルが徐々に浸透しつつあるが、それにも指が独立しないと出来ない奏法だと思う。以前より書き記しているが、私は人より指の力が弱い。それはピアノを弾く上での指の独立という点で大きなデメリットでもあり、そのことに対して昔からかなりの劣等感があった。再開当初などまともに...
いろいろ支障があるのでボカしているが、オシゴトのシフトがそれほど多くないのに、まあまあ予定で埋まったマンスリーページ。調律とか車の点検、タイヤ交換も入っており、自分が動くんじゃない予定もあるから、実際には慌ただしいってわけでもないか。4月の特筆すべき予定は、早朝4時からのシフトが3回もあるってこと。週イチならいけるんじゃないかと思ったわけだ。やってみてキツかったら5月は減らすし。 *---*---*---*---...
2014年のアメリカ映画「セッション」(原題:Whiplash) ジャズセッションの感想を求められて ボサノバを4ビートで叩くドラマー 映画「セッション」で受けた衝撃 映画「セッション」の予告編 ジャズセッションの感想を求められて きょうのジャズピアノレッスン。 レッスン室にはいるとすぐに、 「セッションにいってんてなぁ~ M子ちゃんから写真みせてもうたで!」 とジャズ師から言われた。 M子ちゃんとは、日曜日に同じジャズセッションに参加したジャズ友なのだが、私のレッスン時間よりも早い枠で師とのレッスンを済ませている。 そうか、バレてしまったか・・・ 「それで、どうやってん?」 と聞かれたが、予…
女に産まれたかった、と息子が言う。何故か問うたら「だってお母さん、ピアノ弾くだけでお金稼いでるんやろ?女の方が楽やん」何ですって!?会社行って働いてますけど。…
第13回アルテ大人のためのピアノ発表会の観覧(500円、要予約・当日申込は受け付けていません)は満席となりました。満員札止め!あと数席は応相談。ご希望の方はお早めにお申し込みください。観覧者名簿を作成し、当日は名簿に基づき受け付けしています。キャンセルはできますが、みえない場合は事前にご連絡ください。申込方法はofficialラインをご登録ください。LINEトーク欄より氏名・携帯電話番号明記してください。来場者全員に、発表会の記念アルバムをお送りしています。記念アルバムは動画ですので、必ずLINEをご登録ください。※発表会当日は臨時駐車場設ける予定です。https://www.canva.com/design/DAGa2NfrYgE/GESjUNwWQSheItZYaQCiBg/view?utm_cont...第13回アルテ大人のピアノ発表会観覧は満席です
こんにちは。 第6回ブルグの会の詳細です。 概要 第6回のテーマは「ブルグミュラー」「春」「北欧の音楽」です。 演奏をYouTubeに投稿し、この記事の下の方にある「申込みフォームはこちらから」をクリックして申込フォームを開き、申込みしてください。 別ページが開き戸惑うかもしれ...
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)