2児のパパ 私ソマリカが久しぶりにピアノの練習を再開したので備忘録として日記をつけることにしました。今の目標はベートーヴェン熱情3楽章を弾けるようになることです。
ピアノと旅行がテーマのブログです。 ピアノを学ぶということは長い旅に出るようなもの。それは人生をかけた旅路でもあります。その旅路を照らす、わずかな光となるようなブログを目指します。 また、実際の旅の思い出も書き綴って参ります。
幼稚園~中学3年でクラシックピアノを習ったのち、20代でジャズピアノの即興演奏に魅せられこの道に入門。現在はクラシックとジャズの両立を目指して奮闘中。
世の中の片隅で ピアノを練習しています
もう本棚から時間をかけて文献を探さなくても大丈夫。 Web上にショパンのデータベースを作っていきます。 ショパンのすべてをここに。
昔はハノン+ソナチネ+チェルニー30番+インヴェイション止まり。 20年たってピアノを再開しました
ピアノ弾きたがりGariのピアノ練習帳 現在再開4年生
{やさしい曲を美しく弾く}がライフワーク!ぶきっちょアマチュアピアニスト(ときどき笛吹き)「私はタワシ」の、ゆるくて熱い、音楽日記。
ピアノを弾き散らかし、音楽を聴き散らかし、音楽と戯れてます♪♪ 大人再開ピアノの練習記録や感想など。
ピアノ講師❝やまもりのくま❞が、ピアノ初心者に向けて、楽譜の読み方やピアノ上達に関するあれこれ、ピアノ講師としての想いなどを綴っています。
毎日の日記を中心に綴っています。 以前、音楽徒然草として公開していました。 このたび、気持ちを切り替えて気楽に綴る日記として再開することにいたしました。 よろしければおつき合いいただければ嬉しいです。
40歳からピアノを始めて4年目。気づきや考えたことを書いています。
のんびり静かに過ごすのが好き。趣味のピアノも人生も…のんびり気ままにマイペース。
一緒にストリートピアノしませんか? YouTubeで演奏動画を公開しませんか? https://www.youtube.com/channel/UC0b-1z-gSHZVwWa_1d8VPoQ
40代、楽器経験ゼロからのスタート!大人からピアノの練習を始めて5年目、今のレベルは基礎後半〜応用前半くらいです。よろしくお願いします!
「音楽を学ぶ」は、音楽を理解し、作るためのさまざまな知識をまとめたサイトです。
イマッチの日常についてそこはかとなくつづっております。
2016年1月乳がん診断、がん鬱になり、4月の終わりに部分摘出手術。仕事と趣味と治療の並立について。
音楽(弾く/聴く)・料理(作る/食べる)・美術(観る)が大好きな管理人の趣味のブログです。
ビーズで犬を作ったり,ピアノの演奏を楽しんだり・・・ それらを活かして,動画を作っています とっても素人です 笑
摂食障害になり、その後出会ったパン作りにはまり、「どこにも売ってないパン」を心がけて手ごねで作ってます。
夫は大工、私はピアノ弾き。今日もシワシワ指でピアノと一緒に歌っています! 美しいビジュアルなし高級感なし有名音大経歴なし暗譜なし。あるのはメイクアップやドレスアップでも隠しきれないシミシワ脂肪(-.-)だけど、楽しく弾けてシアワセ。
大人ピアノ。40代。ピアノ教室に通い始めました。「『終わりのない何か』をずっとがんばりたい」そう思ったんです。初級から中級の入り口まできたかな~?難曲目指して奮闘する胸熱(むねあつ)ブログ。
ピアノ調律師・坪井 剛がピアノの事、調律の事、日常の出来事、ペットの事などを気ままに綴っています。
ピアノ再開。、初心者に近いような初級‥ヘ音記号読めない💦くらいからのスタート。島村楽器のミュージックサロン。(ピアノ個人レッスン)でその名もピアノサロンにて、開始。 悠々塾入門編〜。
人生後半戦のピアノライフ。中年ピアノ奮闘記。
福島市にある創作ピアノ音楽サークル、ゼーレンフォルノーツ(Seelenvoll Notes)の活動ブログです。 ピアノ曲やクラシック音楽を用いて、みなさんの思い出作りを応援していきます!
ピアノ数十年ぶりに再開しました。 アラ50の奮闘記?!Chopinに憧れています。
動物対話士さんに聞いてみたらまさかの家出猫だった体は小さいけれど大きな意志を持つサバ白猫のちぃちゃん
「豊かな表現力」と「考える力」を育てることを大切に、日々のレッスンを行っています♪
ピアノって難しい。でも楽しい。 思うように弾けないけど、日々練習に励むピアノ大好き主婦です。
子供の頃はほとんど練習していなかったピアノ…コロナをきっかけに再開♪
ピアノ初心者の方のためのサイト メールと動画で行う初心者向けピアノレッスンやっています。 すべての人に自分で奏でる喜びを!
約15年ぶりに再開したピアノ+αについて、ぼちぼち語ります。
趣味のハンドメイドとピアノを中心に日々をつづってます
14年ぶりにピアノのレッスンを再開しました。大人の趣味としてゆる〜りピアノを楽しんでいます。
ピアノ講師歴10年。 教室ブログには書けない本音を長めにつぶやきます。
小学生の時に一年程習っていたピアノを大人になって再開した万年ピアノ初心者の練習日記です。
主にピアノ、音楽をしている人向けのサイトです。 音楽理論やレッスンを補うようなお話を楽しく解説していこうと思っています。 よろしくお願いします。
「ピアノ指導者のためクロワール」のブログです。「クロワール」では、自分の指導について考えるきっかけを提案します。 そして、じっくり自分に向き合って、自分にあった指導法に気づける時間を一緒に探す記録です。
千葉県香取郡多古町のピアノ教室CAT 講師ピアノねこだよりが自身の演奏で気を配ること。楽譜の解釈やピアノ演奏動画について。ピアノから離れた日常など思い付いたことを文章にします。ピアノの練習の合間にご覧下さい。にゃんず😸の話もあるかも⁉️
大人からのピアノを応援します。楽譜、レッスングッズ、電子ピアノなどのおすすめ情報を紹介。
ピアノを中心に音楽について綴っています。そして、ようやく開放された台湾に関する話題などもまとめています。
ウェスティの福ちゃんの日常と、30年ぶりに再開したピアノのレッスン記録です。
「より美しい音楽を奏でたい」という想いを抱きつつ、ピアノ・音楽をテーマに綴る講師の日記です♪
★「Updraft」 by Riyoko Takagi #高木里代子 p、岡田治郎b、山本真央樹ds
ビル・エヴァンス You Must Believe In Spring (Remastered 2022)
レジェンドと呼ばれる日本人ピアニストー秋吉敏子
「ジャズるピアノ」って売れてるのかな?
The Master Trio(1983)
【演奏動画】アドリブソロ後の拍手で燃えた「The Old Folks」
気が利かないくせに気を遣うからアンサンブルは緊張する
ゴスペル由来のファンキーな名盤 – This Here / Bobby Timmons
【動画】セロニアス・モンクのラウンドミッドナイト
この練習方法でよいのだろうか:ジャズピアノ編
Thelonious Monk
8月15日 被爆ピアノで弾くステキなジャズ
Bud Powell/Blue Note Café Paris, 1961(1968)
ミスティ;レイ・ブライアント
ラテンをソロピアノで弾くにはかまして刺激的なテンポで
バッハ『インベンション』2声13番
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)