一人生活(プチ独身貴族^^?)が続いてきたが、間もなく終了予定、休日は息子が帰宅したので夕食は鍋ものにしたが、昨夜は一人、支度が遅くなったので簡単に済ませた、これだけ;ご飯は前日炊いたもの、保温にせず器に移して冷蔵庫に入れておくと味が落ちない、鍋用の春菊が余っていたので、そのままドレッシングをかけたら結構美味しいv 次は和野菜を合わせたサラダを作りたい、大根おろしはほぼ毎日、今はこのような、穴から下に...
日本リュート協会秋の会員コンサート(関西)に大阪まで出かけました。実は大阪にはあまり縁がなく、40年くらい前に一回コンサートを開催(たぶんどなたかとのジョイントだっと思いますが)くらいで、あとは何年かに1回程度行く機会があるかないかです。前回大阪に行ったのはコロナ禍の直前、2020年1月頃でしたので、もう4年近く前です。新幹線はお値段が高いので近鉄特急で。途中伊勢中川で乗り換え。この駅は伊勢方面と大阪方面の分岐点になります。ここには線路に囲まれた三角形地帯があり鉄ちゃんには有名らしいですが、そこに大きな柱状の看板が建っていてびっくり。「鉄道Youtuberスーツ絶賛!!」と書いてありました。スーツことスーツ旅さんのYoutubeはときどき見ますが、看板が建つくらい有名なんですね。まぁそれはさておき、無事大...日本リュート協会秋の会員コンサート(関西)
昨日はほぼ半日、新しいリュートの調整で時間をとられ、あとは何も出来なかった;いつもの事だが、自分の手に合う最適な状態にしたい、フレットを全体に太めにしたかったので、全部巻き替えた、筆者の場合、指先がフニャっと低反発で、細いと押弦不十分になる、ナットの高さ内で第1フレットをできるだけ太いのに替え、ビリつきが出ないよう順に上のフレットを選びながら替えるので時間がかかる;夜11時すぎにやっと完了; フレッ...
プロに脱帽!カテゴリーの階層表示以外にも師匠は僕のブログの問題点をいとも簡単に解決してくれた!
階層表示以外にも難題をほとんど解決してくれた 実は、柏木るいさん(グーグルアドセンス合格サポートドットコム)が今回、対応してくれたのは、この親子カテゴリーの階層表示の実現だけではなかった。 僕のこの「
念願の子カテゴリーの設置と階層表示が実現!師匠にまた助けてもらってブログが見違えるものに
今のカテゴリーに子カテゴリーを加えたかった 僕のブログに現在設置されているカテゴリーに、「子カテゴリー」を追加して内容を細分化すると同時に、読者の検索にも便利なように改良したいと、長い間ずっと考えてき
あわててブレーキを踏むととなりにあるアクセルペダルも踏み込んでしまい、勢いをつけて踏んでいる(=加速度を付けて踏んでいる)ものですからエンジン全開の状態になってしまう、この場合ブレーキもアクセルも全開ということになってしまうというのです。ここで重要なのが脚力です。脚力がある人ならブレーキを思い切り踏み込めるので両踏みであっても車は減速します。ところが脚力がない場合はアクセルだけが全開になり、本人はブレーキを踏んでいるつもりでも車は急加速してしまうというのです。最近判決があった、高い地位についていた人が3代目プリウスに乗っていて起こした痛ましい人身事故、本人が車から降りてきたところの映像ではよろよろでした。この方はもう脚力がそれほどなかったのは間違いないでしょう。このような両踏み状態になる原因として、もちろ...アクセルとブレーキの踏み間違い(2)
ギターほど多数の楽器を試奏できないリュートは「これが良い楽器」という実例を手にして、その音や機能を知る機会がないと、今持っている楽器がどんなレベルなのかもわからない;幸い手元にあるこの13コースバロックluteは、5段階評価で5がつく、言わばレファレンス器になる、 2007年製さて、昨日の午前中、北風の冷たい中、新作のバロックluteが届いた、→ 拡大ヨアヒム・ティールケ:モデル 13コース曲を弾いて試せるのは、数日...
緊急事態!「かぐや姫」の苗がネコに荒らされた!芽は辛うじてセーフ!~シャクヤク栽培 写真観察日記:2023年㉕
植え付けたばかりの「かぐや姫」の苗が荒らされた! 前回のブログで紹介したばかりの待望の「かぐや姫」の植え付け。ちょうど1週間前の11月11日(土)の作業だった。 これが無事に終了して一安心、後は来年の
光の目覚まし時計!,大黒柱が亡くなってから2年半、毎日の慣れない事でのハプニングの連続や、気が付くと、日々日課になってしまっていたこと等を書いてみたいと思います。
先日もアクセルとブレーキの踏み間違いをして、軽自動車がレクサス販売店に突っ込んだ事故がありました。衝突されたレクサスは700万だったそうですが、運転していた60代の男性も、店にいたお客さん、従業員も全員無事だったとのことです。でも賠償金は高くつくだろうなぁ。このアクセルとブレーキの踏み間違い事故、なんでこんなことが起こるんだろうと不思議でしたが、ある自動車の専門家の方が納得いく説明をされていたのでご紹介します。昔の車はアクセルとエンジンのキャブレターがリンクで繋がっていました。アクセルを踏んだ動きがそのままエンジンのキャブレターの弁を動かす突起みたいなもの?に物理的に繋がっていて、アクセルをべた踏みしたところが弁の全開ということで燃料供給をおこなっていました。現代の車にはキャブレターはなく、電子制御のイン...アクセルとブレーキの踏み間違い(1)
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)