「ふだん塾」の講師が、上達のヒントを書いています。音楽院講師。フランスより。
大人からピアノを始めた万年初心者Rinのブログです♪ 趣味の音楽鑑賞の様子も(*'ω'*)
3歳からピアノを習い始めた娘のピアノ成長日記を親目線で書いています♪ 練習のコツや実際に親子で使用したおすすめピアノ教材を紹介します♪ 練習はゆるーく楽しく♪ ブログはめざせ毎日更新♪
数年ぶりにピアノブログを改めて始めました。 2024年4月からピアノを改めて習い始めました50代のオヤジです。 上手くなくても、楽しく弾きたいと思います。
ピアノに関することが中心ですが、書くことも好きなので、自分の書きたいことを自由に書いています。 忍者ブログからBloggerへ引っ越しました。
大人ジャズピアノ初心者、楽しくて電子ピアノがヤメラレナイのに下手くそな可哀想なヒトblogです♪
44歳からピアノを習うことにしました。子供の頃にも何の楽器も一切習ったことがなく、全くのゼロからスタートして、どれくらいの期間でどれくらい弾けるようになるのかの記録です。
ピアノ再開。、初心者に近いような初級‥ヘ音記号読めない💦くらいからのスタート。島村楽器のミュージックサロン。(ピアノ個人レッスン)でその名もピアノサロンにて、開始。 悠々塾入門編〜。
ピアノ再開組、とはいえほぼほぼ初心者。いつか憧れのあの曲を。
ピアノ初心者の方のためのサイト メールと動画で行う初心者向けピアノレッスンやっています。 すべての人に自分で奏でる喜びを!
子供のことやアラフィフからのピアノのことを記録していきたいです。
56歳。ピアノ初心者です。主にレッスンや家での練習のことをかいています♪
ピアノをはじめたのは大人になってから。 30代でバイエルからピアノをはじめ、 40代後半で、本格的にレッスンに通いはじめました。 読書は、子どもの頃から好きで、 大学では、叢書感想文コンクールで優秀賞をいただきました。
独学でピアノを始めた62歳の初心者。嘱託社員として働きながらいつかは憧れの曲を弾けるようにピアノの練習方法・日々の気になる事を綴ります
3歳から大人。初心者から音高音大受験、上級者の方まで。川口市蕨市戸田市から通いやすいピアノ教室
実はピアノ初心者だけど、周囲に「 なかなか、やるね 」と言わせる!
20代からピアノを習い始めて約14年目。途中数年の中断など紆余曲折を経ながら、レッスンメモやや色々気づいたことなどを記録しています。(上達は超のろまです(笑)) また、ときどき株や債券などの投資関連のメモを備忘録も兼ねて記録しています。
カナダでピアノを何十年ぶりかで再開したことがきっかけで音楽理論の勉強をして、カナダのピアノ教師の資格をとりました。 2020年2月に日本に帰国。今は兵庫県に住んでいます。 〈2021年6月更新〉
大学3年生のくまいちが大人のピアノ、はじめました。 ゼロからのスタートです。 バイエル・バーナムピアノテクニック1を練習中。 たまには語学(スペイン語)のことも書こうかな。
ありがちですけど... 「幻想即興曲」が弾けるようになりたい!! いつからか、そう思い続けています。 どのくらい時間が掛かるか分かりませんが、 ライフワークとして取り組んでいきたいです。
アメリカ在住30代男性ピアノに関するあんなことやこんなこと。2020年に約20年ぶりのピアノ再開。YouTubeで練習を毎週更新。
30代になってからピアノを開始。その後音楽にハマり、作曲も。ココに至るまで3回ほど挫折し苦労した経験から、初心者が継続できるような有益な情報を提供できればと思います。まだまだ経験が浅いので、成長過程も赤裸々に掲載していきます!
時間があればピアノの練習です
色んな演奏が・・ コレッリ ラフォリア (ヴァイオリンの曲)
ピアノの発表会
ピアノ発表会を聴きに@萬翠荘
発表会プログラム
【無料のイラスト素材】ピアノ教室の広告用イラストです(*^-^*)
育児リアル/中2息子と連弾!1週間漬けで学んだ“毎日やる”の大変さ
発表会の緊張対策2025
みんなピアノの世界ではアマチュアだから
発表会終わりました〜楽しかった!
手が大きいからオクターブは楽チンだけどヘタです
ピアノ発表会でボロボロな結果になった私の理由と対策
愚痴! 【ピアノ発表会】娘がドン引きした非常識な親子
息子のピアノにがんを忘れた~
春の家族団らん&お誕生会&ピアノ発表会
ピアノ大人初心者が電子キーボードを購入 ゼロからの試行錯誤と成長の記録を綴る練習日記
日々のピアノ練習や、ライブ活動 楽譜の紹介。 ジャズの話・クラシックの話等。
ピアノにずっと憧れていて、30半ばから独学でピアノを始めました。
最近始めたピアノの経過を載せています。 教室にも通っております。
53歳を過ぎて、2013年からピアノを始めました。 猫のグレと一緒に毎日練習してます。
いつか憧れの曲を弾きたくて、2015年からピアノを始めた50歳〜のピアノダイアリーです。
15年ぶりぐらいのピアノ再開ブログ・・・ですが…まだ初級レベルなので初心者に毛が生えた程度。
2017年1月からレッスンに通い始めました。 めざせ中級者!
アラフォーで始めたピアノ。一時中断してアラフィフで再開しました。まったりやってます。
大人からだってピアノを弾いてみたい。思い切ってピアノ教室に、飛び込みました。大人からピアノの頑張る日記です
ピアノにまつわる情報を掲載する音楽情報サイト「Piano Media」。なかなか情報が手に入らないピアノ教室を選ぶコツや、比較方法。そしてピアノ上達に必要な練習方法や、様々な作品の紹介を行います。
お気に入りの靴や文具、電子ピアノについてレビューしています。
第7回 へいおん会♪
無料ピアノ楽譜 貴婦人の乗馬 / ブルグミュラー
無料ピアノ楽譜 アラベスク / ブルグミュラー
第3回ブルグミュラーdeコンサートの様子
ブルグミュラーdeコンサート-2-
ブルグミュラーdeコンサート-3-
ブルグミュラーdeコンサート-4-
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
ブルグミュラーdeコンサートのお知らせ
たんぽぽピアノ演奏検定認定おめでとう(2025年3月)
平和で穏やかな平日の音楽会で至福のひととき!
一夜漬け(?)ブルグミュラー2台ピアノのセコンド
後半とサイン会 ヤルヴィ+カンマーフィル+ドゥエニャス
糸車が奏でる音楽の物語:エルメンライヒ「つむぎ歌」と、糸車にインスパイアされた名曲たち
【再掲】無駄弾きのススメ
先生との「相性」ってある?
サー・アンドラーシュ・シフ:来日公演2026の情報まとめ
アレのその後…
中畑紘子(p)カルテット・ライブ (6月27日 Slowboat)、ドラムは竹村一哲。ジャズとグルメの札幌旅行(3)
東芝電気圧力鍋のレシピ
ヴァイオリン覚書♪♪ユニットNya&HGR合奏練習
そんなお前が好きだった62
「カノン形式による6つの練習曲」の原曲!
万博のポーランド館のショパンのピアノコンサートの様子とピアニストさんと一緒に写真と私が予約をとれたわけ【万博・1】
②ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー@青山音楽記念館
そんなお前が好きだった61
勉強、勉強
和幸プレ・ピアノコンクール
ひーふー山の風の神 ピアノ語りべ詩人 島筒英夫との出会い
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)