◆1/30(日)I BOCCIOLI~つぼみ~愛と魔法のアフタヌーンコンサート出演者紹介
Ciao a tutti いよいよ明後日となりました小野友葵子がプロデュースする若手アーティスト応援企画 I BOCCIOLI~つぼみ~愛と魔法のアフタヌーン…
木曜日はドリームとユビラーテの日。 ドリームは公民館での対面練習も始まっていますが、対面しか出られない人、バーチャルしか出られない人、両方出られる人、の3種類の人がいらっしゃるので、対面練習とバーチャルは別の曲を練習し、両方出る人
うた声の輪・うた声の輪ハーモニー 1/31 2/7 開催自粛のお知らせ
うた声の輪・うた声の輪ハーモニーこのところの感染者の急増を考慮し1月31日(月)・2月7日(月)の開催は自粛といたします。「また元気に会って歌いましょう~楽しみにしてます」といつも明るくおっしゃる皆さんステキなメンバーさんとのご縁を大切にしたいと思いますなお、今後の日程等のお知らせはこちらのブログそしてHP・Facebook等でもさせていただきます。うた声の輪HP早くまた一緒に歌える日が来ることを願って【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】ホームページはこちら↓出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regaloうた声の輪・うた声の輪ハーモニー1/312/7開催自粛のお知らせ
ドーンとナッツだらけです食べても食べても減りませんがカルシウムカルシウム連日良いお天気です今日は少し気温は低めでしょうかそれでも冬の雨雪よりは遥かにありがたい…
6曲目は「伸びしろガール」です。数年前のこと、伊勢神宮のおかげ横丁にある「五十鈴川カフェ」というところで窓辺に向かうカウンター席で、ロールケーキとコーヒーを飲んでいた時のこと、頭の中に、この「伸びしろガール」の歌が浮かび、メモ帳に書きとめました。森ガールや山ガールという言葉が生まれたのがいつだかは知りませんが、だったら伸びしろガールがいてもいいじゃん!!と思ったわけです。また伸びしろという言い方をすれば、短所も長所に早変わり!!ものは言いようですからね~(笑)明るく軽快なアレンジが、この歌を一層引き立ててくれています。どうぞお楽しみに!!6.伸びしろガール作詞・作曲:高山千代美編曲:浅井千貴おっちょこちょいで面倒くさがりマイペースな私だけどたったひとつ取り柄があるそれは無限の伸びしろガール自分自身に嫌気がさし落...伸びしろガール
Ciao a tutti 1/27は、うちの愛娘福ちゃんの8歳のお誕生日でした。 福ちゃんの似顔絵のお魚とお芋のケーキ。 ハッピーバースデ…
森奈みはるさんへ 木山インタビュー youtubeアップしました
2021.1.27.調布FM「東京オアシス」で放送。スライドショーと共に森奈みはるさんへの木山インタビューをお楽しみください。
昔の話である。何回か助っ人で歌った合唱団に、そろそろきちんと入った方がいいかな、と入団することにした。以前にも書いたが、いろいろな合唱団の助っ人で声がかかる時は団員よりもまじめに?練習には出ていた。団費やチケット負担がほとんどないから逆にきちんとしないといかん。と書いてふと思い出した。現在某合唱団で指揮をしているテノールが、別の合唱団で同じく助っ人になってた時に、あまり来なくて、しかもたいして歌え...
オペラをもっと身近に!オペラをもっと広めたい!オペラ合唱を歌っているおぺら団フレスカリアのなおみんです“声そのものの力”で魂が揺さぶられ、感動してもらえるよう…
◆MY FAVORITE MUSIC~世界を巡る音楽の旅~③
Ciao a tutti 昨日のサロンコンサート MY FAVORITE MUSIC~世界を巡る音楽の旅~ リハーサル準備中。 楽屋にて。…
2022年1月27日(木)本日の夕食メニュー☆おでん☆すき焼き☆寒しぼり吟醸新酒すき焼きの材料は、にんじん、大根(葉も)、エリンギ、サラダごぼう、ほうれん草、春菊、糸こんにゃく、牛肉です。ヘルシーな夕食だったけど、つい追加した2袋グリーンコープで買った「いかボール」は今、お気に入りおでん、すき焼き、寒しぼり吟醸酒
最近足繁く通っているフィレンツェ歌劇場。なんと言っても著名人が来る頻度が増えて演奏レベルがグンとアップした上に演目も魅力的なものが増えました。マリンスキーとゲ…
何にかけても美味しい一品万能選手です世の中広いですね美味しい物がたくさんです今日も良いお天気清々しいです軽やかに レッスン スタート ボーカル講師 小野 修…
5曲目は、「風よ空よ」です。このアルバムは、お母さん以外全部、10曲中9曲は空が出てきます!!空の歌を集めたアルバムでもあります。何度も書いているように、とても拙いのですが、自分で作って自分で歌っています。あ~~もっと上手になりたいですが、コロナ自粛と家族の不幸などで受けたダメージは思ったよりも大きく、なかなか思うように歌えませんでした。でもアレンジはとても素敵ですので、どうぞお楽しみに!!風よ空よ作詞・作曲:高山千代美編曲:浅井千貴風よ空よ桜の花びら吹き飛ばせ悲しみを喜びに変えて溢れる想いをあなたに伝えて止まった時間が再び動き出す風よ空よ拡がる宇宙どこかで誰かが私を待ってる必ず会えると信じて生きて行く今ここすべてが私の真実風よ空よ夢を描いて両手を広げて羽ばたいてゆこう変わってゆくこと恐れずに生きて行く自由と平...風よ空よ
気温の上下、というか、ちょっと寒い空気に触れると鼻水がでるのはいつものことなのだが、今朝から止まらない。外へ可燃物ゴミを出して灯油タンクからポリに移して家に入ると、とたんに始まった。薬を飲んで止めると後に引くので、ほっといて回復するのを待つつもりが、いつまでも続く。こういう状態でもレッスンは行くのだが・・逆にのどの余分な力が抜けていいのだが・・、今日はオミクロンのせいでレッスンを延期したのでよかっ...
