続「スイス音楽留学記バーゼルの風」 リュート音楽、古楽、身辺雑記
クラシック音楽、リュート、宇宙、昭和話、その他
お出かけ写真、花の写真、クラシックギター、アコースティックギターの演奏などアップしています。
イタリアのヴェネツィアに音楽留学中のヴェルヴェッティーノのブログです。バロック音楽の歌とチェンバロを勉強しています。ヴェネツィアの観光情報や、イタリア国立音楽院の留学についても書いています。
大人のピアノ レッスン45回目 ピアノを始めて2年経ちました。
大人のピアノ レッスン44回目 & ハッピーペーパーマーケットに行ってきた。
大人のピアノ レッスン42回目 どんどんすすむこの感じ…なんか、次ショパンらしい。
大人のピアノ レッスン40回目 またまた難しい局面に。
ピアノの基礎を固める名曲! クレメンティ ソナチネ Op.36-1 を楽しもう!
ソナチネデビュー
映画「ソナチネ」のロケ地であるビーチを見る。井上シーサー工房さんで「本物の」シーサー購入。
ランキングをもとに見た北野映画。BROTHER・ソナチネ・そして菊次郎の夏。
楽譜いろいろ・モーツァルトのソナタを買ったら、、、
チェルニーからのソナチネ、モーツァルト練習
子供といろいろな経験を。
素敵な86歳です!
【映画】『ソナチネ』~生を倦み、死に焦がれる~
ソナチネ
映画「ソナチネ」解説・考察【ポスターの意味とは?】
【お母さま】練習してくれる工夫、頑張ります!
タイラー・ヘンダーソン「LOVE ENDURES」。スタバ上田中央店でピーチ&ミルクケーキで珈琲タイム。
そんなお前が好きだった71
切羽詰まってきました
教え子との再会。可愛かった男の子が私を「女」にした日
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
そんなお前が好きだった70
徒然日記20250708/〓【ピアノ】イム・ユンチャン ピアノ・リサイタル
そんなお前が好きだった69
そんなお前が好きだった68
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
たんぽぽコンペの夏
下田に行ってきました🎐🪴
Studio26のカウンターがバーカウンターになった夜
ピアノの日 シーボルトとブラームスの恋人
ネコちゃんに会いに行きました。
「自分らしい表現」で歌うって?レッスン中の一コマから思うこと
切れたロールアップ網戸の紐。融かしてくっつけストローで補強
練習って、めちゃくちゃ地味でしんどい
ずっと雨が降らないせいで、庭の芝生も茶、チャ、ちゃ
忙しすぎる日常と、前奏を飛ばしたくなる気持ち
EyeSight の全車速追従機能付クルーズコントロール初体験
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
彩香とか莉奈からメールが来たが私にはその文面をうかがい知れない
あなたが今夢中になっているアーティストは?
【卒業生】進路相談に来てくれました!
②イム・ユンチャン&山田和樹&バーミンガム市交響楽団@サントリーホール
ルネ・パーペのコンサートを楽しみにしながら、歌の成長を考える
ベルリン交響楽団を聴きに行って、見知らぬ人と盛り上がる
今日の音楽はテンシュテットのマーラーです。
【お母さま】練習してくれる工夫、頑張ります!
その後のアイツ
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
【2歳児さん】キンダーブリッツで七夕を・・・
招かれざる客再来…
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
たんぽぽコンペの夏
ピアノサークルボヌールvol.58
ピアノサークルボヌールvol.59
【卒業生】進路相談に来てくれました!
【再掲&追記】どこかの先生にお伝えしたいです!
【中・高生】夏休みのワンコイン・ワークショップ
【7月のシール】季節を楽しむ感性を
【御礼】6月にたくさんお読みいただいた記事
【ピアノ教室の生徒募集】「選ばれる教室」になるための差別化と集客のコツ
「クラシックブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)