クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
オペラやコンサートなどの演奏情報、稽古場や舞台で出会う出来事を綴っています。
脚本・演出、童話創作の傍ら、音楽劇の制作に取り組む佐野語郎の活動紹介~作・演出に『全体演劇 わがジャンヌ、わがお七』ほか。出版に『ほしのこ ピッカル』『雪女とオフィーリア、そしてクローディアス 東京ミニオペラカンパニーの挑戦』ほか。
フィレンツェ在住ソプラノ歌手芝原美紀のブログ
ピアニストであり、翻訳家であり??な私の日々のつぶやきです。
うたうこと、からだのこと。声楽やオペラを中心に音楽教室のあれこれです。
過ぎ去っていく日々をつらつらと…。 その時その時の興味関心を綴ってます。
オランダに住んで3x年が過ぎました。 オランダは、風車とチューリップだけの国ではありません。
ベルカント唱法に必要な呼吸法から、身体の使い方などを主として、ベルカント・ソアーヴェ独自のエクササイズ・ユニークなレッスン方法を取り入れたシニアの健康に役立つベルカント・ヴォイストレーニング・グループのレッスン風景を配信していきます。
1か所のレッスン拠点を作らなかった理由
本番前に熱が出る
声楽をはじめる年齢についての私の考え
レッスンの進め方、発声練習と曲練習
レッスンで大切にしていること
春の新レッスン始まっています
春の新レッスン始まっています
歌が上手くなりたい人もミュージカル好きも全員観るべし、TAKASHI&KAAIライブレポ
生徒さんたちからの声 その2
生徒さんたちからの声 その1
生徒さんたちからの声 その1
ハウステンボス歌劇学院の卒業式がありました
所詮、日本人だし洋楽カバーなんて無理、と思った時
ボーカルレッスンの準備にChatGPTを活用してみる
ボイトレを受けてみたい!一般人の私がボイトレ体験レッスンを受けた話
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)