今夜1/27放送 調布FM「東京オアシス」森奈みはるさん 木山インタビュー
元宝塚歌劇団花組トップ娘役の森奈みはるさん。調布での公演が延期になりましたが、これもご縁!とお迎えしました。彼女に憧れて宝塚娘役を目指した女子が多いと聞く、なるほどな…。 森奈さんがスタジオに入られるとぱーっとその場が明るくなる。 キュートな容姿と広い
2022年1月27日(木)本日の朝食メニュー☆ブログ友達のモンモンさんから頂いた「幸せのいちごカステラ」☆カフェオーレ(球磨の恵み牛乳)☆野菜スープ☆球磨酪農農業協同組合のヨーグルト「球磨の恵み」☆にべさんちのいちご「ベリーポップすず」2020年7月の熊本豪雨被害を受けた人吉球磨地方を復興支援するために、乳製品は球磨酪農農業協同組合のものを買うようにしています。野菜スープの材料は、たまねぎ、にんじん、カリフラワー、つぼみ菜、ホワイトマッシュルーム、コーン、ソーセージです。ブログ友達のモンモンさんから「幸せのいちごカステラ」を頂いた時の記事です。美味しいカステラをありがとうございました。ブログ友達のモンモンちゃんからプレゼント-ソプラノ素子の日記♪2022年1月14日(金)ブログ友達のモンモンちゃんが京王百貨店か...いちごづくし
午前中は父の病院につきそいで、 久しぶりに早起きしました。 こちらは思ったより早く終わったので 次は私の番と移動。 実はほかは大丈夫なんですが、咳だけがひどくなって 昨日は夜、なかなか眠れず、 これはとうとう気管支炎か、と思った次第。 こうなるとどうしても吸入薬が欲しくて、 (中毒ではないです(笑)) 一刻も早く病院へ・・と思ったのですが。 ここからが大変。 いくつもりだったが内科についたら…
女声合唱団「新世界」ですが、2月2日と9日の練習は中止となりました。2月16日から再開予定ですが、感染状況に応じて変更になる場合がございます。その際は改めてこ…
2022年1月26日(水)本日の夕食メニュー☆ほろ酔いセット☆おでん☆蔘科山水仕込み寒しぼり吟醸新酒ほろ酔いセット(左上から時計まわり)☆蓮根ボール☆辛子蓮根☆浅漬け☆熊本県産豆腐、ちりめん山椒おでんは、えび天、蓮根、サラダごぼう、大根、熊本県産生芋こんにゃく、糸こんにゃく、ゆでたまご、餃子巻きです。蔘科山水仕込み寒しぼり吟醸新酒お料理に合う美味しいお酒でした。夕食と蔘科山水仕込み寒しぼり吟醸新酒
誰か助けて!と叫びたくなる程に、辛い時があったとする。でも、私は助けを求めることができない。本当に助けて欲しい時、人は助けてくれない。寂しい考え方だと思うけど…
小6の時の写真でソフトボールをした後に並んで撮ったものがある。2列10人ほど並んでいる。他の子はニコニコと笑っているのに、自分は前列の隅で下を向いていかにも嫌だったという感じで不貞腐れている。遠足の時だった気がするが詳しいことは覚えていない。チームの打順は上手い人が最初にずらっと並んで、自分のように下手くそな人は後ろに回された。チームとしては勝ったが結局自分達には打順(バッターボックス)は回って来なかっ...
コロナ、増えているとは思うのですが、1月に中止となったオペラ、2月には上演するそうです。 「だから明日練習ね」っていきなり連絡来ましたー。フィンランドはフット…
先日、配信だけにするか、CDにするか迷っている~と書いたのですがやっぱりCDにすることにしました!!お楽しみに~。さて、4曲目ですが、「夕空」です。私の歌にしてはとても珍しい、マイナーな曲です。夕暮れ時は、とくに何にもなくてもちょっと寂しくなりませんか。人はみな乗り越えなくてはいけない試練が、たくさんありますがその人にしかわからないこともたくさんあり、結局自分で乗り越えることしかできないのですよね。自分の無力さに悲しくなるときがあります。4.夕空作詞・作曲:高山千代美編曲:浅井千貴夕焼けの空が悲しくて涙がこぼれたこの空を埋め尽くすほどあふれる届かぬ想い何もできない何も言えないせめてあなたの心の小さな星になりたい空を越えてゆきたい夕焼けの空に祈るあなたの幸せこの空の光をすべてあなたに届けてほしい何もできない何も言...夕空
感染者数の増加が止まりませんね。そろそろ減少に転じてほしいところですが… そんな時にクラスのみんなで歌いたくなるのは「希望のささやき」です。さくらんぼでも歌い、ピッコリーニでも歌っています。 文語体の歌詞な
オペラをもっと身近に!オペラをもっと広めたい!オペラ合唱を歌っているおぺら団フレスカリアのなおみんです“声そのものの力”で魂が揺さぶられ、感動してもらえるよう…
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)