声楽、フルートを学びながら、金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
フィレンツェ在住ソプラノ歌手芝原美紀のブログ
過ぎ去っていく日々をつらつらと…。 その時その時の興味関心を綴ってます。
脚本・演出、童話創作の傍ら、音楽劇の制作に取り組む佐野語郎の活動紹介~作・演出に『全体演劇 わがジャンヌ、わがお七』ほか。出版に『ほしのこ ピッカル』『雪女とオフィーリア、そしてクローディアス 東京ミニオペラカンパニーの挑戦』ほか。
ピアニストであり、翻訳家であり??な私の日々のつぶやきです。
メゾソプラノの歌手です。オペラやコンサートで歌っています。たいていはイヤなヤツの役です。
オランダに住んで3x年が過ぎました。 オランダは、風車とチューリップだけの国ではありません。
熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ♪
うたうこと、からだのこと。声楽やオペラを中心に音楽教室のあれこれです。
オペラやコンサートなどの演奏情報、稽古場や舞台で出会う出来事を綴っています。
美しい日本語の歌を世界に広げよう。ソプラノ・シンガーソングライターのブログ。
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
現代音楽の良質作品や、作曲家の情報を共有しましょう。
現代音楽に関するものについてのトラックバックです。 現代音楽に関するものでしたら何でも構いませんので、是非トラックバックして下さい。
声楽に関するものについてのトラックバックです。 声楽に関するものでしたら何でも構いませんので、是非トラックバックして下さい。 声楽(せいがく)とは器楽の対語であり、人声を中心とした音楽を指す。通常、浪曲や演歌は含まない。
打楽器についてならなんでもどうぞ
ライブ・コンサート・イベントに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
最近は音楽だけでなく、いろいろなテーマで語っています。 みんなで大いに語ろう
マンドリンに関する記事をトラックバックしましょう。
ヴィオラを弾いたり聴いたり…なんでも投稿してくださいね(*^^*)
音楽でテンポ取りに使われるメトロノームについて何でもどうぞ。振り子、デジタル、耳に付けるタイプなどから、体験談まで。
クラシック音楽に関する情報を扱っているブログが、月に2回だけ共通のテーマで、自分のブログへ記事を投稿しよう、という趣旨で2006年4月から始めました。当企画に賛同される方は、ここへTBして、このテーマを共に盛り上げていきましょう!