2008年夏3人家族になりました♪歌い手パパとピアニストママと愛息kaiくんのblogです。
もっと楽しくなる音楽ライフへ!。日々のレッスンや、コンサート記、面白い名(謎)曲などの紹介♪。
13年のオランダ生活を経て相模原へ。ピアノのご先祖様、フォルテピアノ演奏・教育活動、子育て奮闘中!
ピアノ部屋へようそ!神奈川県海老名市からピアノのこと、コンサートなど発信していきます。
埼玉県春日部在住ピアニスト浅沼美和子(旧 樋口美和子)の非公認マネージャー(旦那とも言う)ブログ
演奏会社ノムラムジカアーティストCOMPANY社長、ピアニスト野村和美の音楽と愛に包まれたハッピーライフ!
パイプオルガンコンサート@St. John the Divine大聖堂
真夜中のバッハ
『友情ある説得』・・西部劇特集⑤・・西部劇にみる反戦思想・1957年度作
連日本番終わりました~2.学習院輔仁会音楽部合唱団定期演奏会
レトロアートで昭和にタイムスリップ_2024初夏 郡上八幡日帰りドライブ?
ギャップの日々。
いろいろ飽和中。
シャイな私。
ソリスト照らす夕日のライト 鍵盤の音色クリスマス気分
フィリピン・ラスピニャス教会のバンブーオルガン 竹製パイプオルガンの音色に感動!
オケ合わせ スタート<br />
練習日 230113
ポルトガル語由来の「外来語」(その1:ア行~カ行)オルガン・オランダ・カステラ・カッパ・カルタ他
練習日 221104
かまぼこ鍵盤
石神井公園・練馬高野台にあるピアノ教室です。ピアノ講師とピアノ弾きの日常を、気ままに綴ったブログです。
現在ピアノの生徒さん募集中です♪ 渋谷、新宿、下北沢、池袋辺りでレッスン致します。
世界の女性ピアニスト/ピアノ奏者のYOUTUBE新着動画を紹介
世界の女性ピアニスト/ピアノ奏者のYOUTUBE新着動画を紹介しています。
ピアニスト 林田 誠の独走曲 Digital Memorandum
旧ブログ「Digital Memorandum」の内容を維持しつつ新たに「コラム」のカテゴリーを新設し、過去の講座や執筆から人気のあった内容を抜粋して掲載する予定です。ぜひブックマーク等よろしくお願いいたします。
クラシックピアニスト長富彩が、 音楽活動の事、2歳になる娘との日常を綴ります。日々の練習動画等もアップ予定!
ドイツ在住ピアノ弾きの【日常・ヨーロッパ/ドイツ観光・ドイツ生活・ドイツ生活情報・ピアニスト/ピアノ講師の活動等】を綴っています。
A&Kピアノ教室は、JR横須賀線「東戸塚駅」からバスで13分、相鉄いずみ野線「緑園都市駅」からバスで2分、最寄りバス停「名瀬」からすぐのお教室です。このブログでは、教室のお知らせや活動の報告などを不定期に更新していきます。
52歳からクラシックピアノを始めた、シニア愛好者。丸11年の今は、個人コンサートや個人レッスンも行い、沖縄中のシニアの人たちにピアノ愛を広げるため「ピアノ種まき人」として活動している。
徒然日記20250403/〓【ピアノ】2025/03後半の練習記録まとめ
シフのシューベルト4つの即興曲作品90第3番
バッハ『インベンション』2声13番
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
<今週の録音>Weepin' Mary (黒人霊歌・バーリー編)
徒然日記20250401/〓【ピアノ】ロン=ティボー国際音楽コンクール 2025結果発表
出席シール
徒然日記20250331/〓【ピアノ】第30回エピナル国際ピアノコンクール結果発表!西本裕哉さん第1位
慣れるな危険。
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)