クラシックのマイナーな作品(ほぼ管弦楽曲)を中心にCDを聴き、備忘録的にひたすら書き込んでいます。
コツコツ集めたLP、CD約2万枚。日々の購入記録と視聴音盤の備忘録
クラシック音楽のCD/DVDによる名曲・名盤の紹介および最新コンサート情報/新刊書のブログ
大好きなクラシック音楽を色々なヘッドホンで、聴いています。
昔からのクラシックファンが最近のオーディオに取り組んでみます。
古典派ハイドンの初期から晩年までの交響曲で、CDの演奏をあわせて、各曲の魅力について究めていく。
クラシック音楽を自分の心が感じたそのままに記す事をモットーにしています。 クラシック・ギターのアナリーゼの考察実践の練習風景や、作品演奏動画、自作品をアップしています。 お知らせ下さればフォローいたします。
音楽、美術、文学、映画・・・ 世界の名作について。古い記事でも長く楽しんでいただけるようにします。
キリスト教、教育、芸術、政治、テレビ番組など、自由に論じます。時折聖書に基づく自作曲の紹介もします。
クラシック音楽をLPレコードで。オーディオも大好き。その他、民俗学、文化論、昆虫、などなど。
クラシック音楽が大好きなよしおの日記です。クラシックの名盤を中心に、クラシック音楽の様々情報をお届けします。
サブスプリクションAmazon Music Unlimited(HD)で見つけたクラシック音楽お気に入りについて更新しているブログです。たまにコンサート感想も。
クラシックの演奏の感想中心に記載しています。良い悪いではなく好き嫌いと評価ですので参考にならなかったらすみません
40年以上のコレクションからお勧めのクラシック名盤を紹介
自分が聴いた(視聴した)CD/DVDの紹介と、自分が撮影した写真を紹介します。
現代の管理社会に倦み疲れた人たちにとってクラシック音楽は、心を癒してくれる隠れ家になります。鬱蒼として広大なクラシック音楽の森を探検しませんか?クラシック音楽と付き合って50年のこめまる94がご案内します。
死後も影響力を持ち続ける評論家、宇野功芳さんの推薦盤を振り返る
カリビアンフェスティバル
ホセ・マルティの国|Cuba|2010
行った気になる世界遺産 ビニャーレス渓谷
3月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, エジプト, キューバ, 日本
2月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, エジプト, キューバ, 日本
キューバンサルサのクラス、通い中
12月の人気記事トップ10・・・ドイツ, 日本, キューバ
”トランプダンス「YMCA」真の意味⁉️”
ライブ巡り・美しいビーチ・葉巻・・・子連れでも楽しむ キューバ
行った気になる世界遺産 グランマ号上陸記念国立公園
キューバンサルサのトライアウト第2弾
キューバンサルサのクラスを探し中
プレミア12 日本代表対キューバ代表戦(2024.11.17)
グリニッチビレッジにてキューバ料理を。。。
【カナダ生活・旅行】すっかり忘れてた‼︎スマホから、アメリカのESTA申請!
【お母さま】練習してくれる工夫、頑張ります!
タイラー・ヘンダーソン「LOVE ENDURES」。スタバ上田中央店でピーチ&ミルクケーキで珈琲タイム。
そんなお前が好きだった71
切羽詰まってきました
教え子との再会。可愛かった男の子が私を「女」にした日
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
そんなお前が好きだった70
徒然日記20250708/〓【ピアノ】イム・ユンチャン ピアノ・リサイタル
そんなお前が好きだった69
そんなお前が好きだった68
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
たんぽぽコンペの夏
下田に行ってきました🎐🪴
Studio26のカウンターがバーカウンターになった夜
ピアノの日 シーボルトとブラームスの恋人
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)