「クラシック」カテゴリーを選択しなおす
室内楽の歴史の中で忘れられた曲、埋もれた曲を見つけるのが趣味で、聴いて、楽譜を探して、できれば奏く機会を持ちたいと思いつつメモしています。
備忘録とかこの先目指すものとか
46歳からのバイオリン練習日記 のんびり楽しく
たんぽぽコンサートvol.41~たんぽぽっ子達の声~5~
たんぽぽ先生のご挨拶~たんぽぽコンサートvol.41~
たんぽぽコンサートvol.41~たんぽぽっ子達の声~4~
たんぽぽコンサートvol.41~たんぽぽっ子達の声~3~
ピアノ弾きたい1歳ちゃん
たんぽぽコンサートvol.41~たんぽぽっ子達の声~2~
楽譜を見て弾く楽しさ
たんぽぽコンサートvol.41~たんぽぽっ子達の声~1~
うれしい連絡が届きました(^▽^)/
20数年前の生徒さんとのレッスン
ピアノ歴9年の中1さん
ピアノ歴2年1ヶ月の年中さん
2021年2月にスタートしたYちゃん
11ヵ月目のレッスン
ピアノサークルボヌールvol.33
どんな音で弾きたいの?
オーダーメイドレッスンにしている本当の理由
【1月】たくさんお読みいただいた記事TOP3
春の入会キャンペーンはじめます♪
『【自己流】ピアノ教室の探し方③』
【絶対音感コース】新設のお知らせ&認定取得
【娘のピアノ体験記①】教室探し編
生徒さんから幸せのおすそ分け♡
【更新】今年度の募集枠、お問い合わせ方法について
次の世代へバトンを繋いでいくこと・・・2022年仕事納め
【12月】たくさんお読みいただいた記事TOP3
2022年人気記事BEST30⑥【1~5位】
2022年人気記事BEST30⑤【6~10位】
2022年人気記事BEST30④【11~15位】
2022年人気記事BEST30③【16~20位】
日本で制作した音楽を米国ビルボード紙のヒットチャート最上位等に食い込ませるという事は可能であるという事について、、、。
快挙!! 日本人ピアニストがショパンコンクール第二位入賞!!おめでとうございます!!
あけましておめでとうございます。
世界的な緊張状態の中での医療についてのお話…
これからあらゆる点で大きな変化がある様です。
Wavesのプラグインをアップグレードしたら拡散可能なクーポンがついてきた件
物理好きはリゲティがお好き?
Mr. lonely: 自作自演集
明けましておめでとうございます。
耳コピなどに役立つ?〜BPMを測る時に便利なもの〜
連絡がつきにくい人とコンタクトを取る方法を考えてみた(音楽編)
菅野よう子さんが監修した楽譜が買える件
CLOVA Noteを利用して議事録を作成する際に気をつけるべきこと
2022年11月のロン=ティボー国際コンクールのピアノの部門で日本人の亀井聖矢さんが優勝!! おめでとうございます!!
現代の音楽や音楽界等の事情等からその処々の内奥について透かしてみる等を試みる、、、その2。
「ソプラノ津野里絵子」「テノール稲垣潤一」奉納演目【2023年宇多須神社節分祭】
【姉妹】リップのカラー当てクイズで、素敵な景品をGETしました!
4人の少年ソリスト
本物のオペラ歌手と一緒に舞台に立つ娘の姿に、興奮と感動を抑えきれなかった
蝶々夫人と言うオペラ
ウクライナ国立オペラ!
2023都民芸術フェスティバル 参加公演のチケットが合計344名に当たる!(最終 23/1/30締切)
大晦日はオペラハウスへ
オペラマイラッシュ
思い出は美し過ぎて
ミラネーゼの一大イベント、1席35万円のスカラ座のオペラ♪
プラハ観光 〜プラハ国立歌劇場でオペラ観劇〜
ロシアの「新年の首都2023」はノボシビルスクです
アンドレア・ボチェッリ パース公演 Sandalford Estate, Swan Valley
"Il Giorno Più' Speciale" Andrea, Matteo e Virginia Bocelli
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)