ソルフェージュ、ヴァイオリン講師のブログです。アマオケを指導していて感じることなども書いています。
「オーケストラが、より一層、身近になれば…」ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブより活動の紹介をしています。合宿や遠征時は現地よりリアルタイムで情報を配信します!!
大阪を中心にホルンと音楽のレッスン(合奏、アンサンブル)行っています。
コンサートの感想や、好きな演奏についての記事を書いています。
趣味のチェロとか、好きなものとか、気になるものとか。。 アラ還の目線でのんびり綴ります
アラフォーからバイオリンを始めて、ついにもうすぐ四半世紀! いつまで楽しく弾けるのか… これからも挑戦の日々であります。 室内楽とオケで活動中のヘタレなアマチュアバイオリン弾きの記録です。
ドイツのバレエ団に勤めて16年目のプロバレエダンサーです。しかーし!初心忘るべからず!上達するための基礎や考え方のコツ、発信中です♡
チェロ覚書♪♪オービック・スペシャル・コンサート2025
フランス国立放送フィルハーモニー:来日公演2026の情報まとめ
トゥールーズ・キャピトル管弦楽団:来日公演2026の情報まとめ
【ライフスタイル】佐渡裕指揮 トーンキュンストラー管弦楽団|ピアノ:反田恭平Japan Tour2025 鑑賞してきました
国民を熱狂させる音楽
ゲヴァントハウス管弦楽団:来日公演2026の情報まとめ
次はメンデルスゾーン「エリア」9月3日
マタイ受難曲の動画!
葉加瀬太郎さん35周年コンサート
徒然日記20250507/〓〓【クラシック/ピアノ】2025年リサイタル予定アップデート
歌手・薬師丸ひろ子論?:クラシック音楽との接点 ー ティルソン=トーマス/アンネの日記から
オーケストラでTK音楽
赤毛のアン〜アニメコンサート〜
マタイ受難曲おわりました!
マタイ受難曲のオケ合わせ4回目
【国立大学教育学部受験】力強い味方
意外と知らない!「ピアノ」の本当の名前とその由来
ショパンのワルツを久しぶりに弾くと
チェロ覚書♪♪オービック・スペシャル・コンサート2025
そんなお前が好きだった28
ピアノでは分からないバッハが、そこにある
ひとりごはんは、梅ごはん&ハンバーグオニオンソース
二台ピアノあがき中。
【年長さん】幼児用ワークブック3冊終了!
【随時更新中】🎹先生と僕のワルツ
大人のピアノ レッスン42回目 どんどんすすむこの感じ…なんか、次ショパンらしい。
そんなお前が好きだった27
徒然日記20250526/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール予選結果発表 セミファイナリスト決定
椎名豊(p)カルテット・ライブ 【ティム・アマコスト(ts)、レジナルド・ヴィール(b)、グレゴリー・ハッチンソン(ds)】(5月24日 上越文化会館)
捨てる神あれば拾う神あり。久しぶりに命を吹き込まれたピアノ。
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)